コメント
はじめてのママリ🔰
🐘さんおさえて下向きにするか、子どもに便座の中央?に手をついて前屈みになってもらって、前に飛んでこないようにしてます。
はじめてのママリ🔰
🐘さんおさえて下向きにするか、子どもに便座の中央?に手をついて前屈みになってもらって、前に飛んでこないようにしてます。
「おしっこ」に関する質問
子供が2人先週から熱出してます。 一週間まるまる熱(37〜39をいったりきたり)、咳、鼻水で、朝から晩まで一日中寝ています。 インフル、コロナ、RS、マイコプラズマ、溶連菌はマイナスでした。 こんなに続くことありま…
小2娘の交友関係、口出したくないけど嫌な事が多すぎてしんどいです😭 毎回歯磨きの仕上げ磨きをして虫歯にならないよう気をつけているのに、同級生の放置子(虫歯あり)が食べかけ飲みかけを娘に渡そうとしてくる。 娘は学…
元々あまり食べない3歳の娘が、トイレを覚えてからご飯中におしっこしたくないのにトイレ行きたい!とか言って逃げるようになりました、、 トイレ行ってもやっぱり出ないーとか言われてすっごくいらいらします。 同じよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るっぴー
ありがとうございます。
前屈み!!今度伝えてみます!
ちなみに立っておしっことかってされてますか??🥹
はじめてのママリ🔰
家のトイレでは座ってだけです。
お風呂で立って、でちゃったって時ありますけど😅
保育園行ってるので、保育園で立ってやるの教えてもらったみたいで、最近は立ちがお気に入りなので保育園のトイレと、外出先では女子トイレにある小児便器?で立ってやってます。
るっぴー
お風呂ででちゃったとかお風呂から上がった後でちゃったは結構あるんです🤣🤣🤣
ありがとうございます!
多分立ってのほうが楽なんですよね??
でも汚れても嫌だし家では座って、、、で教えておきます✨
色々と教えてくださりありがとうございます☺️