![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
3年以内ならいつでも請求できるので、妊娠したらまとめて請求の方が1回ですんで楽かも?
1回1回請求してももちろん大丈夫!
自分がしたい間隔で請求すればOKです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はコープ共済なのですが、病院の診断書はいらなかったのと請求忘れが怖くて、採卵や移植が終わるたびに請求してました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たしかに、お金かかるし診断書がいるならまとめての方が良いかもですね😳- 5月12日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
どちらでもいいと思います!
我が家は金銭的にキツイので先進医療はまとめて申請、他はその都度申請してます💦保険会社にもまとめてでも、その都度でもどちらでもいいと言われました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
どちらでも大丈夫なのですね💡
状況に合わせて請求しようと思います☺️- 5月12日
![あ い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ い
私は診断書が必要だったのでまとめて請求しました😊
1回で5500円は痛いので😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
診断書ってもらうだけでも高いですよね〜😭- 5月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は妊娠できてから請求しました。
保険会社指定の診断書を病院にお願いしたら8000円もしたので、まとめて請求して良かったです✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
た、高すぎる〜〜!😭💸
診断書必須ならまとめての方がいいですね!- 5月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
診断書が病院毎に、1通5,500円だったので、各クリニックで、なるべくまとめていました。請求期限はないと言われました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
診断書は高いですね💦
診断書いるならまとめての方が良さそうですね😆- 5月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
手間はかかるけど一つずつの方が漏れがなさそうですね💡