※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児が辛くて疲れています。次女が生まれてから喧嘩が絶えず、イヤイヤ期で手に負えません。3歳になれば楽になるでしょうか。


あああ…

土日もワンオペなので、育児より働いてる方がマシ!って思います😂
言葉通じるし、ひたすら散らかる部屋見なくていいし、静かだし、お金もらえるし…😂


長女だけだったら楽なんですが、もう次女が生まれてから一日中喧嘩ばっかりだしイヤイヤ期ですぐそこら中でひっくり返り手に負えないのでお出掛けもしたくないし…
ほんと育児が辛いです😰


下が3歳児くらいになれば多少はマシになるんでしょうか…😭
もう疲れた…娘たちは可愛いけど、やっと上が楽になってきたのにまだ怪獣がもう1人いるんか…と言う気持ちになってしまって…😭

コメント

えるさちゃん🍊

絶対そうですよね🤣
働いてる方がマシだと思います😂
家にいると誰かしらと喧嘩してるし泣いてるしうるさいなーって感じです😅

ぱわふる母ちゃん

仕事の方が絶対楽です!!
「言葉通じるし」ってのを一番思いました!!😣✨
会話が出来るようになったら全然違うんですよね〜😭💦
子供はもちろん可愛いけど、ちょっと離れる時間があった方が優しくなれます(笑)

3人ママ☆

わかります💦仕事のがマシですよね、お昼もゆっくり食べれるし😭
うちも末っ子がイヤイヤ期なので気に要らないとひっくり返って泣くし⤵️上の2人はケンカしたりで、家にいても出掛けてもゲンナリです😩
やはり下の子が3歳4歳ぐらいになって話が通じるようにならないとですよね〜…まだまだ先だ😱😭😂

りん🔰

共感です🤣👍

仕事のほうが静かだしお金もらえて言葉も通じるし、さらにお金ももらえる、、。

土日祝ワンオペが憂鬱です😭仕事できるならそっちのほうがいいです。