
扶養内で月8万円以内で働いている場合、税金や保険は引かれない可能性があります。友達の話も参考になりますが、詳細は会社に確認してください。
5月から仕事が始まったのですが、質問がありまして💦
時給900円のパートです。
扶養内なので月88,000円以内に
収めないといけないのでしょうか?
会社の人の人数は20人くらいです。
友達は年間130万以下なら色々税金とかも引かれなくて
保険とかにも入らなくていいと言っていたのですが
本当でしょうか??
正直月8万いくらだと仕事に入れる日も時間も
限られます。
手当も入るので余計に入れません。
年130万以下なら大丈夫なのでしょうか?
そこらへん色々わからなくて質問させて頂きました。
- たぬ(2歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
自分の会社や旦那さんの会社によります!

優龍
100万超えたら住民税がまず取られて
103万超えたら
住民税と所得税
両方とも
取られますよ。
-
たぬ
やはりそうなんですね。ありがとうございます!
- 5月12日
たぬ
ちなみに旦那と同じ会社なんですけど、どんな感じで聞いたらいいのでしょうか??
どうゆう基準なのか全然わからなくて💦
退会ユーザー
扶養内で働くにはどのくらいまでなら平気ですかと聞いたらいいんじゃないですか?
退会ユーザー
ちなみに130万以内でも税金ひかれますよ。
たぬ
やっぱりそうなんですね!ありがとうございます!