
コメント

*hayu*
原因が会社にあるなら、傷病手当がもらえる可能性があるので診断書を出した方がいいです!
でも上司に言ってもよくわかってないと思うので、相談は総務とかかな??
会社側は払いたくないはずなので、理由が明確になるような診断書は書いてもらっとくと安心かなぁ。
私はバトルする元気もなくて諦めましたけど…
*hayu*
原因が会社にあるなら、傷病手当がもらえる可能性があるので診断書を出した方がいいです!
でも上司に言ってもよくわかってないと思うので、相談は総務とかかな??
会社側は払いたくないはずなので、理由が明確になるような診断書は書いてもらっとくと安心かなぁ。
私はバトルする元気もなくて諦めましたけど…
「上司」に関する質問
利用中の保育園の現状届けで就労証明書を会社に依頼します。 自治体の就労証明書の用紙に育休産休の取得についての欄があり、(※取得予定を含む)と備考があります🤔 順調にいけば10月から産休入る予定になっていますが、申…
どこでもひとりぼっちで苦しいです。マイホーム買って1年経ちます。もう既にご近所さんの交友関係が出来上がってて、たまに家の周りで子供遊ばせますが子供どうしも仲良くできないしなんか微妙な感じで終わります。 引越…
旦那の上司に出産祝いを渡してその後お礼の言葉とか何もなくちょっとモヤモヤします😂 割と近い仲の先輩って感じなんですけど… 仕事先で会った時にパッと渡したみたいで、 その場ではお礼言われたみたいですが🥺 旦那とか…
お仕事人気の質問ランキング
どっと.
傷病手当は期待してないのですが今、うつ傾向で診断書を出して退職したいと思ってます。
私もバトルとかする気はなく、円満に退社したいんですが上司が怖くて…(゚´ω`゚)
*hayu*
転職経験が沢山ありますが、円満退社はほとんどないです笑
向こうの面倒が増えるのに円満てなかなか…
これからも付き合いたいと思うなら円満退社がいいかもしれませんが。
どっと.
そうですよね。円満に退社ってなかなか難しいですよね。
hayuさんは今まで退職を伝える時、スムーズに伝えられましたか?パワハラみたいなの言われたりとかありましたか😭?
*hayu*
ありましたよー!
ストレスで病気になったので退職を伝えましたが、死ぬほど忙しくてフォローの余裕がない部署だったので、裏切るのか!仲間を殺す気か!って言われました。
引き抜きで取引先にうつるときは、ノウハウとられることを恐れて(関係ない部署ですが)、この業界で絶対お前を不幸はにしてやる。とまで言われました。
忙しい職場は切羽詰まってますね。
そうでないと平和かもしれないです。