![ねおごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の母親が悩みを抱えています。赤ちゃんのお世話でうまくいかず、自己評価が低くなっています。アドバイスを求めています。
バカでどうしようもないダメ母な私。
新生児17日目と暮らす母です。
毎日、うまくいかなです。
哺乳瓶は落とす
乳腺炎になって熱出て完ミへ
赤ちゃんに間違って怪我させる
沐浴はうまくいかない
リッチェルのバスマットはギャン泣き
乳は痛い
骨盤ベルトやりたくてもできない
髪の毛洗う時間ない
ワンオペ
首がガクッと後ろへ倒れた
赤ちゃんの体重増えない
寝ない赤ちゃん→寝不足
私が母でマジでクソすぎて赤ちゃんに申し訳ないです。こんな私は消えてしまえばいいのに。
何かアドバイスください。
- ねおごん(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児からのワンオペは本当に大変です。毎日お疲れ様です。
赤ちゃんが寝てくれないと自分も寝れないので辛いですよね。
お節介かもしれませんが、ネガティブに考えすぎるとどんどんネガティブになっていってしまうと思うので頼れる人がいれば頼って、いなければ保健センターなどでも相談にのってくれると思います。
ママリに吐き出しても良いと思いますし、わからないことはここで質問したら教えてくれる方がたくさんいると思います。
わたしも新生児期間が1番身体も気持ちもしんどかったです。
なにが正しいのかもわからず毎日なにをして過ごしていたのか覚えてもないです💦
赤ちゃんは、産まれてきてママに会えてとっても嬉しいと思います。
どうか無理せず、休める時には少しでも休んでくださいね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は誰しもうまくいかなくて当たり前ですよ、
生まれたばかりの新生児期にワンオペ、一人はわからない事だらけだし寝不足だし大変かと思います💦
市?や産院がやってる産後のサービスなんかありますし、市役所に電話して助産師さん呼んで見てもらったり相談したり何かしら外部に助けて貰うといいですよ!
寝不足だと精神的に不安定で色々うまくいかずまいなすしこなりますし、家事炊事は後回しで日中赤ちゃんが寝てる間に少しでも寝るのがよくある手ですがどうでしょう?
ミルクは標準の量あげてたら、1週間毎に見たら少しずつは増えてると思います。増え方はそれぞれですよ。
産後は体がきついので昼間赤ちゃんが寝てる間に自分もささっとシャワー浴びてました。
たいしてアドバイスなってなくてすいません、
近くにいたら手伝ってあげたいくらいです。
-
ねおごん
温かいお言葉ありがとうございます。赤ちゃんが寝たら寝ますね😭😭一人目だから分からないのですね。当たり前なんですね!
- 5月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありますあります💦
私も退院してすぐにワンオペ育児始まりました💦
上手くいかなくて自分責めちゃいますよね😣
毎日育児お疲れ様です🍀
私は最初完母で1週間健診で体重が増えてなくて完ミに変えました💦
自分の髪の毛なんて丁寧に洗ってられないですよね💦
私ma&meのリンスインシャンプーに変えました😭
昨日は赤ちゃんの爪を切ったはずなのに、赤ちゃんの顔に血が出るほどの深い引っ掻き傷が出来てて、
ごめんねぇ😭💦ってなりました💦💦
毎日小さな命を守るのに必死ですよね💦
-
ねおごん
必死ですよね😭
リンスインシャンプーいいですね!参考にさせていただきます!- 5月13日
![ゆまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆまこ
毎日辛いですね😭私も毎日自分を責めて泣いてます。
ちなみに今朝も哺乳瓶落として割りました👎🏻
2週間検診で赤ちゃんの体重増えてなくて来週再測定です。
全部全部分かります😭消えたい気持ちもすごく分かります
アドバイスじゃなくてすいません😭
-
ねおごん
同じですね😭
私も二週間健診で増えてなくて電話がきます。うまく行かなくておつらいですよね。- 5月13日
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
私もそうでした
寝れない、食えない、おっぱい出ない、身体中痛くて全然思うように動けないし、娘抱っこしたまま立ち上がることも出来ずよろけて倒れるし、沐浴しようとしても娘をお風呂から抱き上げることもできないし、なんにも出来てなかった、ミルクとオムツだけで精一杯💦哺乳瓶も落として足の親指は真っ青だしもう踏んだり蹴ったり💦
頭おかしくなりました。
でもそれが普通なんですよ。ママは命懸けで産んでボロボロなんですよ。ワンオペなんてムリなんです。もう精一杯やってるから大丈夫です。
保健師さんにそうだんしましたか?公共のサポートなど案内してもらったり話聞いてもらったりしてください。
いつもお疲れ様です。
-
ねおごん
みんなそうなんですね😭ボロボロですよね。相談したいと思います!ありがとうございます!
- 5月13日
ねおごん
温かいお言葉ありがとうございます。ネガティブに考えないようにしますね😭😭