
コメント

ドキドキ-ドキン✨
南区じゃないですけど…
お話しましょ✨

ぽんずchan
私は中川区です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
仲良くしてください🤗💓💓
-
コマキ
こちらこそ、よろしくお願いします。
中川区のどこらへんですか?- 1月28日
-
ぽんずchan
万場小学校分かりますか🤔💬??
そこの近くに住んでます!!- 2月11日
-
コマキ
うーん、ごめんね、わかんないです(●´ω`●)
- 2月11日
-
ぽんずchan
うわー😢💔そうですよね!!
- 2月11日
-
コマキ
万場という地名は知ってますがなかなかいかないのですよ。
- 2月11日
-
ぽんずchan
そうですよね!!
万場はなにもないですからね😱💬- 2月12日
-
コマキ
大治行く時に通過しちゃいますよね。
- 2月13日

みさ
こんばんはm(__)m
南区に住んでます(*^^*)よかったら仲良くしてくださいm(__)m
-
コマキ
こんばんは。
南区のどちらですか?
こちらこそ、よろしくお願いします。- 1月28日
-
みさ
夜分にコメントしてすみませんm(__)m
天白川の近くですよ(>_<)- 1月28日
-
コマキ
うちも天白川ちかいです。
ちなみに最寄り駅は、鶴里駅になりますが、みささんはどちらになりますか?夜勤で働きながら育児に主婦業と毎日大変じゃないですか?- 1月28日
-
みさ
天白川っていっても広いですね(>_<)うちは柴田駅が最寄り駅ですm(__)m夜勤も週2なので大丈夫ですよ(^^)来月からは正社員で働きにでます(*^^*)主婦業は手抜きしてますよ( ˟ ⌑ ˟ )寒いから鍋料理ばっかりで(笑)
- 1月28日
-
コマキ
確かに広いよね。
柴田の方なんですね。
正直全然╮( •́ω•̀ )╭ワカンナイ。
大同病院の方?娘ちゃんは、保育園ですか?- 1月28日
-
みさ
私も全然わかんないです( ˟ ⌑ ˟ )
大同病院の近くです(*^^*)娘は保育室に預けます(*^^*)
鶴里らへんはたぶんたまに通りますよ(*^^*)- 1月28日
-
コマキ
何もないところですが😊
南区ってなんもないところですよね?- 1月28日
-
みさ
どこからどこまでが南区かもさっぱりで( ˟ ⌑ ˟ )うちの周りは病院と駅近くにキャバレーやら居酒屋やらあります(>_<)
- 1月28日
-
コマキ
確かにうちは緑区よりの南区です。
柴田の方やとすぐ隣が港区ですよね?
私も南区に来て早2年で全然わかんないですもん。うちはコンビニや公園くらいしかないかな。- 1月28日
-
みさ
緑区よりなんですね(^^)
確かに港区の花火が見えますね(*^^*)私まだ南区にきて7ヶ月くらいしか経ってないですね(>_<)
でも公園あると娘ちゃんと遊びに行けるじゃないですか(^^)- 1月28日
-
コマキ
遊べる遊具はまだ危なっかしくてないです。
やっと歩けるようになったばかりなので。ひたすら歩かせてますよ- 1月28日
-
みさ
歩けるようになるといろんなものが楽しくて仕方ないですよね(^^)
うちはつかまり立ちしていろんなとこのものを触って遊んでますよ(^^)- 1月28日
-
コマキ
どんどん行動範囲広くなってきますよね。今日は初長久手イオンに行って、すこし手つなぎして歩かせてきたよ。
- 1月28日
-
みさ
そうですね(^^)
長久手イオン、かなりの人じゃないですか?
いっぱいいろんなものみて楽しみましたか?(^^)イオンとかのちびっ子広場みたいなとこも楽しいですよ(^^)- 1月28日
-
コマキ
人は多いけど、凄く広かったです。
目的のチーズタルトのお店はかなり並んでて諦めました。
サンマルクでお茶してクーポン見せて帰りパンの詰め合わせをもらえました。得した気分です。
たまに新瑞橋イオンのちびっこが無料で遊べる広場で遊ばせてます。- 1月28日
-
みさ
やっぱり広いんですね(^^)1回行ってみたいとは思ってるんですが…(>_<)チーズタルトのお店話題になってましたもんね(*^^*)
サンマルクも美味しいですよね(^^)
無料の広場うちも行ったらすごい楽しそうに遊んでました(*^^*)- 1月28日
-
コマキ
新瑞橋イオンのお店って微妙ですよね?長久手みたいにもっと色々豊富にお店があると嬉しいのにね。
- 1月28日
-
みさ
あんまり新瑞橋のイオン行かないんですよね(>_<)いつも行くのは熱田か大高かですね(>_<)豊富にあっても嬉しいですが、いつも行くお店しか行かないんですよねf^_^;
- 1月28日
-
コマキ
熱田はあんまり行かないけど、大高はたまに行きますよ。新瑞橋もたまにしか行かないです。
- 1月30日

あず
こんにちは*´`*
中川区に住んでる0歳のママです。
仲良くしてくれたら
嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)
-
コマキ
こんにちは。
こちらこそ、よろしくお願いします。
中川区は小さい頃住んでいました。中川区っめ広いですよね。どのあたりですか?- 1月28日
-
あず
中島の辺りです。
近くにフランテやTSUTAYAがあります*´`*- 1月28日
-
コマキ
なんとなくわかります。
- 1月28日
-
コマキ
私は小さい頃住んでた場所は横井の方です。
- 1月28日
-
あず
以前そっちの方に住んでました*´`*
八田駅のそばです- 1月28日
-
コマキ
そうなんですねわ
今、実家は烏森なので八田とかよく知ってます- 1月28日
-
あず
旦那さんの実家が烏森です
ちょっとびっくりしました٩(ˊᗜˋ*)- 1月28日
-
コマキ
へぇー、そうなんだ。
私もびっくりです。
烏森には友人さえいないので今は地元でも元々の地元ではないので、知り合いもいません。- 1月28日

ゆなママ
東海市ですが…娘が同い年なのでよかったら仲良くしてください(^-^)うちも11月です!
-
コマキ
こんにちは。
娘ちゃん同じ11月なんですね。嬉しいです。よろしくお願いします😊- 1月28日

みらい1025
今は南区では無いですが昔、南区の笠寺駅の近くに住んでいました〜(^ ^)
良かったら仲良くして下さい✨
-
コマキ
はい、よろしくお願いします。
- 1月30日

あれんでーる
南区の鶴里に住んでますよ〜夫の転勤で名古屋に引っ越しまして、もうすぐ2年経ちます。
お家近いかもですね!
実家は関東なので名古屋はまだわからないこともありますが、新瑞橋のイオンよく行きますよー♡(๑・௰・๑)*✲゚*。
-
コマキ
こんばんは。。お近くで嬉しいです。
鶴里のどのあたりですか?
わたしもたまに新瑞橋イオン行きます。- 1月31日
-
あれんでーる
鶴田の方ですー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
コマキちゃんさんはどのあたりですか??
買い物するときは新瑞橋のイオンくらいしか行くとこないですよね笑- 1月31日
-
コマキ
明円公園の近くです。
真逆ですね。
スーパーでの買い物だけやとよくフィール野並に行きます。- 1月31日
-
あれんでーる
そうですね!!
そちら側の方面はあまり行ったことないです。
フィール野波は一回行ったことあります(❛ ◡ ❛)
そういえば鶴里の駅のそばに最近ローソンできたの地味に嬉しかったです笑- 1月31日
-
コマキ
去年できたローソンですね。うちから近く予定たまに娘と散歩がてら行きますよ。あの辺コンビニだらけですよ。
こっちの方面もなんもないとこですよ。幼稚園と保育園がある程度かな。鶴田幼稚園のバスもよく見かけます。- 1月31日
-
コマキ
赤ちゃん誕生までもうすぐですね。
里帰りしないんですか?
お近くだから仲良くしてください!
お腹の赤ちゃんの性別はどっちなんですか?- 1月31日
-
あれんでーる
そうなんですよ(❁´◡`❁)*✲゚*
里帰りしてて今はそっちにはいないんです。
こちらこそよろしくです!
赤ちゃんの性別は女の子です。
コマキちゃんさんと同じですね♪- 1月31日
-
あれんでーる
そうなんですね。
駅に向かう道にコンビニがなかったので良かったなぁと(❁´◡`❁)*✲゚*
家側にはあるんですけどね。
幼稚園と保育園があるんですねー良いじゃないですか!
ちなみに鶴田幼稚園近いです!!
バスも朝よく通勤の時すれ違いますねー!- 1月31日
-
コマキ
今はご実家なんですね。
実家が1番いいよね。
私は名古屋出身で実家は中村区なので、家から実家まで車で50分くらいかな。たまに帰ります。
うちの娘と同じ女の子なんですね。嬉しい😃- 1月31日
-
コマキ
幼稚園あってもそこに入れるかはまだ未定。娘が幼稚園入れるまでに家を買いたいと思ってて……でもまだ未定なのでどうなるやらって感じです。鶴田幼稚園人気みたいですよ。私もよくバスを見ます。
- 1月31日
-
あれんでーる
そうですねー実家は楽ですね(´•.̫ • ⋈)
名古屋出身なんですね。
ご実家が近いの羨ましいです!!
うちの場合車だと4時間はかかってしまうので。専ら新幹線移動です。
中村区が実家って中心街じゃないですか〜良いですね(ㆁωㆁ*)
はい!女の子服とか楽しめそうでワクワクです❤️- 1月31日
-
あれんでーる
そうなんですね。
園の特徴もありますからねぇ〜。
人気なんですか!!
どおりでしょっちゅうバス見ますもん(⁕ᵒ̤̑₀̑ᵒ̤̑⁕)b
うちは育休明けたらまた働く予定なので保育園に入れるかが心配ですー😅
近所に少ないので。- 1月31日
-
コマキ
お仕事なにやってたんですか?
人気らしいです。
私も早く仕事に就きたいです。3年前、保育園で働いていました。
瑞穂区の平子の方に行くと軍水保育園がありますよ。生まれる前から予約しておかないと今はなかなか入れないですしね。軍水保育園は去年瑞穂区のママ友さんに誘われて支援やってる園だからたまに遊びに行ってました。- 1月31日
-
あれんでーる
仕事は事務です〜また産休・育休明けたらそこで働く予定なんですよ😊
保育園で働かれてたんですね!
私今保育士さん気になってて資格取りたいななんて思ってました💡
軍水保育園は外観見ました!
支援やってるみたいですよね👏🏻
産まれる前からですか〜予約はしてないのですが10月の申し込みの前までには見学しとかなきゃなぁって思ってたところでした😅- 1月31日
-
コマキ
保育士目指そうかと思ってるんですか?資格が必須ですから勉強大変だよ。
- 1月31日
-
あれんでーる
今の仕事が正社員ではないので安定して働きたいってのがありまして😅
今後また旦那が転勤になったときとかも考えると手に職つけておきたいんですよねー
勉強は…大変ですよね。
ユーキャンとかで勉強出来たらななんて考えてますが甘いですかね😂?- 1月31日
-
コマキ
通信講座で専門知識理解できるなら大丈夫なんじゃないかな?私は学生時代に取ったからなんとも言えないです。
- 1月31日
-
コマキ
確かに手に職持ってると何かと役に立ちますね。
私は幼稚園、保育士免許どっちももっています。あとは、ABCクッキングスタジオでクッキングとブレッドライセンスも取得してます。保育士も捨て難いけどいつかパン教室なんて開けたらいいなって密かに企んでます。- 1月31日
-
あれんでーる
確かに大体の方が学生時代に取られますよね。
幼稚園と保育士さんどちらも持ってるって良いですね😊
ABCにそんな資格があったのですねーコマキちゃんさん凄いですね!!
パン教室良いじゃないですか〜開いたら教えて下さい。
通いたいです笑♪- 2月1日
-
コマキ
子どもがおおきくなったら実現できたらいいなってね。いつになることなやら😊短大で両方取りました。メチャハードでしたよ。保育関係は幼稚園や保育園、施設に実習もあるから本当大変でした。
私の後輩が社会人の時に夜間学校行ってとった子もいます。ユーキャンだとどんな仕組みなのかわからないので一度資料請求したらいいと思います。- 2月1日
-
あれんでーる
素敵ですね😊
短大で両方取られたんですかーそれはハードでしたね。
そうですね!
資料請求して考えてみたいと思います❤- 2月1日
-
コマキ
2年間で両方取れる学校だったのでみんな両方取得してますよ。
- 2月1日

コマキ
パン作りなら個人レッスンみたいな事は妊婦中にやっていましたよ。今だと娘いるとなかなか難しいきがしてお休み中。
マタニティ中は、お宅に伺うタイプのレッスンしてました。

みんぴよ
初めましてこんにちは☆私は緑区に住んでいますが実家が南区なのでよく行きます(^ ^)実家のそばに支援センターではないですがさくら広場という遊び場があるのでもう少し息子が大きくなったら連れて行こうと思っています(๑˃̵ᴗ˂̵)桜駅の方なのですがコマキちゃんさん家からだと少し遠いですかね?(>_<)
-
コマキ
桜駅を利用したことないので鶴里から歩くとすこし距離感を感じちゃいますね。南区の支援センターは遠すぎて1度も遊びに行ったことがありません。
行かれる時は誘ってくれると嬉しいです😊- 2月1日

まむまむ
南区に住んでますー!
-
コマキ
どの辺りなんですか?
- 2月12日
-
まむまむ
笠寺観音の近くです!実家は鶴里に近いです\(^^)/多分お近くかな?!
- 2月12日
-
コマキ
うちは鶴里です。近くに明円公園があります。
- 2月12日
コマキ
はい、よろしくお願いします😊
コマキ
どこ住みですか?
ドキドキ-ドキン✨
一昨年前から中村区よりの西区に住み始めました。
コマキ
そうなんですね。
実家は中村区です。
ドキドキ-ドキン✨
そうなんですね…
私は関西です、独身の時に名古屋で仕事できてって感じです。名古屋は住みやすくていいとこですね✨
コマキ
そうなんでね。
わたしはずっと名古屋なんです。