※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

子供が夜泣きで起きる理由がわからず、対策を知りたいです。

最近ほぼ毎日この時間に夜子供が泣いて起きるようになりました。
起きた理由を聞くと布団をかけて欲しいとか、布団から足を出したいからずらして欲しいとか、回数重なるととてつもなくめんどくさいです。

きっかけは保育園でクラスが変わったあたりからのような気がしますが、先生を嫌う様子はなく原因がよく分かりません。

自分自身ガッツリ1回起きるとその後寝に入ることができずオールしている気分で、シングルフルタイムで働いるため夜起きられるとかなりしんどくイライラしてしまうのですがなにか対策ないでしょうか?

コメント

ももまる

まさにうちの娘と一緒です😂😂😂😂

ふとんかけて!!!!
あしでてる!!!!
謎の絶叫泣き
ぬいぐるみがない!!!!
まま!て!!!おてて!!

と言われますw

私も保育園の先生に相談したのですが娘の場合は

1.自分より下の子が入ってきたので少し戸惑いがあり緊張している

2.お姉さんになったんだ!!!と自覚しているけれどまだ先生に甘えたいけどうまく甘えられずに疲れてしまう

3.集団生活なので保育園ではなかなか自分1人を見てくれる。環境がなくて安心できる環境(家)で自分だけを見てくれる親を確認して起きる

があるかなと伝えられました!

  • ももまる

    ももまる


    補足です🙏

    娘の保育園は3〜6歳の異年齢合同クラスです。
    0.1.2.歳児は1クラス毎ですが娘の学年は3歳〜6歳までは合同の2グループに分かれています☝️

    • 5月15日