※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mappi
ココロ・悩み

娘との関係がうまくいかず、イライラや怒りを感じています。どうすればいいか悩んでいます。相談先を探していますが、状況は悪化しています。

娘がかわいいと思えないです。

叫び声とか泣き声とか歌ってる声とか全てが不快です。
どうすればいいですか?

対応も冷たくなってしまい、前までは反省していましたが今はその気持ちすらありません。

訳あって私が子ども2人と一緒に暮らし旦那は実家にいますが、早くパパのとこ行ってなど言ってしまいます。
もう5歳なので色々言ってることの意味とか分かるだろうし、記憶に残るとは思うのですがもうどうしようもできないです。どこかに相談しようと思いながらこの状態が半年程続いています。どんどん酷くなってきています。すぐイライラするし、怒鳴ってしまいます。もう一緒に居たくないです。

コメント

✧

すぐに父親のとか行かせられないんですか?

しらすごはん。

旦那さんや、実親、義親などに相談するべきだと思います。

はじめてのママリ

どなたか頼れる方いないですか?💦
私は前に、娘にブチ切れてこのままじゃ殺してしまいそうーと思って、区役所に電話して助けを求めたことがあります😖
とにかく誰でもいいから話聞いてもらったほうがいいかなーと思いました💦

まろん

どんな訳か分かりませんが、ご主人の実家に行かせるのは難しいのでしょうか?

育児疲れや何かしらの特性があり育てにくいのであればショートスティの利用

どこも頼れないなら児童相談所
になるかと思います。

ママー

頼れる人がいたらとっくに頼ってるっつーのって話ですよね。

市の相談窓口に電話してみてはどうでしょう?
ファミサポ登録もおすすめです。

あとは心療内科。
初診は予約なしで診てくれる院もあります。

子供へのイライラは自分で解決は無理です。
頼れるところ頼りましょう。
身内じゃないですプロです。