※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

お肉を食べるのが苦手な(噛みきれないのか、もさもさが嫌なのか口の中に…

お肉を食べるのが苦手な(噛みきれないのか、もさもさが
嫌なのか口の中にいつも残ってる)2歳でも食べられる
お肉料理のレシピ教えてください!
お肉って老若男女みんな好きだと思っていたのですが、
我が子は噛みきれないのかもさもさが嫌なのか食べると
いつも口の中に残ってしまい、吐き出します。
少食なのでタンパク質のとか栄養が取れてないような
きがして心配です。
お肉の種類問わないので、2歳でも食べられるお肉料理の
レシピ教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

うちも鶏肉や豚肉はいつまでも噛んでて、最後は飲み込めないと言って吐き出します💦

ハンバーグや鶏つくねなどのひき肉料理、ハムやウインナー、ちくわなどの加工品、
いわし缶など魚の缶詰は食べます!

枝豆や納豆も大好きなのでタンパク源にはなるかなと思って食べさせています!

ぼぶ

ひき肉使った料理食べやすいと思いますよ☺️

そぼろ丼、タコライス、つくね、ハンバーグ、卵焼きに混ぜてやいたり…

そぼろ丼は卵も入れたらタンパク質とれるし、つくねやハンバーグは野菜も細かくして入れ込んでます!

にゃんちゅう

うちの子もお肉、口の中で残っちゃうみたいであまりすすんで食べません。

肉食べさせたい時はひき肉料理にして、
あとは魚や豆類(豆腐や納豆)、卵や乳製品もタンパク質豊富なので、食べさせたらいいと思います☺️

ぱくぱく

うちの子も他のコメントしてる方と同じで ほぼひき肉しか食べれないです💦
豚肉は絶対にNG
鶏肉ならたまに食べます☺️✨

鶏ハムが柔らかくて食べやすいみたいです!低温調理でじっくりと…その後冷蔵庫でしっかり寝かせると柔らかくなります◎
あとは鳥手羽の煮物なら食べます!
炊飯器に大根と一緒に入れて作ってます!
じーっくり1時間半くらいかけて煮込むのでお箸で崩れるくらい柔らかくて 食べやすいみたいです🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ

ちょっといい和牛で牛丼にしたらバクバク食べます😋
柔らかいヒレカツを細かく切ってからカツ丼にするのもよく食べてくれます😉
ちょい高い肉の方が上質な脂なのかギシギシせず食べやすいみたいで、すき焼き用の和牛の少量パックとかばっかり買ってました😅
そしたらお肉大好きになって、今は結構何でもいけるようになってきました!