
赤ちゃんが徐々に自分で寝れるようになってきたのは成長の証でしょうか?
赤ちゃんの睡眠。
徐々に自分で寝れるようになってきたんでしょうか?
いつも、授乳で寝かしつけしてました。
少し前までは、授乳でそのまま深い眠りに入らないとダメで、授乳→寝たかなーと思い抱っこ→布団おろしたら起きて泣く、みたいなループを繰り返してて大変でした。
最近も寝かしつけは相変わらず授乳ですが、ある程度授乳して眠気を誘い、目を閉じたら深い眠りに入ってなくても布団に置いたらそのまま多少動きながらそのうち自分で寝てます。
徐々に自分で寝れるようになってきたという成長の証でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

🍀
自分で寝れるようになっていると思いますよ✨
うちの子も、布団に置いた瞬間に目がうっすら開いて覚醒することがありましたが、まぁ眠いしこのまま寝るか〜って感じで入眠してました😂笑
成長するにつれて、眠りも深くなりましたし、多少乱暴に布団に置いてもそのまま寝続けました!笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏