旦那が体調を崩しやすく、妻がイライラしています。旦那は他人の風邪に敏感で、自分も心配し過ぎているようです。妻は疲れており、旦那に心配やサポートする気持ちが持てないと悩んでいます。どう対処すればいいでしょうか。
すぐに体調を崩す旦那について。
育児のことではないのですが、イライラが止まらないので聞いてください。
旦那は誰かが風邪をひくと、必ず体調を崩します。
職場の人が風邪をひいた・私が風邪をひいた・親が風邪をひいた…とにかく、身近にいる人が体調を崩すと必ず旦那も具合が悪そうにしています。
本人も体調を崩すかもとそればかり意識して、1日に何回も手を洗ったりうがいをしたり、すぐに薬を飲んだりしていますが、私はそれも原因のひとつなのではと思っています。
潔癖にするほど免疫力付かない気がするし、常に俺も風邪を引くとそればかり考えてる病は気からタイプの人間なのではと最近考えてます。
先週から娘が風邪をひき熱を出してしまい、鼻水や咳も出ていて私もうつってしまい流石にしんどかったのですが、旦那も咳症状が出て死にそうになっています。
何度もうがいをしていたり、私が病院から貰った薬を全部飲み、それでも辛そうにしていたので私も辛いと言えずイライラが止まりません。
今朝、絶対熱がある病院へ行ってくると言い、熱を測ったら36.7℃だったのですがムカついたので、
そんなに辛いなら病院行ってきな、今日はもう娘の面倒も見なくていいよ、てかもう何もするなとしっかりご飯まで食べさせて病院へ送り出しました。
私は休日はしんどくても娘の世話と家事を優先して、ご飯なんて食べれてないのに。
正直、旦那が体調を崩しても心配する気持ちもないし、大丈夫⁇の声かけもできません。
これから先、娘が体調を崩すたびに旦那も辛そうにするのかと思うと怒りしかありません。
心配できないなんて、酷い妻なのは自覚しています。
それでも、旦那が影響されると思い自分が体調を崩しても頼れず言えず、1人で踏ん張って頑張るの疲れました。
こんな旦那は、どう対処すればいいのでしょうか。
- ママリ(2歳7ヶ月)
コメント
🍋🔰
ATMと認識して最低限の対応だけで過ごすしかないですね😂
余裕がないと大人の病人の世話なんて無理ですよ。
独り暮らしだったら自分で自分の世話をするのが鉄則で、小さなお子さんがいるなら尚のことです。
手洗いうがいはもちろんですが、食事とかマインドとかそこら辺まで気を配るのは子育て中はもはや義務に近いはずです。
出来ないなら放置ですよ。無理無理!笑
りか
男ってそう言う人多いですよね😤
私全然許せないんで!
アホ抜かせ!お前がそんなんで育児しないってゆーなら私もやらん!上行って寝る!
ってよくキレてます
すぐごめんって言ってくるのでそれですみますが
母親は熱があっても育児ができると勘違いしてんのかね
お前熱出ると仕事休むくせにか?って怒りしか湧いてこん🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます。
男性って、少しの鼻水や咳でもグッタリしてますよね。。
私はどんだけ辛くても仕事行って家事に育児に追われてるのに、隣で誰よりもしんどそうにしてるとイライラしてしまいます😣
ちょっと私もキレてみます。。- 5月13日
ままくらげ
度々寝込んで家族に負担をかけてしまう身としては、もう少し寄り添って欲しいと言うのが素直な気持ちです。
好きで具合が悪くなってるわけでは無いので……(>_<)
寝込まなければそれだけ色々な事ができるのに、それができなくなり不安な気持ちに押しつぶされそうなのは本当に辛いのです。
ただ、何度も手洗いうがいを繰り返してしまうのは程度の差はあれ、不安からくる強迫性障害の一種かもしれませんし
熱はないのに暑く感じるのは自律神経の乱れからくるほてりなのかなと感じます。ママリさんも生理前や寒暖差の激しい時などにありませんか?
そこは病院で診てもらっても良いのかなと思います。
体質や性格的な物は中々良い状態に持っていくのは難しいので、ママリさんの負担を軽くするのが今は大事かなと思います。
旦那さんの不安が軽くなれば良いですね(*^^*)
-
ままくらげ
追記なのですが、私は鼻うがいをしたりタンパク質をしっかり摂るように心がけてから、以前よりは風邪を引いたり寝込む頻度が減ったかなと思います。
風邪をひいてからの直りも早くなったように思います。
できる範囲での筋トレやウォーキングもやってます。
ご家族皆さんが元気に過ごせます様に(*^^*)- 5月13日
-
ママリ
コメントありがとうございます。
熱とか出てしんどいんなら、しょうがないと思うんです。
心配もしますし、看病もすると思います。
ただ、定期的に鼻水や咳でグッタリして辛い・しんどい・もう駄目だ…って態度取られると、こっちも『また⁇』ってなってしまうんです…
辛そうにされると、こっちが辛い時に言えないし、隣に旦那がいても頼れず家事育児1人でやってる状態なんです。
ただ、強迫障害や自律神経は気になるので、調べてみたいと思います。
旦那はうがいや手洗いのほかに、鼻うがいもしてますし、睡眠も8時間毎日寝てますし、栄養を考えてご飯も作ってあげてます。
それでも月に何度も体調悪い…だと、何かあるのかもですね。- 5月13日
ぽせ
社会人で体調崩すと色んなところに迷惑がかかるし、頻繁だと周りからも「また?」って目で見られるからそれがストレスで風邪対策が過剰になってるのかもしれないですね。
すごく気をつけても結局かかってしまって、一番悩んでるのは旦那さんだと思います。
ただの風邪なのではなく、先の方が仰るように強迫性障害や自律神経もあるかもしれません。
風邪になってからお互いストレスを溜めるのではなく、そこに至るまでの過程にお互いの負担が軽くなるポイントがあるんじゃないかなと🤔
もちろんそう簡単に風邪引きにくくなるとかはないと思いますが💦
はじめてのママリ🔰
うちの旦那のことかと思いました😳そのうち「お前って全然心配してくれんよな?」とあたかもこっちが酷い人認定してきます。始まったと思って話を合わせておくのが1番楽ですよ。気にするだけこちらの気力が削られるだけです。
りんご
心因性の風邪⁉️とか思いますよね😅熱がなければ大丈夫‼️気のせいだよ。と思います。
あいう
普段から免疫つける食事とか、漢方のんだり、R1飲んだりとか規則正しい生活をしてもらったらどうですか?周りに風邪がでてからではなく、出る前からです
私なら毎回ならブチ切れます…
ママリ
コメントありがとうございます。
ATM…お金の負担は私の方が多いのでATMにはならないです💦
とりあえず放置してみます!