
コメント

*hayu*
原因が会社にあるなら、傷病手当がもらえる可能性があるので診断書を出した方がいいです!
でも上司に言ってもよくわかってないと思うので、相談は総務とかかな??
会社側は払いたくないはずなので、理由が明確になるような診断書は書いてもらっとくと安心かなぁ。
私はバトルする元気もなくて諦めましたけど…
*hayu*
原因が会社にあるなら、傷病手当がもらえる可能性があるので診断書を出した方がいいです!
でも上司に言ってもよくわかってないと思うので、相談は総務とかかな??
会社側は払いたくないはずなので、理由が明確になるような診断書は書いてもらっとくと安心かなぁ。
私はバトルする元気もなくて諦めましたけど…
「上司」に関する質問
子供の体調不良で、GW明けから出勤出来ていません😭 会社にも迷惑かけてる事は重々承知しているんですが…同じワーママの同僚がわざわざ連絡してきて、私の上司が私の悪口を言ってるよと教えてきました🥲 その同僚は、私が…
会社への出産の報告、電話でしましたか?それともメールやラインで文章送りましたか? もちろんなのですが、出産したら報告を上司にしなきゃならないですが本当にその上司が苦手で、、、 話す時も心臓がバクバクするくら…
仕事がそんなに好きではないけど、自宅保育がきつくて時短で復職した方いますでしょうか?どんなスタンス?で仕事していますか?💦 厳しい意見とかはすみませんが、結構です。 5月から下の子を保育園に入れて復職しました…
お仕事人気の質問ランキング
どっと.
傷病手当は期待してないのですが今、うつ傾向で診断書を出して退職したいと思ってます。
私もバトルとかする気はなく、円満に退社したいんですが上司が怖くて…(゚´ω`゚)
*hayu*
転職経験が沢山ありますが、円満退社はほとんどないです笑
向こうの面倒が増えるのに円満てなかなか…
これからも付き合いたいと思うなら円満退社がいいかもしれませんが。
どっと.
そうですよね。円満に退社ってなかなか難しいですよね。
hayuさんは今まで退職を伝える時、スムーズに伝えられましたか?パワハラみたいなの言われたりとかありましたか😭?
*hayu*
ありましたよー!
ストレスで病気になったので退職を伝えましたが、死ぬほど忙しくてフォローの余裕がない部署だったので、裏切るのか!仲間を殺す気か!って言われました。
引き抜きで取引先にうつるときは、ノウハウとられることを恐れて(関係ない部署ですが)、この業界で絶対お前を不幸はにしてやる。とまで言われました。
忙しい職場は切羽詰まってますね。
そうでないと平和かもしれないです。