![女の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
何回というよりかはこの日が排卵日予想で〜という感じでした。
卵胞は14mmくらいで排卵してたかな、という感じです!
![チョコチップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコチップ
何回というのは言われたことないです。この日とこの日取ってみようかという感じでした!
だいたい20mm前後で排卵することが多いと思います!
-
女の子ママ
ありがとうございます😊
卵胞見ながらだと回数的にはそんなに多くないですよね!?
排卵確認のエコーっていつも見に行ってますか?!
今回初めて卵胞チェックしてもらって、20.1mmのときに
排卵間近!と言われ、その後結局いつ排卵したのか分からず😳- 5月14日
-
チョコチップ
そうですね!
だいたいタイミングは2回くらいかなと思います!確率をあげるなら回数を増やした方がいいと思います。
排卵の確認は初回だけで、あとはしてなかったです💦仕事していてなかなか時間がとれないのと、通院にお金もかかるので💦行く回数は最小限にしていました!
あと毎回卵胞が育った時にHCG注射をしてもらっていたので、排卵の確認に行ってなかったのもあります!
20mmだといつ排卵してもおかしくない状態ですね!あとはその時に排卵検査薬をしたら、もう排卵するっていうのが分かります😄検査薬は病院でもしてもらえたので、ある程度育ってたら先生が検査して陽性かどうか見てくれてました!- 5月14日
-
女の子ママ
ご丁寧にありがとうございます😭😭😭
基礎体温測ってるんですが一日だけ高温期になったとおもったらそれ以来またずっと低温期なので無排卵なのかなと😭😭- 5月16日
-
チョコチップ
きれいに2層になるのが理想ですが、なかなかならないのでしたら、可能性はありますね💦排卵の確認はしてた方がいいかもしれないです💦
- 5月16日
-
女の子ママ
今日病院平気、排卵はしてそうな感じはするけどねー!って言われました👀 血液検査結果待ちです♩- 5月18日
女の子ママ
14!早めに排卵されるんですね!👀
ネットで調べてるとたくさんした方がとかいうのがあり、今回卵胞見ながら2回だけなので皆さんどれくらいかな?と気になりました😊
はじめてのママリ
すみません、14日目の間違いでした😅
大きさは18mmほどだったかな、、予想された排卵日2日前と当日とタイミング取ってたかと思います!
女の子ママ
教えていただきありがとうございます😍