妊娠後期の女性が、自分の存在意義を見失い、全てを投げ出してホテルに泊まりたいと感じています。家事や子育てを頑張ってきたものの、夫との喧嘩や子どもの拒否により、心が折れてしまいました。今日は逃げたい気持ちが強いですが、明日は一人で子どもを見なければならず、今日だけの休息は許されるのか悩んでいます。
自分の存在意義がわからなくなりました。
今日は全て投げ捨ててホテルに泊まりに行きたいのですが甘えですか?
妊娠後期に入ったばかりで産休中です。
手を抜くのが嫌いで上の子の世話から家事を頑張ってきました。
しかし、昨日主人と喧嘩してしまいまた子どもには朝から拒否られて何かがプツッと切れてしまいました。
自分でもそれくらいでどうしてここまでなったのかわかりませんが、朝から涙が止まらず全てがどうでもよくなってしまい、子どもの朝の世話も最低限しかできず、遊んであげることすらできませんでした。
子どもの保育園のお迎えはいつも義理の両親にお願いしてるので、そのまま夕飯までお願いすることはできます。
主人にも今日は定時で帰宅するようにお願いすれば今日は子どもの心配する必要はありません。
こんなの甘えなんだろうな。自分がメンヘラなんだろうなと思います。みなさん上手く切り替えて子育てと家事と頑張ってるんだろうなとも思います。
でも、全てがどうでも良く、何もしたくなくなってしまいました。
これがマタニティブルーなのか分かりませんが今日は全てから逃げたいです。
明日はワンオペで私がいなければいけないので今日くらいいいでしょうか?
- ママリ(生後0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
いいと思いますよ!そんなに環境が整っているのだから、甘えてください。子の時期なのでマタニティブルーもあると思います。
いつも頑張ってて偉いです。明日からまた頑張れるなら是非今日はゆっくりしてください。そしたら明日から優しくできるはずです!
正直羨ましいです。私も同じように逃げ出したくなること、今日だけでいいからここからいなくなりたい、ホテルに1泊でいいからひとりで泊まりたいと思うことあります!!わかります!でも誰も頼る人がいないので、実現せず😂
できるならやってみたらご自身のストレス解消になるかもしれませんね
はな🔰
いいと思います!
今日逃げても困る人いません😊
行ってらっしゃいませ✨
つん
ありだと思います!!
ママリさんは頑張りすぎて心が疲れてしまってしまっているんだと思います。
妊娠中だと疲れやすくメンタル面もしんどいですよね。
義両親や夫に任せられるなら任せてしまいましょう!
出産したら中々任せることは難しいと思うので今のうちにゆっくり休んでください!!
好きなもの食べて好きな事してホテルへ泊まりましょう!
はじめてのママリ🔰
私も過去に2回ホテルへ逃避行経験ありですよ🤭
ホテルに泊まってハイブラをサクッと買って自分でご機嫌取りました❗️
はじめてのママリ🔰
全然ありです!!
私も旦那に対して本当に腹が立ってしまい、まだ赤ちゃんの下の子と保育園児の上の子を連れて全然知らないところのホテルに泊まりました!笑
ホテルの方も、恐らく色々察してくれて子供の布団の料金をおまけしてくれたりとお世話になりました😂
私は子供達のことを誰にもお願い出来ず子連れで飛び出しましたが、上の子なりに色々と下の子の面倒を見てくれたり、自分もこんなことが出来るんだと自信にもなりました!何より、現実から離れて楽しかったです✨
いいんです、嫌なことから一旦離れるのはおかしなことでもないですよ♡
心も体も大事にしてくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
今日くらいいいです!私もしたことあります!自分だけかと思ったら、会社の同期も逃避したことあるーと言っていました🙆♡同期は連絡もせず失踪したらしく、それはめっちゃ怒られたと言っていたので、連絡は入れたほうが良さそう😂
ママリ
みなさん、回答ありがとうございました😭
みなさんのおかげで1人時間を取る勇気が出ましたし、温かいお言葉を頂けて心が軽くなりました。
昨日は一人でホテルに泊まり、本日の朝からまたワンオペ育児しております!
1人時間取れたことでとてもすっきりしましたし、笑顔でまた夫にも子どもにも接することができております🥰
皆さんも大変でお忙しい中本当にありがとうございました😢
まとめての回答ですみません。
コメント