※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお🔰
妊娠・出産

はじめての質問です!25歳6月出産予定の初マタ妊婦です。36週に入ってか…

はじめての質問です!
25歳6月出産予定の初マタ妊婦です。

36週に入ってから、歩いたり動いたりすると
お腹が張ることが多くなりました。
座ったり、横になればすぐ治るのですが、
臨月は頻繁に張ったりするものなのでしょう
今までそんなに張ったことがなく、
心配で質問しました!
胎動は毎日ポコポコ蹴られてます(^-^)

今までの検診は何も問題なく、子宮口も0センチで
大丈夫と先週の検診で言われています。

同じような方、いらっしゃいますでしょうか、、、(°_°)


コメント

もちもち

臨月、頻繁に張ってました。
私は特にお風呂後、脱衣所で服を着る時すごく張って、不安で病院に電話しましたが、
胎動があれば大丈夫と、病院の先生には言われてました!
心配なら休み休み行動すれば大丈夫だと思います。
37週超えてからは、陣痛がくるよう動きすぎるくらい動いて張らせてました笑

  • なお🔰

    なお🔰


    回答ありがとうございます(^-^)
    やっぱり張りは多くなるのですね!少し安心しました!
    服の着脱、めっちゃわかります笑
    私も胎動が少なくなったりしたら、病院に確認するようにします。
    来週から37週に入るので、もちもちさん見習って私もバリバリ動こうと思います!笑笑

    • 5月14日