
冷凍庫の中で義母が持ってきたお餅にカビや髪の毛がついていたり、食材の状態が心配。義母に不信感が募り、今後の対応を考えている様子。
ひゃー恐ろしい(>_<)
冷凍庫の中を整理してたら、
最近、義母がもってきたお餅にカビ!
そしてさらに髪の毛つき。
冷凍の状態でもらったから
すでにカビ生えてたってこと!?
りんごも痛んでたのかすぐ腐った。
「チャーシュー作ったけど真ん中が
赤いから火を通して食べてね。」
って始めからそんなもの持って
こないで!
賞費期限きれそうな生の鶏肉。
「買ってすぐ冷凍したから大丈夫!」
ってすでにものすごく期限きれてる
魚の干もの。
だいぶ変ですよね、うちの義母。
ありがた迷惑〜。
お腹でも壊してこどもの世話
できなくなったらどうするの〜(-∀-`; )
最近義母への不信が止まらなくて。
もういろいろ持ってきて欲しくない
のでやめてもらおうかと真剣に
思ってて、思い返してたら
いろいろ出てきました。
ちょっとグチりたくなり書きました(>_<)
- なつのこ(3歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ちゃる
えぇ(;゜∇゜)びっくりですね…。
私だったら、食材ありがたいんですけど使いきれないので今後は結構です、みたいなかんじでお断りします😁

退会ユーザー
私、二人目を出産したときに義母から出されたのさカビだらけの紅白まんじゅうでした。
トースターでチンしたら大丈夫よ、て………
目の前でムシャムシャ食べてる義母はまるで動物でした。
ブヒブヒ。
-
なつのこ
えーー!義母さんもですか。
まるで動物…(笑)
義母って生き物はほんとコワイですね。
気をつけないと!!- 1月27日

k♡mama✩
ほんと気にしない人って気にならないんですかね?😅
人にあげるのにちゃんと調べへんの?って思うの持ってきたりしますよね😂
わかりますわかります!!
私もこの前義父に主人に渡しとくわ!!って言われて持って帰ってきて見てみたら賞味期限2年前のサラダ油…
ゴミ増えただけやし。醤油もくれましたがそれなんて3年前!!😱
もう基本的義父から貰ったやつはゴミ行きなので信用ないし主人と喧嘩なるし最悪です!!
ゴミ貰ってくんな!!!!!!って
-
なつのこ
ひゃー、年単位の期限切れですか!
義父さんもなかなかの人ですね。
ほんとゴミですねー!
私は義母からのいらないものゴミ箱に入れる時、投げ入れます!スッキリ(笑)- 1月27日
-
まい
横からすいません💦
昨日、旦那が言ってたんですが
醤油は未開封で保存状態がよければ
2年くらい前のでも大丈夫らしいよ!
と言ってたので調べたら本当でした!笑
でも開封したらすぐ使わないと
いけないみたいですが...笑
ちょっとした豆知識に入れましたが
貰い物だと不安ですよねw- 1月27日
-
なつのこ
え〜知らなかったです。
義父さんがそのこと知ってたのか謎ですが(笑)
知ってたらそのこと言っといてほしいですね(^^)- 1月27日
-
k♡mama✩
えー!!そうなんですか😱
でもさすがに3年前となると…😭使う勇気ないかもです😱笑
なんか見た目ホコリかぶって分離してました笑- 1月27日
-
k♡mama✩
絶対知らなかったと思います😅
基本ケチなのであまり賞味期限、消費期限気にするタイプぢゃないみたいなので😭
一時期半年ほどだけ同居してたんですが基本的調味料、油、1年前の期限でしたもん😣
年末に餅つきするんですが…
餅のカビなんて当たり前に食べてますよ😱😱
でもあまりお腹壊したとか聞かないので強いんでしょうね笑
私腸強くないので賞味期限1日とかしか嫌です(´இ_இ`)- 1月27日
-
なつのこ
わぉ、義父さんはよっぽどお腹強いんでしょうね。
同居中はツラかったでしょうね(╥_╥`)
義父さんのマネしちゃだめですね(笑)- 1月27日
-
k♡mama✩
今度からお互い貰わない方向で行きましょう!!笑
お腹痛いの嫌なので😱😱- 1月27日
-
まい
まさか醤油は醤油でも普通なら
知らないと思います!笑
聞いて使えたとしても気が引けます←
人に物あげる時はさすがにホコリ
とりますよね💦
分離してるってやばそう...笑
餅のカビとか見つけ次第ゴミ箱ですよね!
横からすいませんでした!笑- 1月27日
-
k♡mama✩
ほんと大事にしすぎなんでしょうね笑
なんでもかんでも…😅
いえいえ😊
知らなかった情報なんでありがとうございました❣️- 1月28日
-
まい
ある意味、大事にしすぎですね!笑
信頼ある方からの多少の賞味期限だったら
ぜり!って貰ってすぐ消費
させてあげてください♪笑- 1月28日

空飛ぶちくわさん
わかりますw
私の場合は祖母ですが餅にカビ生えてて申し訳ないと思いながらも捨てましたw冷凍すれば便利なのも分かりますが一度こーあると
めちゃくちゃ疑いますよね…。
私の場合は白とヨモギ餅もらいましたが 危うくヨモギ食べそうになりましたもんw(カビと色が似てますし…)
-
なつのこ
モチにカビ事件は多いんですね(笑)
たしかにヨモギは危うく食べてしまいそうです!
はい、もう疑いの目です。
お腹壊す前に、なんとかします(>_<)- 1月27日

mana
私も旦那の実家から色々貰うことが多いんですが、おばぁちゃんからもらうものは疑ってかかってます!笑 嬉しそうに色々くれるので断れなくて毎回いただくんですが、食べられないものはもらってもすぐ捨てちゃいます。心が痛みますが😰もらわないのも悪い気がしちゃって、ダメですよね😭
-
なつのこ
そうですね〜よかれと思ってしてくれてるのは分かるんですが。
心は多少痛みますが捨てないとですね。
でも傷んだもの持ってくるくらいだからこちらも大して気にする必要ないですかね!(*゚∀゚)- 1月27日
-
mana
断れない性格なので😭
割り切った方が楽だし、あまりストレスになりません!笑
あまりにひどい時は旦那から言ってもらってます。そういうすると機嫌悪くなりますけど😅笑 もらっても貰わなくても最悪です。うちの場合は、、笑- 1月27日
-
なつのこ
わかります。旦那さんにとっては母親ですもんね。言えるけど言いにくい問題ですよね。私も言えるけど、、、なのでこちらで思いっきりグチってしまいました(^^;;
- 1月27日
-
mana
なんか同じ方がいて私も少しホッとしました(^^)笑
自分の親でも色々気になる事あるのに、旦那の親とか家族なんてそれ以上に価値観ちがいますよね😵- 1月28日
-
なつのこ
違いすぎて…まったく合わないですね。義母見てたらだんなさんのルーツって感じするけどだんなさんは許せても義母はむりですね〜残念ながら(>_<)
やっぱり自分の母がいちばんって思いました。- 1月28日

elie🧸
お餅は手作りのものは冷凍しててもカビ生えます💦💦
カビ生えてしまったら使わない方がいいみたいですね(>_<)
-
なつのこ
冷凍しててもカビ生えるんですね!
知らなかったです。たしかにそれは手作りのものでした。カビは一部でも全体にカビ菌があるってテレビで見ました。
見つけてすぐ捨てました(>_<)- 1月27日
-
elie🧸
手作りお餅はもらったら早めに食べる、が鉄則みたいですね💦
私もたぶん同じやつ見ました 笑
昔、実家で祖父がついて送ってくれたお餅にカビが生えたら、カビを包丁で切り取って食べてたのですが、あれカビを食べてたのかー😰ってなりました、、、(^_^;)- 1月27日
-
なつのこ
たぶん同じの見てますね(笑)
わたしも昔そうやって食べたことあると思うので、テレビみて絶句でした(;゚∀゚;)- 1月27日

さぁ
分かります!
うちの義母もそうです!
「お餅カビは生えてないけど、白いふわふわしたものが出てたから拭いといたから、大丈夫だからお食べ!」って押し付けてきたり、夏場なんて旦那と2人だから食べきれないのに毎日毎日大量に葉物野菜押し付けてきたり、明らかに傷んでるのが分かってる状態の果物を「これ、うちじゃ食べないから」って押し付けてきたり、、、、
義父たちが貰ったものを、賞味期限間近だったり過ぎてから「これ、もらったからお裾分け」とか言って渡してきたり。。。
うちらは、残飯処理班じゃないですよー( ゚д゚)
ほんと、ありがた迷惑ですよね(;´Д`)
-
なつのこ
ほんと、いらないから持ってきたの?と疑ってしまうようなのが多くて。
鍋とか皿とかで置いてくので洗って返すのも面倒です。そしてうちの鍋貸してって持っていって、なにか作ってくるので…はぁまた鍋が人質に取られたな〜次はいつ来るんだろって憂鬱ですよ(-∀-`; )
ほんとありがた迷惑ですからーー!- 1月27日
-
さぁ
分かります!
「要らないなぁー。あっ!息子夫婦に分けて(押し付けて)あげよう!」って思考なのか?って感じです!
義父が、カレーとかあんま好きじゃないのに頻繁に作ってこっちに大量にくるからとうとう旦那に「カレーいらない」って言われてました( ̄▽ ̄;)
義母が作る料理は味が濃すぎたりして(しょっぱいとか、本だし使いすぎて本だしの味がつよすぎるとか。)あたしの口にはとてもとても合わないので基本的に箸つけないので、高確率で生ゴミコーナー行きです!- 1月27日
-
なつのこ
高確率で生ゴミ!(笑)
そうしましょうそうしましょう。
バレなければわからないですから。
でもそれも続くとゴミ増えるからヤダなって思ってしまいそうですね(;´д`)- 1月27日
-
さぁ
そぉなんですよね( ̄▽ ̄;)
押し付けられるのも負担。
押し付けられた結果、ゴミが増えるのも負担。
「必要な物があったらお願いしますから!」って言ってるのに「遠慮してて言ってこないから」って言われる、、、
違う!!ほんとに要らないから言わないのー( ゚д゚)察してー(.;゚;;∀;゚:- 1月27日
-
なつのこ
ほんと、、察してーー!ですね。
わたしもあまり言わないんでおとなしくて遠慮してるって思われてそう…(^^;;- 1月27日
-
さぁ
察していただきたいよー( ゚д゚)
今日なんか、旦那に「カレー要らない」って言われてるのに「作ったから!」ってこれまた大量に押し付けられました( ̄▽ ̄;)
「要らないって言ってんのに。聞いてたのかなぁー?」って旦那がご飯食べながらボソッと言ってました(´・ω・`)- 1月28日
-
なつのこ
またもやカレーですか(-∀-`; )
義母さんなかなかの強者ですね〜
旦那さまにもう一度強めに言っていただかないとまた来そうですね!!- 1月28日

さおり
恐ろしいですね💦
私、実家のおむかえさんが、色々くれたんですが、賞味期限ぎりぎりか、切れてるやつ多くて、こっそりすててたんですが、バレたんですかね💦
気づいたら貰ってないです😳
分かるようにゴミ箱に😒
-
なつのこ
バレたんですかね〜!!
でも貰わなくなってよかったですね。
分かるようにゴミ箱に…できるかな〜(笑)
勇気出して断ってみます!!(^^)- 1月27日

はる
わかります!餅のカビ!
旦那な実家で毎年年末に餅をつく(多分機械で)ので去年から貰っているのですが、冷凍でもらったのに去年のが中までビッシリカビだらけ❗️ 旦那に、カビ生えてるよって言ったら、カビは洗ったり削りとって食べるとか言われたけど、食べるとこほぼ無くなるくらい生えてたから去年のはほぼ食べず。
今年は、貰う前に旦那に、カビの生えた餅は私は食べないからって言っておいたのですが、今年は貰ってきたら全く生えてなくて美味しくいただいていました。
しかし、旦那な実家に行った時に餅入りぜんざい出してもらったらカビ味ハンパなくてげっそりしました😱
なんであの味を普通に食べられるのか信じられないです(;ω;)
-
なつのこ
わーほんとですかそれ!
ぜんざいの中に入ってたらよく見ないと
見た目はわからなそうだからコワイですね。それはげっそり!
普通に食べてるって…みんな慣れてマヒしてるんでしょうか(-∀-`; )- 1月28日

こっこ
うちの実家もやばいです!
冷蔵庫の中は
消費期限が切れてるお惣菜たち。
カビのはえた食材ばかり。
野菜なんて腐ってドロっとしてたり。
まな板も洗ってないのか変色してるし
コンロに置いてある
鍋を除くと劣化した何かの料理。
フライパンとかも使って洗ってないから
何かこびりついたまま。
実家では自分の作ったもの以外食べませんw
(作るのさえ不潔で嫌)
-
なつのこ
えーーそれは
だいぶやばい感じですよね(;゚∀゚;)
ちゃんと材料の状態から自分で見た
ものしか食べられませんね。(>_<)- 1月28日

ちせ
毎年年末に実家で餅つきしてます!お餅ってそのままだと本当にすぐダメになってしまうので、私の母もお裾分けする方達には時間勝負です(^_^;)笑
私も自宅に持ち帰ったら食べない分はすぐ冷凍してます!
その貰ったお餅はきっと貰った時点でカビがあったのかもしれませんね(´・ω・`)他の話も見てるとちょっとルーズなお義母さんなのかなと思ったので…すみません( ˃ ⌑︎ ˂ )
前にテレビで観たんですが、内側は平気でも外側にカビが出てきたら内側の方がカビ菌もっと増殖してるみたいです( ´⚰︎` )
って言いながら昔は私も外側のカビだけ削って食べてたんですが、それ以降食べられなくなりました(´・ω・`)
お餅の話ばかりですみません…💦
-
なつのこ
ありがとうございます〜。
わたしもそれテレビで見ましたよ!
知らなくて昔は食べてたのでゾッとしましたね。
貰った時点でかもしれませんね〜
ほんとルーズです、時間とかも。
最近気づいたんですけど、何時に行きますね!って言われててその時間に来たことないです。たぶんその言った時間に家を出てるっぽいです。そのせいで検診に遅れたことも…
なのでほとんど人とズレてるので
よくわかりません(-∀-`; )
仲良くなれる気がしません(笑)- 1月28日
-
ちせ
観ましたか!!私も絶句してしまいましたよ〜( ˃ ⌑︎ ˂ )
私の義母も時間はかなりルーズです。約束の時間に会えたことがありません(^_^;)最初の頃は、時間通りに!と張り切っていたのに今では私ものんびり行くようになりましたね。笑
それなのに1人目の時、産まれた!って報告して30分後には来ましたね…( ´⚰︎` )
私も時間とかには約束は守ると育ってきたので、イライラしたりすること今でもありますよ(´・ω・`)
普段は仲良くしてますが、そーゆう時はやっぱり無理だ!って思っちゃいます(^_^;)- 1月28日
-
なつのこ
そうなんですか〜むこうがそうならってたしかに気楽ではあるんですけどね。
わたしも両親がしつけとかわりと厳しかったので義母にはイライラすることが多いです。こども産まれてこの1ヶ月、これを機にと思い仲良くしようと頑張ってみましたがやっぱ無理!って思い始めてます(^^;;
実母がいつ来るのかとかやたら聞いてくるし、自分がいろいろしてやりたい感が出過ぎててちょっと最近怖いです(-∀-`; )
今まで連絡もほとんど取ってなかったのに産まれた瞬間から来たいオーラすごすぎて…引いてます(^^;;- 1月28日
-
ちせ
歩み寄ろうとするの尊敬します〜( ˃ ⌑︎ ˂ )♡子どもがいいクッションになってくれるといいですけど、私も子どもが産まれて話題も増えたのは良かったですがイライラすることも増えましたよ〜(´・ω・`)歯の生え始めの頃、義母が使ってるそのままのスプーンでバナナあげてて「もうこの子食べたので大丈夫です〜」とか言うのがやっとでしたね=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )その後、旦那から協力してほしいと伝えてと頼んだら何故か旦那が機嫌悪くなる始末…義母の悪口言ってるわけでもないのに義母のことになるとデリケートすぎて本当嫌です!笑
子どもが出来ると何かしらと関わってこようとするのなんだか引いちゃいますよね(*´□︎`)うちはそれはだいぶ落ち着きましたね(´・ω・`)笑
初孫だと尚更じゃないですか(*´□︎`)
質問と全然違うこと長々と失礼しました( ˃ ⌑︎ ˂ )- 1月28日
-
なつのこ
いえいえ回答ありがとうございます(^^)
同じような方いて話せてスッキリです。
うちもそのうち落ち着きますかね…
じゃないと困ります!でももう歩み寄る気はないので(笑)しれ〜っと距離をとる
作戦で行きます(*^_^*)- 1月28日
-
ちせ
早めに落ち着いて欲しいですよね(´・ω・`)産んだ本人がハイになってるわけではなく義実家がハイになってるとちょっと戸惑いますよね〜( ´⚰︎` )
私も自分から連絡することはめっきり減りましたね!笑
旦那が決める年始とお盆の義実家の2泊を1泊にしたくて、ちょこちょこ私と娘だけで遊びに行ったりしてたんですが、2泊は変わらないので辞めました(^_^;)笑
徐々にフェードアウト頑張ってください( •̀ᴗ•́ ) ̑̑- 1月28日

かいじゅうたちのママ
うちの義母もです!
なんでも冷凍にすればいいと思ってます!
冷凍でも限度があるでしょ(笑)
もう、何ヶ月前の冷凍?
みたいなのしょっちゅう
渡されます😱
旦那もそれ食べて育ってきたから
私は食べない!
母乳になんかあったらいらん!
って食べません(笑)
旦那はもったいないって
いって食べてます(笑)
旦那がいないときにこっそり捨てることも(笑)
だから義母からは、あ〜はいはい
といって貰うだけ貰って捨ててます(笑)
肉とか魚の冷凍は一番嫌ですよね(笑)
まぢで迷惑(笑)ありがとうも思わないです(笑)
-
なつのこ
けっこうそういう人が多いことにびっくりしてます!!困ってたのわたしだけじゃないですね。
わたしも目を疑いましたもん、期限切れすぎてなにかの間違いかと(´・_・`)
肉に値下げシールついたのとかも持ってきます。自宅用ならいいけどわざわざ持ってくるものにそれ選びますか!って。
ほんと気にしなさすぎて疲れますよね。
こっそり捨てるのいいと思います!(笑)
わたしも今後は受け付けないようにします!!お腹壊したら大変!(^^;;- 1月28日

のりたま★
めっちゃ分かります!笑
うちの義母もですよ(~_~;)
私がお餅が好きだって言ったら1年前に冷凍したというひび割れカピカピのお餅を持ってきました。
賞味期限明日とかのヨーグルトや野菜ジュースを大量にもってきます割引シールペッタペタの 笑。それにかなり前ですが冷凍されたもやしを持ってきたことがありました。
息子の服とか買って持ってきてくれるのは嬉しいですが、今息子は一歳で90の服を着ているのに120の服とかばかり買ってきます(-_-;)
今着れる服を買ってきて欲しいです…着れる頃には貰ったの忘れてます(¬_¬)
そんな物持ってくるの恥ずかしくないんでしょうか💧私も愚痴りたくなりました!笑
-
なつのこ
えー!1年前のですか(^^;;
シールペタペタの同じですね。
わたしは鶏肉洗って使ってねと言われ引きました。
服の趣味とか大丈夫ですか?(^^;;
勝手に買われるのいやですね〜。
だったらその分現金のほうがいいです。
わたしもそうなったら着せるのヤダな。
こないだ義母も2歳くらいで使える手袋買おうとしたって言ってました!!
はぁ…なんなんですかね義母って。
どう考えても自分の気持ち押し付けてるだけとしか思えない〜。
ただの自己満足の世界ですよね。
ほんといちど冷静になって考えてほしいものです。
どんどんグチりましょう。わたしもずっとモヤモヤしてたけどみなさんのおかげでだいぶスッキリです(`∀´)- 1月28日

のりたま★
鶏肉洗っては引きますね。
洗っても一緒でしょ!笑 お孫さんのために良いもの食べさせてあげようとか思わないんですかね。意味わかりません(¬_¬)
そうなんですよー!現金のが良いですよね(¬_¬)息子の服も割引シールペッタペタのやつばかり買ってくるので、夏の終わりに夏服買ってきたり冬が終わる頃に冬服を買ってきます。
その服ももう終わったら仮面ライダーの服や、妖怪ウォッチの服で…しかも120なので着れるの来年、再来年…着れる頃はまだ妖怪ウォッチやってるのか?そんなの息子に着せたくないです(~_~;)てか一歳の息子が妖怪ウォッチ好きなわけないじゃん!
私もモヤモヤしたことを吐き出せてスッキリしました♫旦那には言えないので!笑
-
なつのこ
旦那にはこんなに言えませんね(笑)
スッキリしましたね〜♪
お互いがんばりましょうっ(* ̄∀ ̄*)
ありがとうございました!!- 1月28日
なつのこ
昔から変わってる人って思ってたけど
けっこうやばい人ですよね(笑)
もう、お断りします!!(。-∀-)
ちゃる
自分で腐ってるの食べてもいいけど、人にくれるなって感じですね😁💦お断りしましょう!
お腹こわしませんように!!
なつのこ
ほんとありがた迷惑とは
このことですよー!
お腹気をつけますね。ありがとうございます(^^)