
娘が風邪で咳がひどくて心配。小児科で薬をもらったけど喘息の可能性は?昼間も咳が続く。他のお子さんはどうですか?
娘が風邪をひいていて、夜になると咳がひどくなって、出だすとなかなか止まらず、寝ていても咳をして目を覚ましたり時には吐いてしまいます。
小児科で診てもらい、飲み薬と背中に貼るテープをもらってます。
見てて可哀想で仕方ないです。
喘息がよくわからないですが、診察で一度も言われたことはないですが喘息の可能性はあると思いますか?
昼間も咳は出るとなかなか止まらないです。
皆さんのお子さんはどんな感じですか?
- くろろん(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

さくら
うちの息子も風邪をひくと、娘さんと同じように咳が止まらなくなり吐いてしまうことがよくあります😭
特に夜中寝てる時や、朝方が多いです。
小児科では、喘息傾向あり。と診断されています。
喘息とまでは言わないが、ちょっと呼吸器が敏感なのかな?という感じです。
本当の喘息の方は風邪とか関係なく咳が出るのかな?と思ってます😓
(すみません、お医者さんに聞いたわけではなく私の勝手なイメージですが💦)
咳が酷く小児科受診したら、いつも吸入機でお薬を吸入してから帰ります。
それと合わせて喉や鼻のお薬を飲むと、すぐ良くなりますよ☺️
背中のテープなどは貼ったことないです。
見ていて本当に辛そうだし可哀想ですよね...
ママも寝不足で辛いと思いますし...
一度、お医者さんに喘息の可能性はあるか、聞いてみても良いかもしれないですね!
早く良くなると良いですね😢

みのり
お母さんが喘息とのことで、お子さんもそうしれませんね☺️
うちもそうで、、、💦
小児科だと「大丈夫」と言われ薬出されない程度ですが、呼吸器内科だと喘息を前提に治療を考えてくれて、継続的な服薬をしてて、うちの子たちには合っています☺️
お母さんの遺伝もありそうですし、呼吸器内科に行ってみるのはどうかな?と思いました☺️
-
くろろん
えっと、私はなくて私の妹が喘息もちなんですけど、それも遺伝とかありますかね?🤔
- 5月14日
-
みのり
すみません、読み間違えていました💦絶対ないとも言えないし、どうなんでしょう、、、🥹
咳が強く出ているので、吸入とか出してもらえると安心ですよね🥲ひどいと小児科でも出してもらえると思うので、相談してみてください🙇♀️- 5月14日
くろろん
やっぱり喘息とかあると医師から色々言われたりするものですよね。
あまりにもひどくて心配になってしまいました。
確かに私の妹が喘息もちですが咳の感じは違うかなーと思ってます🤔
あまりにも気になったり、処方された薬が切れてもひどいなら病院できいてみます!
長々と返信していただきありがとうございます😭