
息子がミルクを十分に飲めず、体重も増えない状況です。離乳食もあまり食べず、飲む量も少ないようです。ミルクを増やす方法を教えてください。
息子がミルクを100〜150しか飲みません😅
スケジュール的には
6時、10時、14時、16時半、19時半、23時ですがそれぞれ100くらいしかミルクが飲めません。
それぞれ1時間くらいかかり、体重は6.4キロで横ばいです。
トータルで600台の日が多く、800飲まなければいけないところを必死で飲ませて700台です。
離乳食もほとんど食べず集中力が切れるのか、離乳食後は40とかしか飲みません、、
どうしたらミルクをもっと飲めるようになりますか?
毎回1時間くらいかけて飲ませてますがなかなか飲めないのと体重も増えません、、
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

!
100のむのに1時間かかるのですか🥲??
哺乳瓶の口のサイズは合ってますよね? mとかLサイズとか、、

さつきママ
心中深くお察しします。
うちはミルク飲まない子で昨日1歳になりましたが
毎日毎日ミルクあげるのに1時間かかって、のんでも80くらいでトータル480くらいでした。
離乳食は10ヶ月になるまで全く食べず、食べないのに後期食に進んでいて、食べてないのに粒大きくして少し硬めにゆがいてこれでいいのか?と毎日迷走していました。
毎日行く支援センターに
「今日も飲まないし食べないんですけど、もうどうしたらいいですか?」といつも半べそで相談していました。
体重も増えずずっと横ばいでした。
1時間の授乳時間は私だけでなく子供も苦痛で本当に毎日毎日ミルクのことばかり考えて悩んできました。
ただ11ヶ月になってから離乳食をしっかりたべ後にミルク150を飲むようになりました。
突然です。ほんとーに突然です。
色々調べて色々試行錯誤やり尽くしてきました。お金も散々かけてきましたが、結局よく飲むようになる解決策はありませんでした😭
あの頃の地獄を思い出すと今でも辛いです。
心からお疲れ様です😭
-
はじめてのママリ🔰
うちも飲まず食わずで離乳食の時間もミルクの時間も苦痛です、、
何してもダメです😭
子供も苦痛に思って全力でギャン泣きしてます。
完母の方の哺乳瓶拒否レベルでうちは完ミなのに泣かれます、、
ある日突然なんですね😳
その後、お子さんの体重の増えはいいですか?
解決策がないなら待つしかないですね、、😭- 5月13日
-
さつきママ
なにが心配ってミルクも飲まない、離乳食も食べないから
栄養面で大丈夫?ってなりますよね
待つしかないのですが、それまでの1日1日が長いですよね😭
実は私も支援センターで知り合ったママにこのアドバイスをしてもらったのですが、当時7ヶ月で
まだ4ヶ月もあるんですけど😵って絶望しました
いやー本当にメンタルやられますね
当時「低燃費だね」って言葉が嫌いでした- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
本当にその通りで栄養面で心配です💦
他のお子さんも同じような方いらっしゃったとは驚きです!
月齢上がれば飲めるようになるんですね!
うちも気長に待ってみます🥲- 5月14日

退会ユーザー
まず、離乳食は、まだまだ食べなくても問題ないです!
うちの子は全然食べずで、アレルギーチェック期間と割り切り休み休みやり、8ヶ月でやっと食べました!
みんながみんな、6ヶ月で食べるとは限らないです😊
そして、ミルクは3時間おきに、と言われるときには2時間か2時間半おき、
4時間おきと言われるときにはやっと3時間おきで、ちょこちょこ飲みでした😂
1回の授乳が1時間もかかるなら、意地であげず😭、早めに切り上げて、3時間か3時間半後とかにしたらどうでしょうか??🤔
息子の場合は、夜間は朝まで寝るので、昼間のちょこちょこ飲みで回数稼いで飲ませてました!
あとは、少食、低燃費なお子さんもいるので、離乳してからも食事も量が少ないかもですよ!
800飲まないといけないというのは、病院とかに言われたのですか??
-
退会ユーザー
知り合いに1歳になっても1回食という子もいました。揚げ物好きな3歳児になってます😊
少食、低燃費な子もたくさんいます。体重が横ばいで身長だけ伸びる時期がある子も多いです。うちの子もそうでした。- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちも息子は朝まで寝ますが、ちょこちょこ飲みにするとずっとミルクと格闘することになるのでは、、と恐怖です💦
時間あけても飲まないもんは飲まないんですけど、離乳食は口を開けません。。
800は小児科の先生に以前言われましたが、飲めなければ諦めるしかないでしょう、と言われました😅- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
身長が伸びてればまだいいんですかね?
確実に少食だと思います😅- 5月13日
-
退会ユーザー
体重が伸び悩み、身長のみが伸びる時期もある、と、私もこのママリで言われました!
なのでそういう時期がある子もいると思います!
身長も止まってるならこわいですが、確実に成長はしてるしな、とは思っていました😂
800は先生に言われたのですね😭
離乳食は口も開けないなら、もうミルクだけの時間にしてても、何らバチも何も当たりもしないし、大丈夫ですよ!
今は、1時間かけて飲ませて、その後2時間経ったらまた飲ませる、ということですよね??
その1時間かけてまで飲ませてることこそ、私は十分にミルクと格闘されてるのではないかな、と思います😭- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
体重計は家にありますが、身長測れるタイプではないので身長はなかなか測る機会がないですが、身長目安にしてみようかな!と思いました😊🙏
そうです!
1時間格闘したあと2時間後くらいにまたあげてまた1時間格闘してます💦
気長に身長も伸びてくれるのを待ってみようと思います🥲- 5月14日
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶の乳首のサイズはLにして最初の食いつきはよく100とかは飲めるんですけど、本来160〜180飲んで欲しいのであとは格闘して結局1時間で100しか飲めてないパターンです、、