
コメント

退会ユーザー
やり直しても、また同じ生活になりますよね?旦那さんのご両親と一緒に住む事になるんですかね? それなら、辞めといた方がいいですよ。私も同居していたので 他人との生活は大変でした。まだ、別れて日が浅いですか?これからは、自分とお子さんのことだけを考えて生活していったほうがいいかと思います。
退会ユーザー
やり直しても、また同じ生活になりますよね?旦那さんのご両親と一緒に住む事になるんですかね? それなら、辞めといた方がいいですよ。私も同居していたので 他人との生活は大変でした。まだ、別れて日が浅いですか?これからは、自分とお子さんのことだけを考えて生活していったほうがいいかと思います。
「同居」に関する質問
同居していて2歳差のお子さん 寝かしつけどんな感じですか?買ってよかった物もあれば教えてください🥲 現在1歳7ヶ月で2歳になる頃に下の子が生まれます 1人目は抱っこじゃないと寝なかったためベビーベッドとか購入しま…
将来発生するかもしれない親の介護について、準備をした方が良いですよね? 別カテゴリで質問済みですが、もう少し多くの回答を得たくて再質問です。 自分の実家(車で40分の距離)に父が1人で住んでいて、数年以内に病気…
義理実家との付き合いってどうですか? 私は実家が同居で、幼い頃から祖母と母の確執を間近で見て育ちました。その結果得た教訓が近づきすぎないこと、です。 義理実家とは距離を保って接しています。 会ったときだけ和…
家族・旦那人気の質問ランキング
もちゃる
コメントありがとうございます!
今、市営住宅の申し込みをしたところで
息子と2人で暮らしていく気ではあるんです。
離婚してまだ1ヶ月です
離婚の話が出た時元夫は最初は引き止めていたのですが、同居を続ける気だったので私は離婚か引っ越すかの2択しか無く、離婚する事になりました。
退会ユーザー
それで、いいと思います。
離婚して良かったですよ、あのまま結婚生活続けていても 旦那さんは変わりません。
結局、旦那さんは自分の親をとったんですから。
旦那さんは 引っ越しは考えてなかったんだと思います。
もちゃる
そうですよね、これからの生活のために頑張ろうと思います
コメントありがとうございます🙏