※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奇跡☆
子育て・グッズ

4月に入園するのですが、袴を着せていくのはおかしいですか?(^-^;

4月に入園するのですが、袴を着せていくのはおかしいですか?(^-^;

コメント

ゆう

入園式ってことですか???

🔰はじめてのママリ🔰

入園式の日ですか?
式以外のイベントの有無にもよりますが…

りんご

入園式で息子さんが袴ですか?
見たことないのでびっくりされると思います。正直うきます。
親もがっちり決めてくる方はいないです。
親も子も小綺麗な洋服って感じですよ。
お受験幼稚園とかなら別なのかもしれませんが。

さらい

保育園の入園式ですか?
三回いったことありますが、いまのところ見たことないです。

ママリ

幼稚園の卒園式では女子の袴は数人いますけど、入園は見たことないですね。。
保育園はどんな感じかわからないですが、幼稚園の入園式は着物のお母さんも多数いらっしゃいますよ。
子供も男の子はスーツ、女の子はワンピースでした。

myco

保育園ですね。
うちは娘を6カ月で入園させましたが、入園・進級お祝いの会(入園式とは言いませんでした)に袴ロンパース着せていきましたよ。安物でしたが赤ちゃんの袴姿ということでかわいいと評判でした。
ただ一歳さんだとどうなんでしょう。格式高い感じの袴だと浮いてしまいそうだし、ロンパースっていう年でもないですよね…。
お写真があったらもっと的確なコメントができるかもです。
今まで見てきた中では、低年齢の保育園児の入園進級お祝い会での服装は、男の子なら「シャツとベスト」など少し改まった感じの子が七割、普段着の子が三割、という感じでした。