※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
お金・保険

出産手当金についての質問です。有給消化期間を欠勤扱いにすると支給額は上がりますか?

出産手当金について
詳しい方ご教示ください🙇‍♀️

6/9予定日だったのが、
早まって5/10に出産しました。

産休は本来の予定日ですと4/29からです。
ですが私は4/1-4/28の期間を有休消化で
早めの産休に入っていました。

出産手当金は予定日より前に産んでしまうと
減るかと思いますが、私の場合
有休消化で休んでいた期間を欠勤扱いにしてもらって方が
支給額はあがるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いまから有給取り消しできるんでしょうか??有給取り消ししたら支給額は上がるかとは思います。

たしかに、出産手当金は減りますね。ですが、出産手当金は産前1年間の標準報酬月額を使うので有給のがよろしいかとは思いますが🤔

  • とんとん

    とんとん

    出産手当金の支給対象が産前42日前欠勤というのに頭がいってしまって、有給消化の方が全額だからそっちの方がいいですよね💦

    出産手当金というのは、産後56日無給であれば、どのような計算方法で支給されるのでしょうか?
    お分かりでしたら教えていただけませんか🥲

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4.28まで有給で4.29から産休にしてるなら2022.5~2023.4の標準報酬月額を使って計算します。
    給料明細あれば社会保険料の厚生年金額、そこから標準報酬月額は分かります。

    3.31まで勤務してましたか??

    • 5月13日
  • とんとん

    とんとん

    ご丁寧にありがとうございます。
    何となく仕組みが分かってきました。
    3/31まで勤務していました。

    42日より30日前に出産しているので、この計算方法でいいでしょうか?

    ①標準報酬月額÷30日×2/3=日割り額

    ②出産日前42日 - 出産予定日より早く出産した期間30日 + 産後56日 = 68日

    ③日割り額× 68日 = 支給額

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産前4.29~5.10までの12日間
    産後5.11〜7.5までの56日間
    合わせた68日間が産休期間になります。

    なので日額だしたら68倍してください☺️その金額が支給額です。
    計算途中で割り切れない場合は1の位を四捨五入です。最後の日額は小数第一位です。

    • 5月13日
  • とんとん

    とんとん

    何から何までご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

    そもそもこの質問したのも、出産日の42日より前から無給にならないと手当金自体が貰えないと盛大に勘違いしていて💦
    42日から早まった日数で計算するとは思わず、多分訳わからなかったと思うのですが、コメントくださり大変助かりました。
    ありがとうございました✨

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね☺️
    単純に金額が減るだけなのでそこは大丈夫です。

    いつも聞かれることと同じ感じだったので全然理解できましたよ💦

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

出産手当金が増えたとしても、欠勤にしたら給料もボーナスもその分減額じゃないですか?
出産手当金よりそっち減った方がマイナスだと思いますが😅

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます。そうですよね!給与の3分の2ですもんね!ちょっとよく理解できてませんでした💦

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは二人とも予定日より前に産まれたので出産手当金の支給額も減りますが、こればっかりは選べないししょうがないなーって感じでした。
    会社が申請するのも産後休業終わってからなので、バタバタ忙しくて忘れた頃に入ってきました💸

    • 5月13日
  • とんとん

    とんとん

    仕方ないですよね💦
    産後休業終了後だと忘れた頃ですね笑笑
    コメントくださり、ありがとうございました♪

    • 5月13日
deleted user

出産手当金は半年分の給料の総支給額を日割りにした3分の2だったかな?違ったらすいません。
ちょうど最近入ったのですがいつもの給料とおなじぐらいでした。3分の2ですが社会保険や年金が引かれないため思ったより多かったです。
仕事復帰は1年後とかですか?有給が繰り越せるなら欠勤にして損はないと思いますよ。間違ってたらすいません

  • deleted user

    退会ユーザー

    普通に働いたら週休2日で1ヶ月約22日分の給料だけど産休や育休は1ヶ月30日分もらえるのと引かれる分がないため3分の2でもいつもの給料と同じ額でした

    • 5月13日
  • とんとん

    とんとん

    社会保険、年金は引かれないんですね😳
    有給は繰り越せない分があるので、このまま消化しようと思います!
    コメントくださり、ありがとうございます✨

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    社会保険と年金免除はそれぞれ別の手続きがあったと思います!会社がしてくれてると大丈夫ですが!
    産前産後で手続きして育休に入る時も手続きがいります!

    • 5月13日