※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いなママ
子育て・グッズ

新米ママが、赤ちゃんのミルク量に悩んでいます。混合で授乳しているが、ミルクの量が足りないか心配。母乳量も不明で、増やしてもいいか迷っています。2人目の子育てで授乳時間が取れないため、悩みが尽きません。

0ヶ月のママです。
混合なのですが退院時に授乳回数7~8回、ミルク60ml6~8回と指導を受けました。
2週間検診で30.6g増えてるのでそのままでと言われましたが、来週で1ヶ月を目前にミルクの量が少ないのか飲んでも寝てくれなくなりました。(魔の3周目?)
授乳をしてミルクをあげてるという感じです。
母乳量は多くて60mlを搾乳器で絞れたのですが最近は搾乳すらしておらず母乳量は不明です😢
授乳後にミルク60mlで足らなかったら20ずつ増やしてもいいのか…。
上の子も混合でしたがほぼ完母よりでした。
2人目となると授乳時間が取れないのでサクッと授乳してミルクという感じです。

ミルクの量で悩むなんて数ヶ月だけだと分かってるんですがやはり気になって…
ミルクの量増えたら母乳量減ったりしないかとも心配で😥

コメント

たろうちゃん

産院か小児科で1ヶ月検診とかないですか?
それか、保健所の子育て窓口に電話で相談してみるとかどうでしょう?🙄

  • いなママ

    いなママ

    来週1ヶ月検診なので聞いてみます!
    1ヶ月検診前にミルク量を増やすか悩んでいたんですが欲しがるなら少しずつ増やそうか検討してます

    • 5月12日