
コメント

LUCIA
おはようございます(^ ^)
多治見に住んでます(^ ^)

miaso
こんにちは☺
隣の土岐市に住んでます(^-^)
良かったらお話しましょう🙋
-
ゆり
はじめまして😊
お隣さんですね。
土岐市の道の駅によく行きます。志野とかってところです。
仲良くしましょうー(*^ω^*)- 1月30日
-
miaso
こちらこそ宜しくお願いします☺
私も川上屋に行くのでよく行きます🍀
妊娠おめでとうございます🎵予定日はいつくらいですか⁉楽しみですね✨- 1月30日
-
ゆり
川上屋のどら焼き好きなんですよ(*^ω^*)すごく美味しいです。
ありがとうございます。
予定日は8/30です。- 1月31日
-
miaso
バタどら美味しいですよね😆
でも新しくなってからはまだ行ってないです😅
8月ですか🎵楽しみですね😆
悪阻とかどうですか⁉- 1月31日
-
ゆり
バタどら美味しいです。栗どらも美味しいですよね😊
楽しみです。ただ、元気に育ってって思ってます。
悪阻は軽い方で、ご飯も普通に食べてます。ただ、食べつわりなので、腹ペコには注意してます。
miasoさんは、どうですか❓- 1月31日
-
miaso
栗どらも美味しいですね❤栗きんとんパイも好きで秋に買いに行ってます😁
つわり軽くて羨ましいです😢
私はちょっと酷くて、下の時は点滴してもらってました😅入院まではいかなかったのでよかったですが😅
食べつわりだと食べすぎて体重増加に注意ですね😵- 1月31日
-
ゆり
栗きんとんパイは、食べたことないので今年食べてみます😊
つわりは、日によって差がありますが、今日は落ち着いてます✨
点滴は、大変でしたね💦
食べつわりでも一回であんまり食べられないので、体重はずっと維持してます。毎日体重計乗ってメモしてます📝- 1月31日
-
miaso
是非食べてみてください✨
確かに、つわりって波がありますよね😵懐かしい(笑)
食べれなくなったものとかないですか?
私は、つわり中は鯖とかサンマとか脂っぽい魚や麦茶が特にダメでした😅
それなのに、コンビニのパスタやサンドイッチを欲してきて、よく買って食べてました(笑)
毎日体重管理、凄いです🎵食べつわりだと管理大切ですね✨- 2月1日
-
ゆり
つわりが懐かしいって早く言いたいです😊
食べれないものは、今のところありませんが、鯖で湿疹が出ました。あと、今まで食べたいって思ってたものは、そんなに興味なくなってます😃
コンビニのサンドイッチ美味しいですよね✨
体重は、太りやすいタイプなので気をつけてます😊- 2月1日

hitan
多治見の病院に通院してますw
-
ゆり
多治見の病院に通われてるんですね。多治見市外の方ですか❓
仲良くしましょう😊- 2月1日

ゆいはな🌷
多治見のお隣、土岐市に住んでます♪
よかったら仲良くしてください⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
-
ゆり
お隣さんですね😊
ぜひ、仲良くしてください。
土岐市だと、まちゆいにクレープ食べに行ったりします✨- 2月1日
-
ゆいはな🌷
私土岐なのにまちゆい2回しか
行った事ないです😯
オークワはよく行きます♡- 2月2日
-
ゆり
オークワってなんですか❓
まちゆいのクレープ美味しいですよ。行った際は是非😊- 2月2日
-
ゆいはな🌷
まちゆいの隣にある
スーパーです🤗✨
はい!今度食べてみます⸜( ˆ࿀ˆ )⸝- 2月2日
-
ゆり
唐揚げ売ってるとこがあるとこですね。スーパーは、覚えてないですが、唐揚げは、覚えてます😊(笑)
まちゆいは、土日結構混みますよねー。- 2月2日
-
ゆいはな🌷
あっそうです!そうです!笑
かなり混みますねー。。- 2月2日
-
ゆり
いま、おいくつですか❓- 2月2日
-
ゆいはな🌷
今21で今月22になります✨
ゆりさんは?- 2月2日
-
ゆり
今月お誕生日なんですね(*^ω^*)
そして、若い😊
わたしは今27で、来月28になります。
誕生日近いですね(*^ω^*)- 2月3日

ドナデジェラ
はじめまして☆
私も一昨年結婚して愛知から多治見に来ました☆
良かったら仲良くしてください( ^∀^)
-
ゆり
はじめまして。
一昨年から多治見同じですね(*^ω^*)愛知は、どこに住まわれてました❓わたしは、一宮市に住んでました。
是非、仲良くしてください😊- 2月2日
-
ドナデジェラ
私は東郷町に住んでました☆
去年の10月に中西で出産しました☆
こちらこそよろしくお願いします😊- 2月2日
-
ゆり
東郷町は、日進市の方ですか?
御出産おめでとうございます㊗️
わたしも中西通っていて、出産も中西の予定です。- 2月2日
-
ドナデジェラ
そうです😊
ありがとうございます😄
中西なんですね😄
今はつわり辛い感じですか??- 2月3日
-
ゆり
日進の方に勤めてたので、地理は詳しくないんですが💦
中西なんです。たまたま、去年排卵痛でお世話になって、そのままお世話になり続けてます(笑)
食べつわりっぽいので空腹に注意してますが、食べ過ぎて戻しちゃったりしてます😥- 2月3日
-
ドナデジェラ
そうだったんですね〜😄
中西いい病院ですよね😄
食べつわりなんですね、私は食べれなくなる方だったので、寝てばっかりでしたが、食べつわりキツそうですよね😥
飴とか食べて紛らわしてる人もいましたよ☆- 2月3日
-
ゆり
中西は、先生が優しいので男性ってのもあまり気になりません😊
寝るつわりもあるんですよね。寝るのも大変そうです。
食べつわりでも軽い方なので、大丈夫です。夕飯作る時間帯が1番酷くなりますね💦
妊娠してから飴が食べれなくなってしまって、ガム食べてます。
中西で夫婦祝膳が出るみたいなんですけど、どうでした❓- 2月3日
-
ドナデジェラ
そうですよね〜☆
私も最初気になるかなってちょっと思ったんですけど優しくて全然気にならなかったです😄
気持ち悪くなるので紛らわすためにひたすら寝てました😅
匂いとかは大丈夫ですか??
私はシャンプーとか食器洗剤とかダメで鼻塞いだり、無香料なの買って試してみたり、それでもダメで食器洗いは旦那さんがやってくれてました😅
ガムも紛らわせそうですね😄
祝膳良かったですよ〜☆
飛騨牛のA5ランクが出たりしました😄💕- 2月3日
-
ゆり
最近、夕方から眠気が酷くて、夕飯食べてから、少し寝て起きると吐き気がします。新たなつわりですかね😔寝てる間はいいのですが。
基本的に匂いも大丈夫です😊
匂いがダメだとしんどいですよね💦優しい旦那さんですね。
唯一、ダメになった匂いはコーヒーくらいですね。
飛騨牛出たんですか、いいですね(*^ω^*)私の時も出て欲しいです💕- 2月3日
-
ドナデジェラ
そうかもしれないですね💧
私も寝てる時以外は頭痛と吐き気が酷かったです💧
匂い大丈夫なら良かったですね😄
生活に必須な匂いやったんでキツかったですね💧
飲み物も殆んど受け付けない状態だったので💧
いい旦那さんで助かってます😄
出ましたよ〜😄
美味しかったです💕
出るといいですね😄
旦那さんと食べるの楽しみですね💕- 2月4日
-
ゆり
寝てる時以外は、頭痛と吐き気はとても辛いですね💦
日常的に使うものの匂いだとキツイですよね😥助けてくれる旦那さんは本当に素敵です❤️
祝膳楽しみです✨1つの目標です(*^ω^*)- 2月4日
-
ドナデジェラ
なので殆んど寝てました(笑)
そうなんですよ💧
無香料のものを買ってもそれはそれでダメで使えなくて旦那さんが使うという事が多かったです😅
ゆりさんの旦那さんもきっとやってくれるようになりますよ😄
可愛い子どもを授かって、祝膳も食べれて幸せ感じますよ💕
応援してますね💕- 2月4日
-
ゆり
無香料でも匂いありますもんね😥
うちの旦那さんは、妊娠発覚後こそ頑張ってくれてましたが、最近は状況に慣れたのか元に戻りつつありますが、こき使ってます(笑)
まだ、10週なのでただただ元気に育ってくれることを祈るばかりですが、子供も授かって、祝膳なんて本当に幸せですよね(*^ω^*)
応援ありがとうございます😊- 2月4日
-
ドナデジェラ
そうなんですよね、何か独特の匂いが💧
いいと思います(笑)
2人の子どもですからね😄
そうですよね〜☆
安定期に入るまで無理しないようにしてくださいね☆
荷物も持ってもらうといいと思います😄- 2月4日
-
ゆり
無香料って種類の匂いですよね(笑)
元々、優しいので甘えっぱなしです(*^ω^*)
元気に安定期に入るのが、いまの目標ですね(*^ω^*)
荷物は、付き合い始めた頃から持ってくれてます😊
ご飯作ったりして欲しいです(笑)- 2月4日
-
ドナデジェラ
そんな感じですよね(笑)
いいですね〜😄
ですよね😄
元気にすくすくと育ってほしいですよね💕
優しい旦那さんですね😄
私の旦那さんもご飯作れなかったんですけど、この前風邪ひいた時に雑炊作ってくれました😄- 2月5日
-
ゆり
毎日、お腹撫でて話しかけてます(笑)
元気かどうかわかるといいんですけど、病院行かないとわからないですもんね😥
ドナデジェラさんの旦那さん優しい✨雑炊作ってくれるなんて😊
ご飯作って欲しい反面、キッチンに立ってガタガタやられると少し心配になります(笑)- 2月5日
-
ドナデジェラ
そうなんですよね💧
病院に行かないと分からないですもんね💧
でもお子さんを信じて話しかけましょう😄💕
いろいろ家事手伝ってくれたりもするので感謝です💕
最初のうちはそんな感じでした(笑)
ちょくちょく呼ばれたり(笑)
一緒に作ってるって感じが多かったです(笑)- 2月5日
-
ゆり
お腹の子を信じて、自分が元気ならお腹の子も元気って思うようにしてます😊
急に不安になったりしますが💦
何もしない旦那さんもいらっしゃるみたいなので、積極的にやってくれるのは本当に感謝ですよね😊
やってもらってる間は、見守る気持ち頑張ります。
ご飯作ってると手伝いに来てくれるので、勝手はわかってると思うんですけど、なんか心配なんですよね(笑)- 2月5日
-
ドナデジェラ
ですね😄
凄く分かります😅
胎動を感じるようになると元気なんだなって分かるので安心しますけどそれまでは心配ですよね💧
間も結構空きますし😥
本当にそう思いますね😄
お友達の旦那さんとか何もしない人多いので感謝です😄
優しいですね💕
でも分かります(笑)- 2月5日
-
ゆり
最初の受診が1/4で5週目と言われたんですけど、次は1/28と言われてすごく長かったです💦
今回も次は2/17でまだまだなので毎日心配です😥
はやく、胎動わかるようになりたいです😊
お互い、良い旦那さんに恵まれましたね✨(笑)
旦那さんには、感謝してます。
頼めば嫌なこともやってくれますし。- 2月5日
-
ドナデジェラ
ですよね〜💧
後期になると毎週になるのでいいですけどそれまでがホントに長いですよね😥
行く度に姿が変わって人に近づいてきてるので可愛いですよ💕
胎動でしゃっくりとかも分かるようになりますよ😄
ですよね💕
私の旦那さんも自分からお掃除とかもしてくれます😄- 2月5日
-
ゆり
まだ、10週ですが1/4過ぎたのかと思うとはやく感じます😊
頭がわかってモニョモニョ動いてるのを見たときは感動しました✨
次はもっと大きくなってるのを見せて欲しいです😌
しゃっくりもわかるんですね(*^ω^*)早く感じたいです😊
掃除してくれるの助かりますね😊
お風呂掃除とか大変ですし💦- 2月6日
-
ドナデジェラ
そうですよね😄
最初、点だったのにこんなに成長したんだって感動しましたね😄💕
ずっと同じ感覚でぴくってなるので分かりますよ(笑)
凄い良くしゃっくりする子でした(笑)
胎動楽しみですね😄
助かります😄
お風呂掃除、妊娠中ずっとしてくれました💕- 2月6日
-
ゆり
16週くらいから胎動感じられるのでしょうか?待ち遠しいです(*^ω^*)
お風呂掃除寒いし、足滑ったら大変ですもんね。
共働きなのでお風呂掃除は旦那さん担当に強制的にしています(笑)- 2月6日
-
ドナデジェラ
早い人はそれくらいですね😄
私も胎動かなって感じたのそれくらいでした😄
楽しみですね💕
ですよね💦
旦那さん担当なら安心ですね(笑)- 2月6日
-
ゆり
胎動楽しみです(*^ω^*)
共働きだと、分担しないと時間足りなくて💦
旦那さんも仕方ないって感じじゃないので、いいかなって思ってます(笑)- 2月6日
-
ドナデジェラ
更に可愛く感じますよ💕
そうですよね💧
私はお仕事辞めてたので凄いなって思います😊
働こうかなって思ってた矢先に授かったので☆- 2月6日
-
ゆり
今、何もなくても可愛いのに、胎動感じたら産まれる前からメロメロになりそうです😊
デスクワークなので、余程大丈夫かとおもって続けてます。
ただ、残業の増加とつわりが比例して辛いです💦
いいタイミングで授かったんですね(*^ω^*)- 2月6日
-
ドナデジェラ
メロメロになりますよ💕
常に赤ちゃんの存在を感じれるので💕
つわりと残業は辛いですね💧
無理しない程度にですね☆
結婚してから1ヶ月半とかで授かったので早かったです☆
ちょうど新婚旅行でハワイに行った時に着床痛みたいなのがあってって感じでした☆
なので新婚旅行に行けたので、空気読んでくれるいい子だったよねって話してました(笑)- 2月6日
-
ゆり
妊婦さんのお腹なでなでするの羨ましかったので、もうすぐ出来ると思うと嬉しいです(*^ω^*)
残業は、特にですが目がチカチカします😥
結婚して1ヶ月半なんですね。
本当に空気読めるいい子ですね😊- 2月6日
-
ドナデジェラ
楽しみですね💕
私はもはや懐かしいです(笑)
いっぱい話しかけてあげるといいですよ✌️
寝れる時に寝ないとですね😥
そうなんです☆
ありがたかったです💕
妊娠中に帽子被せたくて編んで、産まれてすぐは頭がちっちゃすぎて被れなかったんですけど最近被れるようになりました😄- 2月6日
-
ゆり
たくさん話しかけます😊
目を開けるのがやっとって感じです😴側から見たら寝てるように見えそうです(笑)
いつも10時くらいに寝る準備して布団に入ってるので、今日もそれを目標に頑張ります😊
帽子手編みってすごい❤️
器用なんですね(*^ω^*)被れるまで大きくなってくれると成長したなぁって思いますよね😍- 2月6日
-
ドナデジェラ
いっぱい愛情伝わると思います💕
お疲れですね☆
安定期ひ入ったら落ち着くといいですけど眠気が来るかもですね💧
妊娠中ひたすら眠かったので😅
いいですね😄
ファイトです✌️
耳付きの帽子が良かったので、そこまで器用ではないですよ😅
凄く感じました☆
日に日に成長してるなって感じます💕- 2月6日
-
ドナデジェラ
こんな感じのやつです☆
- 2月6日
-
ゆり
安定期入ると色々落ち着くみたいですね。はやく、眠気ともお別れしたい(笑)
今日は残業ない事を祈ってます✨
くまさんみたいな耳ですごい可愛いです💕
もちろん、お子さんも目がクリクリで可愛い😍よく似合ってます😊- 2月7日
-
ドナデジェラ
安定期だけが私は唯一落ち着いてました😄
眠気はずっとありましたね😅
ホントに眠いですよね😴
早く帰れてゆっくり出来るといいですね😄
私も祈ってます😄
youtube見ながら作りました✌️
ありがとうございます😄
最近片方だけ二重になって、もう片方も時々なるのでなるかなって感じで楽しみです💕- 2月7日
-
ゆり
お陰様で、今日は定時でしたー😊✨
お祈りありがとうございます😊
ブラック企業には負けません(笑)
目が重いですよねー、身体も💦
春のように眠いです😴
YouTube見ながらでも、凄い✨
わたしも産前休に入ったら真似してやってみます✨
両方二重になるといいですね(*^ω^*)ほっぺもぷにぷにで、可愛いです💕- 2月7日
-
ドナデジェラ
お疲れさまです😄
良かったです😄
祈りが届きましたね✌️
もうすぐ春なのでさらにかもしれないですね(笑)
是非やってみてください💕
簡単に作れますよ😊
手も足もムチムチで可愛いですよ💕- 2月7日
-
ゆり
少しずつですが、日中はあったかいですよね(*^ω^*)とても眠いです💤起きていられない💦
やってみます。性別わかったら色も決めれるので、頑張ります😊ドナデジェラさんのように綺麗に作れるか怪しいですが(笑)
ムチムチですよね、わがままボディ😍- 2月8日
-
ドナデジェラ
春が近づいてるって感じがしますよね😄
明日から雪みたいですが😅
赤ちゃんが寝たいって言ってると思うのでいいと思います(笑)
ですね〜💕
いろいろと楽しみですね💕
私のやつ粗だらけなので😅
ムチムチさに癒されます💕- 2月8日
-
ゆり
はやく春来て欲しいです。
そうみたいですね❄️
すでに冷えててすごい寒いです😰
仕事中もよくぼーっとしてます(笑)
楽しみと不安で複雑ですが、わたしも素敵な帽子を作りたいと思います😊
甥っ子のムチムチが懐かしい✨- 2月8日
-
ドナデジェラ
ですよね〜😄
これを乗り切ったらあったかくなるのかなって信じてます😄(笑)
眠いとそうなりますよね(笑)
素敵な報告楽しみにしてます💕
食に興味津々で離乳食早く食べたそうです(笑)
さらにムチムチになる予感(笑)- 2月8日
-
ゆり
雪降ってましたねー☃️
会社の底冷えが酷いです😥
そうですね、これ以降はあったかくなってきますもんね☀️
離乳食っていつぐらいからなんですか❓甥っ子も気づいたら離乳食食べてましたが。。。
そのうちムチムチじゃなくなってきちゃうんですよね。成長なんですが寂しいですよね(*^ω^*)
今のうちにムチムチ堪能しないとですね😊- 2月9日
-
ドナデジェラ
ですね〜☃️
明日と明後日もですよね💧
あったかくなるのが楽しみです😄
離乳食は早い子だと5ヶ月からで大体6ヶ月からですね😄
動き出すとムチムチじゃなくなるので今のうちに堪能します(笑)- 2月9日
-
ゆり
暖かくなったら、お散歩したりしたいと思ってたので、まだすこし先になりそうです(-_-)
土日寒くなるの嫌ですよねー。
5ヶ月か6ヶ月で離乳食なんですね。1年くらいはお乳だと思ってました😊乳ばなれ寂しいですね。
でも、初めて食べるのにいろいろ反応してくれて嬉しいですよねー。楽しみですね、初離乳食✨- 2月9日
-
ドナデジェラ
私もです😅
せっかくの土日なのに寒いとか嫌ですよね💧
早いですよね😄
どんどん成長してるなって感じます💕
彼女的には早く食べたそうです(笑)
私たちが食べてるのをじーっと見てよだれが(笑)
あと口動かして一緒に食べてるみたいです(笑)- 2月10日
-
ゆり
土日はポカポカ陽気じゃないと悲しいです(笑)
1週間で凄まじい成長を見せてくれますよね(*^ω^*)
いい匂いがするなぁって、興味津々なんですね😊
一緒に口動かすのとかめっちゃかわいいですね💕- 2月10日
-
ドナデジェラ
ですよね(笑)
まだ今のところは晴れてますね😄
ホントにビックリするくらい成長しますね💕
きっとそうですね😄
一緒に食べてるつもりなんですね、きっと(笑)
お食い初めの時、口についた煮物の汁をずっと舐めてました(笑)
お腹の中での成長にも驚かされますよね😳
こんなにおっきくなったんだ〜って更に愛おしくなりますよね💕- 2月10日
-
ゆり
雪降っちゃいましたね(-_-)
明日は晴れるみたいです😊
煮物の汁も美味しくてずっとぺろぺろしてたんですね(笑)
来週、検診なので元気に成長した姿見せて欲しいです❤️- 2月11日
-
ドナデジェラ
降ってましたね😥
予報晴れに変わってて嬉しいですね😄
そうみたいです(笑)
離乳食スムーズに食べてくれるといいなと思います😊
楽しみですね💕
4週間とか空くから早く行きたいと思いますよね☆- 2月11日
-
ゆり
天気悪い次の日が晴れだと、洗濯するぞーってヤル気が起きます😊
離乳食嫌がる子もいますもんねー。美味しそうに食べてくれそうですね(*^ω^*)
会いたい気持ちと何かあったら嫌だなって気持ちが混在してますが、前向きな気持ちで検診行きたいと思います😊- 2月11日
-
ドナデジェラ
ですよね〜😄
分かります😄
気持ちもいいですしね😄
いますよね〜💧
美味しそうに食べてくれそうで楽しみです😊
大丈夫だと思います😊
赤ちゃん信じるのが1番です💕
楽しみですね😄
キューピーちゃんみたいになってると思います💕
今日面白い写メが撮れました(笑)- 2月11日
-
ゆり
おはようございます。
とてもいい天気になりましたね☀️
洗濯日和です。
離乳食も作ったり大変でも、美味しく食べてくれると嬉しいですよね😃
キューピーちゃんになってると信じます😊
あんまりネットで検索しないようにしてます。余計な心配と不安ばっかり増えちゃうんで💦
可愛いけど、身体の捻り方が休日のお父さんみたいですね(笑)- 2月12日
-
ドナデジェラ
おはようございます😃
いい天気で気持ちいいですよね💕
美味しく食べてくれたら苦労も報われますよね😄
信じてたら大丈夫ですよ😄
私は30週くらいの時に単一臍帯って言われて不安になりましたけど、旦那さんと大丈夫だよ、信じてようって信じてたら産まれてからすぐ検査しましたが普通の子と同じく正常で異常なかったので良かったと安心しました😄
凄く態度がでかい感じで(笑)
顔を押しつぶしてます(笑)- 2月12日
-
ゆり
早くいろいろ食べてもらいたいですね😊
そうですね、信じることしか出来ないですもんね。
不安な時に旦那さんの支えは何よりも心強いですね✨わたしもくよくよしてると大丈夫と言ってくれます。
元気に産まれて本当に良かったですね😍母の信じる力は偉大✨- 2月12日
-
ドナデジェラ
食べた時のリアクションが楽しみです😄
そうなんです☆
赤ちゃんが頑張ってくれてるのに親がメソメソ不安になってちゃいけないですもんね😅
ホントに良かったです☆
退院して次の日に県病院で1時間30分くらい検査受けて診察もしてもらって異常なし、良く頑張ったねって言われたので安心しました😄- 2月12日
-
ゆり
初めて食べるときは動画に残したいですね。
そうですね、赤ちゃんが頑張ってるのに、いじけてられないですよね。
1時間半も検索だったんですね。長い1時間半ですね💦
良い結果で本当に良かったです。- 2月13日
-
ドナデジェラ
是非残さなきゃですね😄
いっぱい残せるようにiPhone7プラスで1番ギガ数高いのにしたので(笑)
そうなんです☆
ネット見るとイヤな事も書いてありますし見ないのに限ります☆
ホントに長かったです💧
心臓の部屋が4つにちゃんと分かれてるかとか腎不全にならないかどうかとか見てたみたいです💧
ちっちゃいからとても見づらかったみたいで時間かかってました💧
でも小児科の先生はとても良い先生でしたよ😄- 2月13日
-
ゆり
沢山残して大きくなったら見せてあげたいですよね。記録にも記念にもなりますし😊
iPhone7+なんですね、羨ましいー(笑)高画質で沢山撮れますね✨
ネットは嫌なことだらけです。不安になることしか書いてなくて😰
最近は見るのやめてます。
そうですよね、時間はかかりますよね。きちんと診てもらいたいし。あとから何かあるより、最初に安心したいですもんね😊- 2月14日
-
ドナデジェラ
ですね〜😄
こんな感じだったんだよって見せてあげたいですね😄
連写も魅力的で素敵な一瞬を撮る為に夫婦揃って変えました(笑)
ホントですよね💧
イヤな事が9割くらい書いてあって見ると滅入るんで見ない方がいいです☆
長時間裸でオムツだったんですけど、最後の方ちょっとしか泣かずにいい子でいてくれました☆
今週の木曜日と金曜日はあったかくなりそうですね😄- 2月14日
-
ゆり
iPhone7に変える予定をしてるので先輩ですね✨いま、iPhone5なんです(笑)
夫婦で機種変したんですねー。
嫌なことも誰にでも起こりますよって、感じで書いてあって、気が滅入ります。あたかも、あなたそうですよ。って言われてるみたいで💦
ほんといい子ですね。
長時間裸でオムツは、かわいそうですね。
明日、明後日ですね。
明後日は、検診なのであったかいと嬉しいです😊- 2月15日
-
ドナデジェラ
ですね(笑)
変えたらいっぱい子どもの写真や動画撮らなきゃですね😄
分かります💧
単一臍帯も100人に1人って稀なのに3割の赤ちゃんに異常があるとかってなってて不安で仕方なかったです💧
いい子で助かってます😄
まだ10月で良かったですけどもっと寒かったら余計に可哀想でしたね💧
ですね😄
検診楽しみですね💕
あったかいと余計に気分上がりますよね😊- 2月15日
-
ゆり
いま、ソフトバンクなんですけど、出産前にイオンモバイルに変えたくて💦それで機種変です😰
フォルダは子どもとか家族写真でいっぱいにしたいですねー😊
不安を煽るだけ煽って、本当に嫌になりますよねー💦
検索しちゃうとびっくりするくらい記事が出ちゃうんで、すごく沢山の人がなるんだ。って思っちゃいますよね。
赤ちゃん体温高いからちょうどよかったかもですね(笑)
11月だとかわいそうですね💦
今回は、旦那さんが仕事休めなくて1人で行くので不安だったんですが、暖かいって聞いて元気でました😊- 2月15日
-
ドナデジェラ
なるほどそうだったんですね☆
いいですね〜😄💕
大事な記念ですもんね😄
エコー写真とかでアルバムを作ろうと妊娠中から準備してるんですが、なかなか取りかかれません😅
ホントですよね💧
でもそれだけの人が悲しい想いをしてるんだなと思うと切なくもなりますね💧
はい(笑)
風邪もひかずに良かったです😄
産後1ヶ月私がシャワーだけしか入れなかったので風邪ひきましたが💧
時期的にやっぱシャワーだけは辛かったですね💧
そうだったんですね☆
暖かい日で良かったですね😄
雨も行く時は降らないといいですね😊- 2月16日
-
ゆり
エコー写真のアルバムいいですね。私は、初たまでアルバムもらう予定です。
そうですね、ブログとか読んでると涙が止まりません。
風邪もひかないなんて強い子ですね😊
時期的にシャワーだけは大変ですね。
今日はほんとあったかかったですね😊夜油断してたらすごい寒い😵- 2月16日
-
ドナデジェラ
いいですね〜😄
まだ表紙しか出来てません😅
私は今乳幼児突然死症候群が怖いです💧
強くて助かってます😄
何回も湯船に入りそうになりました(笑)
あったかかったですよね💕
寒暖差が凄いですよね💧
明日、検診気をつけて行って来てくださいね😄- 2月16日
-
ゆり
自分で作ったほうが出来た時の満足度が違いますよ😊
頑張ってください。
そんな、症候群があるんですね。
きっと大丈夫ですよ😊
わたしは浮腫とか気になってしかたないです。でも、気にしてもしかたないって割り切るようにしてます。
寒いと湯船に入りたいですよね。ウチは旦那が節約家なのであまり湯船にお湯張ってもらえないんです。ほぼ、シャワーです💦
本当に春🌸って思ったくらい暖かかったので、いま時間の寒さがヤバイです😰
明日、検診気をつけて行ってきます😊ありがとうございます。- 2月16日
-
ドナデジェラ
ありがとうございます😊
また時間見つけて作ろうと思います💕
そうなんです💧
お友達のお姉ちゃんの子供がそれで寝てる時に突然亡くなってて💧
あんまり考えないようにはしてます💧
浮腫は私はなくて、産んで退院してから自分の足が象みたいになっててかなりビックリしましたね💧
ほぼシャワーとか凄いです☆
多治見寒いのに尊敬します😊
寒暖差が凄いですよね☆
子どもも風邪引かないように気をつけようと思います☆
どれくらい成長してるか楽しみですね💕
赤ちゃんもママに見てもらえるの楽しみにしてると思います💕- 2月16日
-
ゆり
出来たら見てみたいです😊
そうなんですね💦
身近で起きるとさらに、不安になりますよね。
でもきっと、大丈夫ですよ。
知識として持ってるってレベルで充分って考えましょっ😊
つい、同じ週の人ってどうなんだろって検索したら、浮腫のエコー写真がたくさん出てきて、ダウン症だと浮腫があるみたいで、12週ごろから見れるみたいなんです。
うちの姉も産んだあと、びっくりするくらい身体中がむくんでました。やはり、産後はむくむんですね。
とっても、寒いです。シャワー🚿
でも、少しずつ暖かくなってきたので、あとちょっとって言い聞かせてます(笑)
母子ともに風邪ひかないように、してくださいね😊
成長を楽しみに病院に乗り込みます(*^ω^*)- 2月17日
-
ドナデジェラ
出来たら写真載せますね😄💕
そうなんです💧
そうですね😄
ありがとうございます😄
元気なんで大丈夫って信じてます💕
そうなんですね💧
食べ物とか気をつけてれば大丈夫だと思いますよ😊
みんなそうなんですね☆
ホントに自分の足じゃないくらいにくるぶしがパンパンで💧
血液が一気に流れるのが関係してるとか☆
あの寒い時期をシャワーで乗り切ったなんてホントに凄いです😄
あと少しですね😊
ありがとうございます💕
妊娠中はもっとお薬飲めないので気をつけてくださいね😄
私も楽しみにしてます💕
お気をつけて😄- 2月17日
-
ゆり
写真楽しみです😊
赤ちゃんの浮腫と母体の浮腫は、違うみたいで、安定期までわからないみたいです。
食べ物気をつけます。
妊娠すると血圧が2倍になるのをおさえてるんですよね。
出産すると戻ろうとするんですね、身体が。
乗り切ったんですが、ほぼ強制ですよ(笑)
はい、病気には気をつけます😊
赤ちゃん大きくなってました。
大きさも週数とあってるみたいで、順調でした。
心配してた、浮腫もなかったようなので、一安心です😊- 2月17日
-
ドナデジェラ
頑張って作ります😄💕
そうなんですね💧
つわりの期間はそこまで食べ物気をつけなくても大丈夫みたいなので安定期入ってからですね😄
そうです☆
なので鉄分ウエハースとかで摂ってました😄
なるほど(笑)
頑張りましたね😄
良かったです💕
順調に育ってくれてたんですね😄
赤ちゃんもママに見てもらえて喜んでますね😄💕- 2月17日
-
ゆり
安定期入ってから気をつけた食べ物ってありましたか❓
生物とうなぎとかレバーは、食べないようにしてますが、いまいちわからなくて💦
鉄分ウエハースいいですね😊
薬局とかに売ってるやつでいいんですか❓
次は来月なので、くじけないように頑張ります(*^ω^*)- 2月19日
-
ドナデジェラ
和食を中心に食べるようにはしてました😄
私もそれくらいだったと思います☆
カフェインは凄く気をつけてました☆
簡単に鉄分摂取出来るのでいいですよ😄
薬局とかスーパーのを食べてました☆
あとは葉酸のタブレットを初期の頃から安定期くらいまで食べてました☆
成長を楽しみに頑張ってください😄- 2月19日
-
ドナデジェラ
ピジョンのこういうやつです☆
- 2月19日
-
ドナデジェラ
ウェハースはこんなのです☆
- 2月19日
-
ゆり
和食中心ですね。
魚も食べたほうがいいんですよねー、水銀とか気になって、あんまり食べてないです💦
カフェインは、摂らないようにしてます✨
鉄分ウエハースやってみます。
葉酸はサプリずっと飲んでますが、安定期まででいいんですね😊
写真ありがとうございます。
頑張ります(*^ω^*)- 2月19日
-
ドナデジェラ
はい😄
納豆とかもいいみたいで食べてました✌️
マグロとか水銀が多いのは良くないですけど煮魚とか青魚は大丈夫だったと思います😊
それなら大丈夫だと思います😄
もう少ししたら赤ちゃんに鉄分持っていかれて貧血になったりするのでオススメです☆
私は安定期まででしたね☆
そこからは食べ物で葉酸摂るようにしてました☆
頑張ってください😄- 2月20日
-
ゆり
納豆いいみたいですね✨
近いうちに買いにいきます😊
鮭がいいと聞いたので魚は鮭を食べようかと思います😊
青魚だと鯖がいいですね💕
ホッケとか白身魚は良くないんですか❓
目の前がチカチカしたりするのは貧血ですか❓最近なるようになって💦
安定期からは、わたしも食べ物から葉酸とるようにします😊- 2月21日
-
ドナデジェラ
はい😄
白身魚も大丈夫だったような気がします☆
火を通せばマグロとか貝類以外なら大丈夫だったと思いますよ☆
貧血だと思います💧
鉄分摂らなきゃですね☆
赤ちゃんの為にある程度多めに食べる感じになるので摂れると思います😊
食べれそうになかったらサプリとかでもいいとは思います😄- 2月21日
-
ゆり
白身魚好きなので、白身魚食べます🐟
貝類ダメなんですね💦もうすぐ、アサリの時期なので楽しみだったんですが、我慢します。
貧血ってこれなんですね、初めて経験しました😰
ほうれん草くらいしか食べてないので、ウエハースデビューします😊葉酸はいまあるサプリが無くなりかけたら考えます。できれば、食べ物で補いたいです。- 2月21日
-
ドナデジェラ
いいと思います😄
貝類は良くないみたいですね💧
アサリ美味しいですよね💕
ウェハース手軽に食べれるのでオススメです😄
私もそっちの方がいいかなって思って安定期から食事で摂ってました😊- 2月21日
-
ゆり
貝類は、生はダメみたいで加熱してあればいいらしいです。3月にBBQするので焼いたやつを少しだけ食べてみます✨
会社でも食べれるのでお腹空いたらウエハース食べるようにします。食べ物からだと野菜中心になっていいですね😊- 2月21日
-
ドナデジェラ
それなら大丈夫そうですね😄
いいですね〜😊
手軽に食べれるからいいですよね💕
身体にいいですよね😊- 2月22日
-
ゆり
iPhone7が届きましたー٩( 'ω' )
携帯代は今後旦那さんが払ってくれるらしいので、ラッキーです😊
多治見にもBBQ出来るとこありますよね✨いつかドナデジェラさんともBBQしたいです🍖
今日、ウエハースデビューしようと思います。ちなみにゲンキーに売ってますか❓- 2月22日
-
ドナデジェラ
届いたんですね😄
嬉しいですね😊
ありますね〜😄
各務原のオアシスパークってとこ前に妊娠中に1回謎解きで行ったんですけど広くてバーベキューも出来るみたいでした😄
いいですね〜😊
デビューですね😄
あったと思います😊
住吉町のスギ薬局にはありましたよ☆- 2月22日
-
ゆり
まだ、シムがないので、iPhone5のままですが💦
オアシスパークもたしかに広いですね。オアシスパークBBQ出来るんですね。知りませんでした。
帰りにゲンキー寄ってみます٩( 'ω' )ありがとうございます😊
無ければ明日住吉町のスギ薬局行ってみます✨- 2月22日
-
ドナデジェラ
なるほど😅
あとちょっとの待ちですね☆
広いし子ども絶対喜ぶ場所ですよね😄
出来るみたいでしたよ😊
ウェハースありました??- 2月22日
-
ゆり
3月になったらiPhone7デビューします😊
そろそろBBQの季節ですもんね🍖予定日が8月末なので早い時期から楽しむ予定です✨
ウエハースありました。
今日からさっそく食べてます。
意外とお腹にガツンとくるんですね💕- 2月23日
-
ドナデジェラ
もうすぐですね😄
楽しみですね😊
ですね〜😄
いろいろと楽しみですね😊💕
あって良かったです😄
結構たまりますよね☆- 2月23日
-
ゆり
こんばんわ。
すごくバタバタしていて、お返事が大変遅くなりました。すみません。
BBQ行って来ましたー。下呂は、すごく寒かったです。でも、久しぶりにお肉幸せでした。
ウエハースは、仕事中にぴったりです٩( 'ω' )وでも1日3枚は食べれませんε-(´∀`; )- 3月23日
-
ドナデジェラ
いえいえ😄
元気そうで良かったです✌️
下呂は寒いですよね💦
お肉美味しいですよね💕
確かに結構ズシッときますよね😅- 3月24日
-
ゆり
妊婦だと忘れてしまうくらい、体調いいです٩( 'ω' )و
下呂寒いけど、楽しかったです。
産むまでにもう一回行きたいです。
ウエハースあれば、おやついらないので経済的です😊- 3月24日
-
ドナデジェラ
良かったです😄
赤ちゃんも順調そうですね💕
あったかくなってくるしいいですよね✌️
ですね😊
赤ちゃんにも鉄分お届けできるしいいですね💕- 3月24日
-
ゆり
仰向けに寝るとお腹がカチカチなんですが、普通ですか❓
横向くとふにゃふにゃです。
あったかくなってきたので、散歩に出掛けたいと思います٩( 'ω' )و
ドナデジェラさんのお子さんは大きくなりました❓- 3月28日
-
ドナデジェラ
返信遅れてすいません💧
だんだん仰向けが苦しくなってくると思うのでそしたら横向いて寝た方がいいと思います☆
頻繁にお腹張る感じでなければ大丈夫だと思いますけど検診の時に相談してみてもいいかもしれないですね☆
桜も咲いてきましたね😄
大きくなりましたよ💕
13日で6ヶ月になります😊- 4月1日
-
ドナデジェラ
目も両目二重になりました💕
ハーフバースデーのお祝い用の飾り付けで作りました✌️- 4月1日
-
ゆり
お返事いただいてから、随分空いてしまいました。申し訳ありません。
また、良ければ相手して下さい。
お目目くりくりで可愛いですね❤️
今まで見た女の子の赤ちゃんで1番可愛い。
ハーフバースデーの飾り付け素敵ですー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )わたしも真似していいですか❓
わたしの方は、予定日より早く8/18に産まれました。今、1ヶ月です。- 9月19日
-
ドナデジェラ
お久しぶりです😄
何かあったのかなって心配してたので良かったです😄
こちらこそ😊
ありがとうございます💕
いいですよ✌️
おめでとうございます😊
お疲れさまでした😄
綺麗な二重で可愛いですね💕
うちの方はもうひとり歩きだいぶします☆
美味しいのポーズ覚えたりと出来る事がいろいろ増えてきました✌️- 9月20日
-
ゆり
心配おかけしてすみません😥
ありがとうございます。
夫婦ともに二重なので、遺伝してよかったです😊
一人歩き可愛いですよね。よちよちしてて。
美味しいのポーズ可愛い❤️出来る事増えてくると、嬉しいですね。- 9月20日
-
ドナデジェラ
いえいえ😄
無事に赤ちゃん産まれて良かったです😄
そうなんですね😄
とても可愛いです💕
可愛いですね💕一生懸命こけても立ち上がってまた歩き出すのとかホントに可愛いです💕
自分で手づかみ食べしたりストローでお茶飲んだりいろいろ教えた事が出来るので嬉しいです😊- 9月20日
-
ゆり
陣痛辛かったんですが、30分で産まれてくれました😊
甥っ子が2歳になったばっかりですが、段々コミュニケーションの幅が広くなって来てました。
こけても立ち上がるとか本当に愛らしいですよね❤️ギュってしたくなりますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
食べたり、飲んだりが自立してくると大きくなったなぁって実感しますね😁
本日、1ヶ月検診でした。次は、3ヶ月なんですけど、小児科はどこに行かれてますか❓意外と小児科多くて(;ω;)- 9月20日
-
ドナデジェラ
親孝行な子ですね😄
いろいろお話し出来たりしますよね😄
意思疎通が出来るのが嬉しいです(笑)
ママって言いながら歩いてくると可愛すぎます💕
良く食べて良く笑って元気に育ってます✌️
私はお家の近くは森下なんですけど、予防接種は全種類やってなかったら困るなと思って、いちはらに行ってます☆- 9月20日
-
ゆり
ママって言って歩いてくるとか、絶対可愛いー❤️
よく食べてよく笑って元気って、1番いいですね(*'ω'*)
予防接種、全種類やってるとこ少ないですよね(._.)
先生は、どんな感じですか❓- 9月21日
-
ドナデジェラ
可愛いです💕
まだ病気になった事ないんでなった時が怖いですけど💧
ロタは任意なんですけどやりました☆
全種類やってないと予定組むの大変ですしね💧
先生は優しいですよ✌️
おじいちゃん先生って感じです☆
看護師さんが若いんですけど、ちょっと態度が微妙な人もいます😅- 9月21日
-
ゆり
成長が目に見えてわかるから、楽しいですね(*'ω'*)うちの子も体重も増えて、よく泣き、よく動いて、よく寝ます。
任意でもできるものは、やりたいですよね。やっておけばよかったって、なりたくないですし。。。
打つタイミングもありますし、全種類やってるところが1番いいですよね✨
おじいちゃん先生いいですね。
態度が微妙な看護師さんは我慢します。先生が優しいなら👍- 9月22日
-
ドナデジェラ
はい😄
毎日出来る事がいろいろ増えていく感じで嬉しいです😄
今日、穴にボール入れるのが出来ました💕
健康でいいですね😄💕
そうなんです☆
やっとくに越したことないかなと☆
それが1番いいと思います😄
先生優しいですよ😊
看護師さんも一部はって感じで大体の人は優しいです😄- 9月22日
-
ゆり
穴にボール❗️すごい、入る大きさを認識出来てるって事ですね(*'ω'*)
わたしもいちはらさんに注射行こうと思います。通ってた産婦人科も無愛想な人が2人くらいいました。何処にでもいるんですね(._.)- 9月24日
-
ドナデジェラ
そうみたいです😄
リモコンも偶然か分かんないですけど勝手に持って録画してあるのを再生してました😅
何でも見て覚えて真似するので怖いですね😅
いちはらさん人気みたいですしいいと思います😄
そうだったんですね😔
やっぱ何処にでも1人2人はいるのでそこは仕方ないですね☆
予防接種ちゃんとやってくれればそれでいいですって感じで😅- 9月24日
-
ゆり
録画を再生って、凄い❗️見て覚えるんですね😊
いちはらさん人気なんですね。行く時は予約した方が良さそうですね(*'ω'*)ありがとうございます。
ちゃんとやってくれるなら無愛想でもいいかって感じですよね(._.)
小児科だと皆優しいってイメージありますけど😅- 9月25日
-
ドナデジェラ
そうみたいです☆
びっくりしました😳
人気みたいです😄
予約必要ですね☆
ロタ実費なので1回9000円が3回あります☆
私もそんなイメージだったのでちょっとびっくりでした😅- 9月25日
-
ゆり
ロタ実費なんですねー。結構いいお値段😥でも、お金には変えられないですよねー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
小児科だと泣く子も居るから優しくしてられないんですかねー。- 9月26日
-
ドナデジェラ
そうなんです😅
でも何かあってからだと可哀想なので受けました☆
受けてる人殆んどでしたよ☆
確かにそれはあるかもですね😅
意外ですよね😅- 9月26日
-
ゆり
たしかに、何かあったら可哀想ですし、見てるのも辛いですよね😥
話は変わりますが〜。
いつ頃から赤ちゃん連れてお散歩してました❓そろそろお散歩行こうかと思ってるんですが😊
あと注意した事とかあれば教えて欲しいです。- 9月29日
-
ドナデジェラ
そうなんです☆
元気が1番ですからね✌️
ちょっとしたお散歩なら1ヶ月検診終わってから寒くならないうちにってお外に慣れさせる為に数分して、徐々に時間を伸ばしていった感じです☆
感染症とか怖いのでショッピングセンターとかにはもっと大きくなってから連れていきました☆
あとは慣れてきて少し時間が長くなってきたら温度調整出来るようにタオルケット持っていってました☆
それくらいだったかなって感じです😅- 9月29日
-
ゆり
1ヶ月検診終わったので、ベランダに出たり外の風をあてたりしてるんですが、外出ってなるとなんだか大変な気がして。
感染症怖いですよね(._.)
ショッピングモールは、人多いですもんね。今はまだスーパーぐらいにします。
タオルケット必要ですよね😊これから寒くなりますし。
ありがとうございます。とても参考になりました(*'ω'*)- 9月30日
-
ドナデジェラ
確かに外出って思うと大変な気がしますよね😅
旦那さんがいる時に一緒に最初行くと気が楽だと思います😊
今は日中は過ごしやすいと思うので公園とかにお散歩とかいいと思います😄
軽くかけてあげれるといいですよね✌️
参考になったのなら良かったです☆- 9月30日
-
ゆり
スーパー意外と大丈夫でした。かなり急いで買い物しましたが😰グズらずいい子でした。
月曜から天気悪いみたいなので、日曜に公園連れて行ってみます😊
とても参考になります(*'ω'*)助かります。- 10月1日
-
ドナデジェラ
お返事遅くなってしまってすいません💧
お母さん想いの良い子ですね😄
公園どうでした??
天気が良くて気持ちよかったですよね✌️
東山に昨日行ってきました✌️
動物見て、あっあっって嬉しそうに指差しておぉ〜って大興奮でした😄
私で良ければいつでもお話聞きますよ😄- 10月2日
-
ゆり
お返事は、いつでもできる時で大丈夫です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )わたしもなかなかすぐにはお返事出来ないので😰
公園行きそびれました。
寝てたので一緒に寝ちゃって。気づいたら夕方で😥明日、天気いいので再挑戦します😊
東山いいですね(*'ω'*)あそこ意外と大きいんですよねー😊フクロテナガザルがよくテレビでやってますね✨
大興奮だと一緒に居て楽しいですよね😊そして何より反応がかわいいくて癒される❤️
そう言っていただけて、嬉しいです😊ありがとうございます。- 10月3日
-
ドナデジェラ
ありがとうございます😊
一緒に寝ちゃったんですね💤
寝かせてると私も寝ちゃう時あります(笑)
また教えてくださいね💕
広くていろいろいるので大興奮でホントに可愛かったです💕
また連れてってあげようと思いました😄
こちらこそありがとうございます😊
明日から東京に旅行でディズニーデビューさせてあげようと思ってます💕
ハロウィンなのでコスプレさせようと思ってるのでまた写メ載せますね✌️- 10月3日
-
ゆり
赤ちゃんポカポカしてるんで、気づくと寝ちゃってます。しょうがないですよねー。笑
今日行こうと思ったらベビーカーがなかったので断念しました(._.)
ディズニー‼️コスプレ‼️いいですね💕絶対かわいい❤️写メ待ってます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )気をつけて、行ってきてくださいねー。- 10月3日
-
ドナデジェラ
昨日帰ってきました✌️
私もです(笑)
寝かしつけてたら寝ちゃってます(笑)
断念したんですね💧
それからお散歩行けました??
ディズニー凄く嬉しそうで大興奮でした😄💕- 10月8日
-
ゆり
おかえりなさーい(*'ω'*)
お散歩行けました(^^)
休日は、旦那さんと一緒に行けて駅北ファームまで行きました。すごく混んでてびっくりでしたが。
ディズニー嬉しそうで良かったですね💕デイジーの服ですか❓
綺麗な顔立ちですねー(*'ω'*)かわいい💕- 10月9日
-
ドナデジェラ
ただいまです😄
お散歩行けて良かったですね✌️
そんなに混んでたんですね😳
無事に行けて良かったです😊
すごく喜んでくれて、SAとかの他の子と遊ぶようなところでも泣かずに遊んでて成長を感じました😄
ディズニーの待ちの時も知らないお姉さんにぬいぐるみで遊んでもらったりしていろんな人に優しくしてもらえて良かったです😊
お洋服は西松屋とバースデイです(笑)
ディジーコスですが、ネットで買うのだとくしゃくしゃのとかあるって聞いたので、色合いが似ているラプンツェルの上と(笑)下はドナルドのパンツがバースデイにあったのでそれで(笑)黄色いタイツ履かせて、少しの間だけ100均で買ったゴムをリメイクしたリボン付けてました🎀- 10月9日
-
ゆり
お散歩好きみたいで、グズってても外出ると嘘みたいにご機嫌さんです(*'ω'*)ありがたい。
楽しい時間を過ごせたようで良かったです(^^)優しい人ばっかりだとそれだけで嬉しいですよね。気分良くお出かけ出来たって思えますし。
デイジーってすぐわかったので、素敵にコーディネートされてますね。
既製品だと思いました。確かに、ネットだとできるだけ小さくして送ってくるのでくしゃくしゃですね>_<
猫のスタイもかわいいです。- 10月9日
-
ドナデジェラ
天気の良い日にいっぱい連れてってあげなきゃですね😄
ご機嫌になってくれるとこっちも嬉しくなりますよね✌️
素敵な出逢いがいっぱいあった旅行でした😊
ディズニーデビューさせて良かったです✌️
ありがとうございます😊
そうみたいです😅
サイズも心配だったので見て決めました😅
猫ちゃん大好きみたいです💕- 10月9日
-
ゆり
今週は、天気いい日が多いみたいなのでいっぱい行こうかと思います(*'ω'*)
そうですね、ご機嫌さんだと嬉しいです😊そろそろ、注射がてらお出かけみたいな感じになりそうだなぁって思ってます(°_°)
ディズニーデビュー成功ですね(*'ω'*)
素敵にコーディネートできれば買う必要ないですもんね(^^)猫ちゃん大好きなんですね😊- 10月9日
-
ドナデジェラ
いいですね😄
寒くなったら連れ出しにくくなりますし今のうちにいっぱい行かなきゃですね😄
確かに注射多いですよね😅
大成功でした💕
連れてって良かったです😊
ですよね✌️
今日は小牧の児童館にボールプールがあるって事で行ってきました✌️- 10月9日
-
ゆり
年内か1月くらいに首がすわってくれたら抱っこ紐でお互いぬくぬくしてお散歩行けるかなぁって、思ってますが、ベビーカーだとどうなってるかわかりづらくて、寒くなると心配です(´-`)
注射多いですね💉可哀想だけど、病気の方が可哀想なんで、頑張ってもらいます😊
わたしも1歳くらいにディズニーデビューさせたいです💕
小牧の児童館にボールプールあるんですね(*'ω'*)楽しそう✨
まだ産まれてからは行ってませんが春日井に大きい公園があって、動物も色々居るとこがありますよ(^^)動物とふれあえる時間もあるので結構楽しいですよ😊無料なのでお財布にも優しいです✨- 10月10日
-
ドナデジェラ
首座ると抱っこ紐で行けるのでいいですよね💕
ベビーカー、あったかいのかいまいち分からないですよね😅
ブランケットかけても隙間が空いてたりしないかなとか😅
ですね☆
病気にならない為の物なので頑張ってもらわなきゃですね😄
うちの子は注射された瞬間は泣きましたけどその後すぐ泣き止む子でした☆
早めだと子どもも分からないと思うのでそれくらいがいいと思います💕
離乳食とか持って行ったんですけど、大人が食べるような物を結局欲しがって、殆ど離乳食を食べなかったので😅
荷物少なくなるのでベビーフードそんなに持って行かなくても大丈夫かもです😅
楽しそうにしてたのでお家のサークルにボールだけ買ってきて入れてあげました(笑)
そんな公園が春日井にあるんですね😊
無料でっていいですね😄
今度行ってみます✌️
ありがとうございます😊- 10月10日
-
ゆり
ベビーカーだと段差持ち上げたり大変で😰ベビーカー初心者なので、周りへ迷惑かけまくってます💦ブランケットで足りてるか不安ですよね。
抱っこ紐なら持ち上げたり道を選んだりしたくていいので、楽しみです(*'ω'*)
すぐ泣きやんでくれるなんていい子ですね😊
そうですね、なんとなくわかるようになったらデビューしてみます。
離乳食は、意外と荷物になりますよね。行く時は少しだけにします😁
サークルあるんですね。便利ですか❓
ボール堪能してくれるといいですね✨
初夏の時期は薔薇が綺麗でしたよ🌸- 10月10日
-
ドナデジェラ
分かります😅
私のとこはお家の前からもう段差なので😅
スロープがあると便利ですけどなかなか😅
しかもベビーカー嫌みたいで泣きますし💧
寒くなってくるとどれくらい着せとけばいいのか分かりづらいですよね💧
抱っこ紐は落ちないようにだけ気をつければいいので楽ですよね✌️
あんまりお外では泣かないで抱っこしたらすぐ泣き止むので助かります😊
その方が子どもも体力的にも楽しめると思います✌️
食欲見ながら持って行きすぎない方がいいと思います😊
ベビーベッドがサークルになるタイプの物なのでサークルを別には買ってないんですけど、どうしても目を離さなきゃいけなくて、っていう時は危なくないので便利です😄
ただ、泣く時は泣きます😅
薔薇も咲いてたりするんですね💕- 10月10日
-
ゆり
段差本当に大変ですよね💦
ちょっとした段差でベビーカー引っかかっちゃいますもんね😥
寒くなって着せすぎるとあせもできちゃうんで、可哀想😥
今日すごく暑かったのに、最近の気温の感じで着せてたら背中にあせも出来ちゃってて(゚o゚;;申し訳ない💦
抱っこ紐は、やっぱり楽なんですね✨
はやく、デビューしたい😊冬は抱っこ紐にくっつけるコートみたいなやつ使いました❓
離乳食は、6ヶ月頃から始めるんですよね(*'ω'*)楽しみです。
ベビーベッドがサークルになるんですね(^^)目を離すタイミングは、ありますもんね。トイレとか。- 10月10日
-
ドナデジェラ
大変ですよね💦
持ち上げるのも赤ちゃん乗せてると結構重いですし💦
そうなんですよね💧
今日暑かったですもんね💦
早く良くなるといいですね☆
抱っこ紐楽ですね😄
重くなってくると腰にきますが😅
私はコートみたいなのは買いませんでした☆あったら便利なのかなと思いつつも逆に赤ちゃんは暑すぎないかなとか思ったりして結局買わなかったです☆
そうですね😄
最初はペーストにしたり柔らかく煮るのが結構大変です😅
最初食べた時の反応面白かったりして可愛いですよ💕
すっぱ〜いって顔が面白かったです(笑)
そうなんです☆
トイレとかちょっとした時間でも何があるか怖いので、動き回るようになってからサークルに入ってもらってます☆
ボールプールにしたら喜んで入ってます😄- 10月11日
-
ゆり
結構重たいですー💦
背中だとなかなか治らないですかね❓寝てるあいだはずっと床にくっついてますし(´-`)早く治してあげたいです。
腰にくるんですね。もうすでに、背筋と腰痛いんですが(°_°)
コートみたいなのは無くても大丈夫なんですね。耳が付いた可愛いやつを見つけたので、どうかなーっておもってたんですが。冬の様子を見てみます。
離乳食作りは大変ですよね。休みの日に作りだめとかしても大丈夫ですかね❓潰したやつを製氷皿で冷凍みたいな。
すっぱ〜いって顔可愛いですよね💕初めて食べる反応って今だけですもんね(*'ω'*)
サークルないので、購入検討します。
動きまわると誤嚥したり怪我とか気が気じゃないですよね(°_°)
ボールプールお気に入りですね(^^)- 10月11日
-
ドナデジェラ
ですよね💦
A型ベビーカー重いです💧
赤ちゃん治り早いので清潔にしてこまめに拭いてあげてればすぐ治ると思います😄
腰にかなりきますよ💦
赤ちゃんずっと抱っこしてると痛くなりますよね😥
可愛いのありますよね💕
その時の気温見ながらとまだそこまで頻繁に長時間出ないのであればなくても大丈夫じゃないかなと思います☆
様子見ながらで😄
大変ですね💦
まとめてストック作って、それをレンジで温めてとかでやってましたよ✌️
製氷皿から抜けにくかったら嫌だったので、私はシリコンのお弁当カップみたいなのに小分けしてジップロックに入れて冷凍保存してました☆
カップのまま温められるし便利でしたよ☆
ホント可愛いですよね💕
だんだんクールになっていきますしね(笑)
動き出すとホントに何をするか分からないので、ちょっと目を離した隙にって事があったら怖いのでベビーゲートで通れないようにするとか簡単なサークルとかいいかもです☆- 10月11日
-
ゆり
今日は、天気良すぎたのでお散歩やめました(°_°)あせも悪化すると可哀想なのでクーラーつけて、服脱がせたり着せたりで様子見てます。拭いてあげる場合、ガーゼで拭く感じですか❓
旦那さんとお出かけの時は旦那さんに抱っこ紐お願いするようにします(*'ω'*)どんどん重くなっていきますもんね。
日中陽が出てれば防寒もそんなに必要ないですもんね。夕方とかは、さすがに寒いかもですが。
やっぱり、離乳食大変なんですね(T-T)
土日に旦那さんに見ててもらって作るしかないですね。
シリコンカップは、確かにそのまま使えますね(*'ω'*)すごい✨
だんだんクール(笑)慣れてきちゃうんですね。
まだ、寝返りも出来ないんで泣いてても起きてても色々やれちゃうんですけど、動けるようになると怖いですよね。動けるようになる前に対策します(^^)- 10月11日
-
ドナデジェラ
今日も暑すぎますよね💦
私も暑かったのでお散歩やめました💧
ガーゼで拭くのでいいと思います☆
何か下手に塗ると毛穴を塞いじゃって皮膚呼吸出来なくなって良くないよとお医者さんに前に言われた事があったので💦
それがいいですね😄
成長は嬉しいですけどね✌️
お母さんにくっついてるので案外暑そうにしてたりしてたのでそんなにいらないのかなと☆
離乳食大変ですね😅
すり潰したりすり下ろしたり、みじん切りにしたり😅
それがいいと思います😄
まとめて作っとくとすぐ用意してあげれるので😊
そうなんです(笑)
リアクションがあぁこれね的な感じで(笑)
すぐ寝返りも出来るようになってくるのでそしたらコロコロ転がっていろいろ触り始めるので💧- 10月11日
-
ゆり
明日は曇りみたいなので気温少し下がるみたいです(*'ω'*)お散歩行けそうです✨早く涼しくなってほしいですね(^^)金曜から天気悪いみたいですが😰
明日から朝昼は、ガーゼで拭いてみます。確かに、塗り薬は毛穴塞いじゃいますね💦
パパにも成長を感じてもらわないと(*'ω'*)くっついてると暑そうですよね。前はママに密着ですが、背中もあったかいですかね❓抱っこ紐分厚そうだから問題ないですか❓
離乳食期も長くないですが、真っ最中だと長く感じますよね💦ただ、反応が面白ければなんとなく頑張れそうです😊あぁ、これね。(笑)きっと、その中でも好きなものはよく食べるんですよね(*'ω'*)好みが見られるのは楽しみです✨
寝返りでコロコロは、大変そうな反面可愛いですね💕でも毎日だと大変ですねー(°_°)頑張ります(*'ω'*)- 10月11日
-
ドナデジェラ
ですね😄
明日逃すとしばらく雨ですよね💧
新陳代謝がいいので治り早いと思います✌️
早くよくなりますように😄
ですね😄
背中もそんな寒くないとは思います☆
うちの子は抱っこ紐結構汗かいてたりしてました😅
時期にもよると思いますが、赤ちゃんに厚手の長袖着せてあげてれば大丈夫じゃないかなと思います☆
抱っこ紐じゃなくて抱っこで移動の時は赤ちゃんをブランケットで包んでました☆
凄く長く感じました😅
1歳になるとだいぶいろんな物が食べれるので楽ですよ✌️
バナナが大好物みたいです💕
大変ですけど成長は嬉しいですし可愛いです💕
楽しみですね💕
明後日で1歳なので成長時計作ってみました😄💕- 10月11日
-
ゆり
今日は1時間くらい行ってきました。
他のママさん達もたくさんお昼持って公園に来てました(*'ω'*)
雨だとベランダにも出られないので、可哀想です😥
いま、沐浴おわって背中見せてもらったらあせも結構よくなってました😊
ありがとうございます(^^)
抱っこ紐は、あったかいというかむしろ暑いんですねー(°_°)お母さんも暑いですか?厚手の長袖は外に出るときに1枚プラスって感じでいいですか?
あったかそうなブランケットは、買いました。内側がボアの素材です。抱っこの時はそれに包みます。
長く感じますよねー。1日は短いんですけど、疲れが出てくると明日もかーみたいな感じになっちゃって>_<
バナナ好きなんですね(^^)栄養満点😊
大変な事は成長を身近で見られることでやる気に繋がりますよね😊今日「あーっ」と声を出してました。自分でもびっくりしたみたいで可愛かった💕
成長時計⁉️めちゃくちゃ可愛い💕全部手作りですか❓- 10月12日
-
ドナデジェラ
やっぱりみんな雨の前に来たんですね😄✌️
ですよね💧
お外の風に当たるだけでも違うから可哀想ですよね💧
良くなってきてて良かったです😄💕
結構汗かいてましたね☆
お母さんは体感的には暑いとは感じなかったですけど子どもの汗で服は濡れました😅
でも汗かくのは殆ど頭って感じでした☆
短肌着と長肌着プラス長袖の厚手のロンパースでした☆
お家で過ごす時は今の時期は短肌着の上に長肌着っていう感じで過ごしていてもうちょっと寒くなってきたらそれに薄手の長袖のロンパース着せてました✌️
内側がボアの素材、暖かそうですね💕
分かります😅
1日ははやいんですけど1週間は長く感じます😅
バナナ見せるとばぁって喜んでます💕
ですね💕
あーって言ったんですね😄
可愛いですね💕
画像編集のアプリで手作りです💕
作ってあげたいって思ってたので😄
こう見ると大きくなったなと感じます💕- 10月12日
-
ゆり
ギャン泣きしててもベランダに出ると泣き止むのですが、明日は室内でなんとか頑張ります。
抱っこ紐を覆えるコートとかあるじゃないですか、あれはあまり使わない感じですか❓お母さんは、どんな服装でした❓
いまは、短肌着に薄いロンパース?(下にボタンついてるやつ)きせてます。長肌着って下にボタンとかない奴ですよね❓薄手で長袖のロンパースは、肌寒くなったら着せてみます😊
1週間長いですよね(°_°)でも、気づくと1ヶ月経ってたりします(´-`)
バナナ見ただけで喜んでくれるなんて、可愛すぎー💕
画像編集アプリで作ったんですね、すごい😊並べると成長を感じますね✨- 10月13日
-
ドナデジェラ
ギャン泣き困りますよね💧
うちの子の場合、座ったり、寝転がってお腹に乗せると落ち着いてました☆
私は使わなかったです☆
ニット着たり、授乳しやすい服着てました☆
真冬の時期はまだ小ちゃかったのでそこまで長時間抱っこ紐で外に連れてくとかなかったので、車でチャイルドシートに乗せてブランケットかけてあげて、移動はブランケットに包んでとか多かったです☆
長肌着にもできるコンビ肌着っていうボタン付いたやつ、良く着せてました☆
足、バタバタが結構激しい子でめくれてきたり、ブランケットよく蹴っ飛ばしていたので😅
足先とか指先冷えてて大丈夫かなって思ったりもしましたが、体温調節を自分でとってるっていうのを知って、身体が暖かかったら赤ちゃんは寒くないみたいという事を知って、首とか背中とかで寒くないかなって確認してました☆
そうなんですよね😅
不思議です☆
1年あっという間でした☆
去年の今頃は陣痛に耐えていたなんて早すぎます😳
旦那さんと娘同じお誕生日なんです🎂
凄く喜んできゃーきゃー言ってめっちゃ食べます(笑)
1回の食事で普通に1本食べちゃうのでびっくりです☆
簡単に出来るので良かったら是非😊✌️
大きくなったなと感じますね✨
だいぶ女の子らしくなりました💕
明日はケーキとお誕生日プレート作って一升餅背負わせて、プレゼント渡して、お誕生日会やる予定です💕
今日、一升餅届くのですが、今は動物とかイルカとかプリントされてたりしたり、形もハート形とかピンクとかあるんです😳- 10月13日
-
ゆり
ギャン泣き困ります(´-`)
でも、最初は焦っていたんですが、今は焦らず対応出来るようになりました(*'ω'*)お腹の上に乗せるのはやったことないです。首すわる前でもできますか?
コート買ったり結構お金かかるなぁって思ってましたが、意外と使わなかったりするんですね。ニットとかですね。授乳しやすいは、重要ですね✨
チャイルドシートあるんですが、揺れが怖くてまだ使用出来てないんです💦おさがりってのもあるんですが😰
11月くらいから気温に注意しないとですね。お出かけの時は、いつもの準備にプラスで寒い時用の準備をして出るようにします😊
足先と指先冷たい時ありますよね。体温調節してるんですね。外に出るとき用にハイソックス買いました😊でも、冷たくても問題ないんですね😊
1年あっという間😳今の私にはまだ考えられない遠い日のように思いますが、誕生日迎える頃にはあっという間だったと思うだろうな(*'ω'*)
陣痛ー‼︎言われると思い出しますが、なかなか思い出さないですよね。
旦那さんと娘さん同じ誕生日って凄い🎂そして、おめでとうございます🎊
実は、私も今日結婚記念日なんです(*'ω'*)
バナナめっちゃ好きですね🍌可愛いなぁ💕1日に1本は食べた方がいいって言われてるくらい栄養価が高いんで、そういう食べ物が好きだといいですね😊甥っ子見ても思いましたが、あの小さな身体にどれだけ入るのか…って😳
簡単に出来るならやりたいです😊
教えてもらった、ニットの帽子も編んだんですけど、被って貰えてません😥
女の子らしくなってくるとますます可愛いですよね💕
明日はお誕生日会ですか🎂いいですね✨お子さんと楽しんでください💕あ、旦那さんもですね(^^)
一升餅ってそんなにおしゃれなんですね😊ハートとかピンクとか可愛いですね❤️迷っちゃいますね(*'ω'*)- 10月13日
-
ドナデジェラ
こんな感じです☆
- 10月13日
-
ドナデジェラ
ハート型です☆
- 10月13日
-
ドナデジェラ
打ったお返事が消えてる😱
こんなに泣いて大丈夫??ってなりますよね💧
だんだん慣れてきますよね😄
首座る前は腕で支えてって感じで、多分お母さんの心音が聞こえてお腹にいる時と同じに感じて安心していたのかなと思います😄
首座ってからはラッコみたいな感じでお腹の上で良く寝てました(笑)
コート結構かかりますよね☆
私も最初買わなきゃいけないのかなって思ってましたがお友達に聞いたら買ってないよと言われて、確かにお出掛けした時に周り見ても使ってない人が多いなと思って買わなかったです☆
授乳しやすいのはホントに重要ですよね✨
おさがりなんですね☆
揺れが怖いなら首座ってからのがいいかもしれないですね☆
それがいいと思います😄
真冬はお外に出る時はタイツとか履かせていたのでハイソックスとかもいいと思います😄
きっとあっという間って感じると思います😳
あんなに痛かったのに今では覚えてないからお母さんって不思議です(笑)
ありがとうございます😊
おめでとうございます😄
お誕生日とゆりさん達の結婚記念日が一緒で何だか嬉しいです😆
バナナ栄養高いので助かります💕
ホントに良く食べますよね😄
その割には太っていかないのでその分動いてるのか、不思議です(笑)
簡単ですよ✌️
ただ何ヶ月の時の写メか分かるようにしとかないとこれは何ヶ月だ??ってなるのでそこだけ注意を(笑)
ニット帽編んだんですね😄
もうちょっと大きくなったら被って貰えるかもしれないですね💕
ホントに可愛いくて癒しです💕
ありがとうございます😊
みんなで楽しみたいと思います😄
バースデープレートもディズニーで作ろうと思ってます😄
一升餅こんなに可愛くなってるなんてビックリでした😳- 10月13日
-
ゆり
打ったのに消えてる😰アプリが不安定だったんですかね❓
ちから一杯泣くんで心配になりますね😰慣れてきました(*'ω'*)最近は、あっ泣いてるーってくらいです。
お腹に乗せる時はうつ伏せですか❓うつ伏せにすると反っちゃって目が合います(笑)
コートは、結構高くて、どのくらい使うのかわからないのに買うか迷うくらいですね(´-`)買わない人も多いんですね。わたしもお出かけしたときに、周りのお母さん達を見てみます(^^)
色々買ってあげるつもりで、残業めちゃくちゃしてたんですけど、会社の人からおさがり頂いて、ちょっと複雑な心境でした😥ありがたいんですけど。買ってあげたかったなって。
タイツもあるんですね(*'ω'*)
あの痛みを思い出させないくらい、今が充実してるんですよね😊楽しいやら嬉しいやら大変な毎日ですし✨
すごい偶然ですね😳わたしも嬉しいですー😆
歩いたり寝たりが体力消耗するんですかね🤔太ってる子供たまに見かけますが、高カロリーなものを食べてるのかもしれないですね。
写真たくさんありすぎて何ヶ月とか怪しいです😓1年分となると何枚になるんだろうって思います。(笑)
ニット編みました。不器用なりに頑張りました😊
大きくなって被ってくれるようになったときに帽子が入るか怪しいです😥
女の子は服も多いし可愛いのたくさんあるからお買い物も楽しいですよね〜💕うちの子これ着たら絶対似合う〜って感じで✨ディズニーのバースデープレート是非見たいです(*'ω'*)
一升餅可愛いですねー、迷っちゃいます💕- 10月14日
-
ドナデジェラ
そうかもしれないです💧
そうなってきますよね😄
旦那さんが泣いてるけど大丈夫??って感じでした(笑)
うつ伏せです☆
そうなんですね(笑)
結構首がしっかりしてそうですね😊
そうなんです😅
抱っこ紐も高かったのにコートもか〜って思いました😅
私のお友達は買ってる人いなかったです☆
周りのお母さん達結構参考になりますよ✌️
そうだったんですね😥
うちは旦那さんが1人目には全部新品にするって言ってたのでお下がりは貰わなかったです☆
タイツ結構いろんなとこに売ってますよ😊
そうですよね😄
赤ちゃんが幸せをくれてるんですよね😊💕
昨日コウノドリ見ていろいろ思い出して感動でした😢
同じ日なんて凄い偶然ですよね💕
そう言ってもらえて嬉しいです😄
めっちゃ歩いて動き回るのでそれもあると思います😑
高カロリーなもの食べてるか体質もあるかもですね☆
ホントにそうなるので判断が何日に撮ったかでした(笑)
多過ぎです(笑)
可愛くて撮りまくりますよね(笑)
寝てる時とかに被ってもらって写真だけ残しとくと良いかもです☆
意思が出てくると嫌がって取ったりします😅
そうなんですよね💕
でついつい買いすぎちゃうので最近は大きめのを買って折ったりして長く着れるようにしてます(笑)
頑張って作ります✌️
また写メ載せますね😄💕
一升餅昨日届きました😊
娘の手が写ってます(笑)
何でも触ろうとするので(笑)- 10月14日
-
ゆり
わたしもお返事が消えてしまいました(°_°)
うちも旦那さんに泣いてるけど大丈夫か聞かれましたが、パパに抱っこして欲しいから泣いてるんだよって言ってたら、今や泣いてたらとりあえず抱っこしてくれるようになりました。「いつも大変なんやな」って言ってくれます😊
やっぱりうつ伏せなんですね。仰向けでやってみたら、めちゃくちゃ泣かれました(笑)産まれた時からゲップの時とか首持ち上げてました(^^)
抱っこ紐高いですよね(´-`)
コートもなかなかいいお値段ですし。お友達も他のママさんを見る機会もあまりなくて(°_°)あ、市の教室には、参加してみようかなって思ってます✨
わたしも新品派で。おさがりは、もらっても身内だけってお願いしてたのに、会社の人からベビーカーと抱っこ紐とチャイルドシートのおさがりをもらってしまって(゚o゚;;
ベビーカーは使ってますが、抱っこ紐は買ってあげるつもりです😊
旦那さんが倹約家なので結構おさがり問題は喧嘩になりました(笑)
今日、西松屋行くのでタイツも見てみます(*'ω'*)
赤ちゃんって本当に不思議です。たまに試練かって思うくらい大変な時もありますが、凄く心が満たされます❤️
コウノドリ始まりましたねー😊録画しましたが、まだ観れてないです(°_°)
歩くって行為もすごく体力使いそうですよね。太ってる子供もコロコロしてて可愛いですが、動きにくそうって思います(´-`)
○ヶ月写真を撮ってるのでその範囲で何ヶ月の写真か判断します✨
写真だけで容量パンパンです(笑)
なるほど❗️寝てる時ならいけるかもです😊
確かに、大きめ買えば長く着れますね(*'ω'*)
一升餅可愛いですね💕食べるのもったいない😳ちいちゃいおてても可愛いですね😍名前も可愛いし、素敵ですね💕- 10月15日
-
ドナデジェラ
何か消えますよね😅
良いパパですね😄
旦那さんが理解してくれる人だと嬉しいですよね😊
はい(笑)
仰向け泣きますよね(笑)
首強そう😄
首座るの早そうですね✌️
高いですよね😅
結構使うものだから仕方ないかなと思いますが😅
そうなんですね☆
それいいかもです😄
同じ市内なら服装とか凄く参考になると思います✌️
新品派なんですね☆
あらら😅ですね😅
抱っこ紐、私気になるのが1番近くて大阪にしかなくて、でも実物見てつけてみてがいいなと思い、妊娠中に大阪まで旦那さんに連れてってもらって試着して、ネットで頼んで買いました✌️
エルゴを買ってないので実際に使ってないので違いは分からないですが、冬でもお店に入ると暖房が効いてて、暑いとかあるので赤ちゃんのお尻の部分だけメッシュに気軽にできるやつはとても良かったです💕
ちなみにリルベビーのオールシーズンってやつ使ってます😊
良かったら参考までに✌️
使えるならいいやんとかってなりますよね(笑)
西松屋安いしいいと思います😄
それ分かります(笑)
今、たまにお風呂入る前に眠たくてぐずって離れない時とかあって服脱がせるの大変ですけどお風呂のアヒルとかで気を引いて遊んで脱がせたりしてます(笑)
コウノドリ良いですよね💕
何回も見ちゃうくらい大好きです💕
見るの楽しみですね😄
見てしょっちゅう泣いてました😢
赤ちゃんからしたらかなり体力使いますよね☆
寝返りするまではムチムチですが大体引き締まってきますもんね✨
iCloudの容量オーバーしてます(笑)
そうなりますよね(笑)
そうなんです(笑)
寝てる時に被ってもらって写真だけ撮って記念に残しておけばいいと思います😄
もし起きたら可愛いよ〜💕よく似合ってるよ〜😄とベタ褒めして😁
ちっちゃいお手てで2つも持ち上げてました😳
ありがとうございます😊
絶対読んでもらえませんが(笑)
写真いっぱい撮ったので載せますね✌️- 10月15日
-
ドナデジェラ
コーンで名前書いてみたんですけど見えますかね😅
何か顔が削れてくので可愛そうみたいでたいたい(痛い痛い)って心配しながら食べてました(笑)- 10月15日
-
ドナデジェラ
時期的に苺がなかったので、冷凍の苺とぶどうでケーキ作りました☆
美味しそうに食べてくれました😄- 10月15日
-
ドナデジェラ
1歳だけ作りました✌️
- 10月15日
-
ドナデジェラ
プレゼント貰ってます(笑)
- 10月15日
-
ドナデジェラ
スタイがよだれで色変わってます😱(笑)
Tシャツ私たち親からのプレゼントで名前と体重と身長と生年月日と親の名前が入ってます😊
家族で3人お揃いで作ってもらいました✌️- 10月15日
-
ゆり
うわー💕いっぱい写真ありがとうございます😊ディズニープレート可愛い❤️素敵ですね(*'ω'*)コーンの名前は、ちゃんとわかりました☺️美味しいけど食べると痛そうって可愛いですね💕ケーキも手作りなんですね🎂すごい(^^)
1歳写真も可愛いですー💕ソファにちょんって座って可愛い😍
結構、理解してくれています。0ヶ月の時は喧嘩しましたけど💦
仰向けは不安定だから怖いんですね、きっと。最近はゲップの時に眠い時以外は頭を預けてくれないです😥
ドナデジェラさんは、何か教室とか参加されました❓
なかなか、話しかけたりするの苦手で💦
大阪まで見に行ったんですね(*'ω'*)私は、甥っ子がエルゴなので、試しに使わせてもらってよかったらエルゴにする予定です😊リルベビーのオールシーズンってやつなんですね(*'ω'*)お尻がメッシュになるのはいいですね😊
西松屋安いですよね✨
夕方ってぐずりますよねー😥ママと離れたくないって可愛すぎるー💕
うちの子は、ぐずっても放置でお風呂準備してお風呂入る感じですね。
お風呂は大好きなんでご機嫌になるんですけど😊
旦那さんが居る時は、ドラマあんまり見ないので平日にゆっくり観たいと思います。涙もろいので、きっと号泣です(笑)
立ったり、座ったりするだけで体力使いますよね😊寝返りまではムチムチなんですね✨貴重なムチムチ期‼️
iCloudの使い方よくわからないので、PCに移動してROMに焼くって感じですね(*'ω'*)
眠りが浅い時にいじくるとギャン泣きするので、なかなかタイミングが難しいのでできそうな時にやってみます✨
ちっちゃいお手てで2つも‼️すごい✨- 10月15日
-
ドナデジェラ
いえいえ😄
分かって良かったです😊
ありがとうございます😁💕
まだソファと比べるとちっちゃいですよね☆
理解して手伝ってくれると助かりますよね😄
喧嘩したんですね💦
旦那さんと付き合ってる時からまだ喧嘩した事ないです😅
お母さんの顔も見えないからなのかなって感じですよね💦
頭預けてくれないとゲップさせづらいですよね😥
私は教室とかは参加してないです💦
ペーパーなので運転出来ないのでちょっと遠いのでなかなか行けなくて💦
勇気いりますよね💧
旦那さんにお願いしていいよって言ってもらったんで、その為だけに行きました(笑)
エルゴ使ってる人多いのでいいと思います✌️
暑さ調節出来るのでいいですよ😁
今日、西松屋行って服買いました😄💕
眠い時はぐずりますね💦
でも黄昏泣きも夜泣きもなかったので助かりました😊
お風呂でご機嫌いいですよね😁
新生児の時のほわぁって顔大好きでした💕
うちの子もお風呂好きなんですけど着替える時に仰向けに寝かせられるのがあまり好きじゃなかったです💧
そうなんですね☆
平日の楽しみですね💕
お母さんになると余計に泣けますね(笑)
貴重なワガママボディですよ😁(笑)
iCloudに勝手に保存されていってたみたいです(笑)
私もあんまりよく分かってません(笑)
私もPCに繋いで焼いてます(笑)
ギャン泣きしないようにそーっとですね😅
頑張ってくださいね✌️
力あるなって思います😄(笑)- 10月15日
-
ゆり
付き合ってる時から喧嘩ないってすごい😊18歳からの付き合いなので喧嘩は数知れずです(´-`)
頭預けてくれないんですが、縦抱きしてすぐゲップ出るようになったので、今のところは大丈夫です( ^ω^ )
教室できれば行きたくないんですが。多治見で友達いないし、行った方がいいかなって。。。勇気いります😥
ペーパーで子供乗せて運転は、大変ですね💦
旦那さん優しいですね。なかなか、抱っこ紐の為だけに大阪まで連れてってくれないですよ( ^ω^ )
エルゴいいんですねー(^^)
暑さ調整は魅力的です(*'ω'*)
西松屋って、ニトリと一緒になってるとこですか❓
黄昏泣きも夜泣きもないなんていい子ですね💕たぶん、黄昏泣きはしてるっぽいです。今のところ夜泣きはないです( ^ω^ )
お風呂本当に可愛いですよね❤️仰向け寝が嫌だったんですね💦
旦那さんは、ドラマあんまり好きじゃないみたいで。ゆがみは観るみたいですけど。
はい、楽しみです✨
目が腫れて大変かもしれないですね(°_°)(笑)
ワガママボディ😊いま、ちょっとムチムチになってきたので順調にワガママボディを手に入れようとしています(*'ω'*)
iCloudの設定をいつも無視してるので機能してません(笑)勝手に保存されてくんですよね(´-`)あれって同期なんですか❓アップル製品の同期がiOS更新すると変わる時があるんで面倒で(゚o゚;;
やっぱり、PCに繋ぐのが1番わかりやすいですよね(*'ω'*)
ギャン泣き怖いので起きてる時に再度挑戦してみます٩(^‿^)۶
握力も意外とありますよね(゚o゚;;結構びっくりします😳- 10月16日
-
ドナデジェラ
何かお互い言いたい事言ってるけど不思議と喧嘩ないんですよね☆
長いですね😄
喧嘩するほど仲がいいって言いますしね😁
すぐゲップ出るならいいですね✌️
なかなかゲップしてくれないと大変ですよね😅
私も気になってましたけど、電車で何か病気貰ったら嫌だなと思うと行けなかったです💧
優しいと思います😄
いつも感謝です😊
お友達エルゴ使ってる人殆どです☆
暑さ調節エルゴでも新しいやつはあるみたいですよ☆
そうです☆エディオンも入ってるとこです☆
たまに可児の方にも行きますが😄
なかったので楽でした😄
そうなんですね💦
そのうち落ち着くと思います😊
夜泣きは大変そうなのでしないといいですよね😅
可愛いですよね💕
今も嫌いでオムツ変える時何かおもちゃ持たせてますが寝返りする時あります😱
私のとこもです💧
ゆがみは観るんですね☆
コウノドリは泣けますよね😢
で、元気に産まれてきてくれた事に感謝です✨
いいですね〜😄
寝返り始めるとあっという間にしまってくるので今のうちです(笑)
なるほど(笑)
同期するとか設定から多分選べたと思います☆
アドレス帳とかくらいでいいかなって思いますけど😅
写メはこまめにPCにも保存しておけば万が一消えても大丈夫かなと😅
分かりやすいですよね☆
また教えてくださいね😁✌️
力強いですよね😳
ホントにびっくりです😳- 10月16日
-
ゆり
言いたいこと言い合って喧嘩ないなんて羨ましい(*'ω'*)お互いがお互いを尊重してるんですね💕
長いです(*'ω'*)10年あっという間でした(^^)
そうですね、すぐ出ない時は何分やっても出ないので諦めて寝かしてしまいます(´-`)
電車は、嫌ですよね。時期的にも風邪やらインフルエンザやらありますし。子供もですが、ママに移っても大変ですもんね😰
暑さ調整出来るやつで検討したいと思います✨
私も同じ日に西松屋行きました(*'ω'*)
可児の方にもあるんですね😊
黄昏泣きは結構大変です😰ご飯の準備とか出来ないので💦はやく落ち着いてくれると嬉しいです😃
夜中は寝ぼけながら暴れて起こしてくれるので特に泣いたりなくてありがたいです。このままでお願いしたいです(*'ω'*)オムツ替えで寝返りされると大変ですね💦
やっぱり男の人はドラマ観ないんですかね🤔ゆがみは、割と男の人向けのドラマな気がします。一話完結なので観やすいですよ😊
シーズン1のコウノドリ観てないんです😰姉から進められたので今回は観ようと思って😊今日あたり撮ったやつ観ます✨
ちぎりぱんみたいで可愛いですよねー💕わたしその時期が大好きで😍甥っ子の時は、結構ムチムチを触らせてもらったんですが、割とワガママボディ期間短いんですね💦寝返りまでに堪能します✨
同期の設定は、選べるんですね✨
アドレス帳は、PCに保管してあります😊大事ですよね✨
PCに保存したあと写メ消すの忘れていつもスマホが大変な事になってます(笑)履歴で追えるのでわかりやすいですよね(*'ω'*)
はい、帽子被せたら写メアップします✨- 10月17日
-
ドナデジェラ
旦那さんが優しいからかなと思ってます(笑)
あっという間に過ぎますよね☆
あんまり長くやっても赤ちゃんが逆に辛いかなと思って私も出ない時は諦めて顔だけ横にしてミルクが詰まらないようにして寝かせてました☆
そうなんです💧
どんな病気貰うか分からないので怖くて乗れなかったです💧
お店だと暑いっていうので困りますからね😅
同じ西松屋だったんですね😄
可児の方のはわりと最近出来たとこです✌️
ちょうどその時間ですもんね💧
泣き声も成長とともに大きくなってくるので大変ですよね😅
泣いたりしないと助かりますよね☆
うちの子は隣で寝てれば寝てくれる子だったので楽でした😊
結構修羅場です😅
ゆがみ勧めてみます(笑)
そうなんですね☆
おススメです💕
単行本も全巻持ってます(笑)
分かります(笑)
そうなんですよ☆
私ももっと長いかと思いきや結構引き締まってくるので😅
個人差あると思いますけどうちの子食べても食べてもあんま体重増えないんで😅
選べると思います☆
大事です✨
なくなるとパニクりますよね😅
楽しみにしてますね😁
今日は昨日よりはマシそうですけど寒そうなので気をつけないとですね💦- 10月17日
-
ゆり
今気づいたんですけど、間違ってたらすみません。名前って、ドナルド、デイジー、ジェラトーニをくっつけてドナデジェラですか❓
想像ですが、すごくほんわかした家庭っぽく思います(*'ω'*)
げっぷでトントンしてても最初から寝てたりするんで、気持ち悪くないのかって布団に寝かせちゃいます。気持ち悪いと泣くので泣かなきゃいいかって感じです😊長くやるのも可哀想ですよね(゚o゚;;
確かに、お店は暖房付いてますもんね(´-`)暑いですよね💦
同じ西松屋でしたね(*'ω'*)会ってたかもですね😊可児の方、今度行ってみます✨
天気が悪いとよくわからないのか、昨日は黄昏泣きありませんでした(笑)
泣き声ヤバイです。容赦ないです😥
夜中に泣かないのはすごい助かります。泣いて起こされるの結構しんどいんで😥
隣で寝てれば寝る‼️なんていい子💕
ウンチの時は修羅場ですよね💦
単行本も持ってるんですか✨
他の単行本は、いろいろあるんですが、コウノドリはもってないです(´-`)ドラマ面白かったら買っちゃうかもです(*'ω'*)
イメージ的にははち切れそうにムチムチな感じなんですけど、まだ6割くらいって感じで。はやくマックスムチムチになってほしいです💕
食べても食べても体重増えないのは、きっとたくさん遊んでるからなんですね😊あとは、体質もかもですね✨
なくなるとパニックですね😰無いって気づける写メってお気に入りですからね😥
今日も寒いです😵急に冷えましたね(゚o゚;;- 10月17日
-
ドナデジェラ
そうです😁💕
のんびりのほほんとしてると思います(笑)
いつも笑ってますね(笑)
ですよね😄
逆に可哀想ですよね😅
そうなんです☆
なので調節出来るのが便利でいいですよ😁✌️
そうかもしれないですね😊
可児の方のが見やすいかもです✌️
なるほど(笑)
でも良かったですね😁
どんどんおっきくなるので大変ですよね💧
周りも気になっちゃいますしね💧
新生児の時からそうでした☆
起こさないとお腹空いたって起きてこないですし(笑)
かなり修羅場です💧
寝返り出来るのも困りもんです💧
単行本、ドラマ観てから旦那さんもハマって買い揃えました(笑)
いいですよ😊
これからですね✌️
ムチムチ、ワガママボディ💕
軽いので良く動き回ります(笑)
ですよね😱
データ飛ばないように祈ります😅
寒かったので少しだけ暖房付けました☆
午後から晴れたので良かったですよね😄- 10月17日
-
ゆり
ディズニー好きなんですね😊
のんびりのほほんいいですね(*'ω'*)羨ましいです。うちは、いつもボーッとしてます(笑)いつも、ふざけてます(笑)
深夜授乳は、特に飲みながら寝るか寝ながら飲むのでげっぷが出ない時は30分くらい見守ってます(´-`)
調整出来るやつにしようかと思います。旦那さんは、好きなやつにしたらって言ってきたので✨
近いうちに可児に行ってみます😊
午後から天気回復したので、黄昏泣きありました(゚o゚;;
めっちゃ、いい子ですね💕
寝返りできるようになったら、私もオムツ替え覚悟します😰
コウノドリ観ました(*'ω'*)
泣けましたー🤣単行本良さそうですね(^^)旦那さんにもドラマすすめてみます(*'ω'*)
魅惑のワガママボディ💕
いいですね(*'ω'*)きっと娘さんも動くの楽しいんでしょうね❤️
PCもいつ起動出来なくなるかわからないので、外付けハードディスクに保存するか、小まめにROMに焼いた方が安全ですね✨
今日は、あったかそうですね(^^)
そろそろ暖房付けてもいい気温ですよね😊- 10月18日
-
ドナデジェラ
ディズニー大好きです💕
娘のディズニー好きはきっと遺伝ですね(笑)
何も考えてないのかもしれないです(笑)
ボーッとしてるんですね(笑)
うちもふざけて笑ってます(笑)
うちも足の裏くすぐったり起こしながら飲ませてました😅
汗かいて寒いとこに出て一気に冷えて風邪ひくの怖いですもんね💧
試着できるので試着してから買われるとお子さんも気に入るとか分かるのでいいと思います✌️
可児の方で会うかもですね(笑)
天気分かるんですね🤔
手のかからない子で助かります💕
ホントにすごい危険です😅
泣けますよね😢
単行本いいですよ〜😊
19巻まで今出てて、23日に20巻が出ます☆
旦那さんも感動すると思います😁
写真にいっぱいおさめとかなきゃですね💕
動けるのが嬉しいんだと思います💕
大人と一緒なのが嬉しいみたいなので😄
機械は怖いですよね💦
乾燥にだけ気をつけて暖房つけたりしてます☆
多治見寒いですよね💦- 10月18日
-
ゆり
ディズニーいいですよね(*'ω'*)好きなものが同じだと楽しいですね(^^)
足の裏効かないんですよ(笑)むしろ、寝そうな時に足の裏刺激すると寝ていきます(*'ω'*)
汗かいて寒いとこは、風邪引いちゃいますね。怖いです💦
試着出来るんですね✨多治見の西松屋にはエルゴなかったので、やはり可児に行ってみます。可児で会えますか?(笑)
今日も黄昏てました(笑)明日は雨なので、泣かないかもです✨
うちの子も添い寝で寝て欲しい(´-`).。oO
寝返り始まったら気をつけます😵
感動がじわーってきました。
単行本は、今家に溢れている漫画が整理出来たら考えます✨ほしいですが(笑)今日見せました。産科医の言葉がママの言いたいことなんだーって感じで見てました。
そうですね、お風呂とか裸の時を狙ってたくさん撮ります😊
なんでも大人の真似しますよね✨めちゃくちゃ可愛い❤️
仕事がPCで作業する系だったので、データが無くなるとか、データの扱いはかなり慎重になります(笑)
乾燥気をつけます(*'ω'*)
多治見寒いです。暑いし寒い(°_°)- 10月18日
-
ドナデジェラ
いいですよね💕
テレビ台がディズニーだらけです(笑)
産院で教わってやってたんですけど、産院でやってもらうと起きて泣くのに私たちがやると寝てました(笑)
起こすのなかなか大変ですよね😅
寒いので一気に冷えますもんね💧
汗かかないように絶妙な加減を保たないと😅
試着できるとこ多いですよ✌️
もしかしたら西松屋が取扱がないのかな💧
赤ちゃん本舗は確実に出来ると思います😄
いろんなとこに行きすぎて分からない😅
たまに可児には行くので会えるかもです(笑)
やっぱ雨じゃないと黄昏るんですね(笑)
赤ちゃんが黄昏るとか可愛すぎる💕(笑)
今日は黄昏ないといいですね😄
添い寝で寝てくれると楽ですよね✌️
自分も寝そうになるのでお昼寝の時気をつけてましたが😅
あっという間に寝返りしだしますよ☆
漫画溢れてるんですね(笑)
旦那さんもハマるかもしれないですね😄
今しかないですもんね😄
沐浴期の写真可愛すぎます💕
カスタネット叩けるようになったりくしで髪といてみたり、いろいろしてます(笑)
最近、自分のベビー枕を頭に乗せて手を離すっていうのがブームみたいです(笑)
それは慎重になりますね(笑)
乾燥すると風邪ひきやすくなるから気をつけないとですよね💦
極端ですよね😑- 10月19日
-
ゆり
ディズニーだらけのテレビ台いいですね(^^)うちは、まとまりないです。象の置物とか車とか置いてあります(笑)
同じです。産院だと起きますよね。でもむちゃくちゃ可哀想。あれやるくらいなら寝てていいじゃんって思ってました😰
首座ったら試着させてもらってきます(*'ω'*)赤ちゃん本舗で色々試してきます😊ありがとうございます。
確かに、色々行くと何処で何したか覚えれないですよね💦
雨だと黄昏ませんでした✨わかるんですかね(笑)黄昏るの可愛いですが、大変です(笑)添い寝では、寝てくれないですね(°_°)バシバシしばかれます(笑)添え乳は、割と寝てくれますが、一緒に寝ちゃいそうになりますよね(^^)寝返りって、寝ててもしますか❓
漫画好きなんで、すぐ溢れちゃうんですよね💦
今日の2話目楽しみです(*'ω'*)
背中のあせも見るためにお風呂後のオムツ1枚でうつ伏せさせてたんですが、なんか可愛いんですよね💕
カスタネット叩けるのすごいですね✨髪をとくのは、女の子らしくて可愛いですね💕マイブーム可愛すぎる、モデルさんみたいですね(^^)
私、季節の変わり目にとても弱くて、喉が腫れてしまいました😥とりあえず、息子が元気なのでホッとしてます。- 10月20日
-
ドナデジェラ
右側半分埋まってます(笑)
それを見て娘はキャーキャー言ってます(笑)
いろいろ置いてあるんですね(笑)
分かります😅
お腹空いたら起きるんじゃないのかなとか思ってました😅
首座ってからならいろいろ試してから決めるのがいいと思います✌️
春日井にあるとこが1番近いのかな☆
カラフルタウンにも赤ちゃん本舗入ってます☆
産まれる前から行きまくりで覚えきれないです😅
分かるみたいですね(笑)
今日は曇りだから黄昏るかな(笑)
しばかれるのはイヤですね(笑)
添い乳は卒乳しにくくなったら嫌だったのでしてませんでした☆
すんなり泣かずに卒乳してくれましたよ✌️
寝返り寝ててもします😅
寝相かなり悪くて横向きに寝てくるので回転して大変です💧
漫画好きなんですね😄
楽しいですよね💕
溜まるのは困りものですが💦
漫画でも見た事ある話ですがどういう風になるのか楽しみです💕
ホントになんとも言えない可愛さがありますよね💕
良くなりましたか??
タンタンして☆って言うとやってくれます☆
自分で歯磨きしたりやりたいやりたいが凄いです😅
今日、ご飯食べてたらいきなりバイバイしだすので何かと思ったらテレビで皇太子様が手振ってる映像で面白かったです(笑)
この寒暖差はやられますよね💧
葛根湯は授乳中でも飲めると思います☆
私も治りは悪いけど飲めないよりはマシかなと思って飲んでました☆
息子さんにうつらないように気をつけなきゃですよね💦- 10月20日
-
ゆり
生粋のディズニー好きですね(^^)
色々置いてあります。象の置物は、旦那さんがタイへ出張へ行ったときにノリで買ってきて仕方なくテレビ台へって感じです(笑)
今、思うと無理に起こさず寝たいだけ寝かせてあげたらよかったって思います。中西だと3時間起きに必ず授乳って言われたので💦
首が座ったかどうかって、どうやって判断したらいいですか❓姉にはうつ伏せで左右が向けるようになったらいいよって教えてもらったんですが、既に出来るんですよね😰
春日井にありますね、赤ちゃん本舗😊
カラタンにもあるんですね💕リーフフォークの赤ちゃん本舗にしか行ったことないです😰
産まれる前は、3箇所くらいしか行きませんでした💦
今日は、黄昏るかもしれないですね💦(笑)最初は、耳元でバタバタしてるなーって思ってて起きないとしばかれます(笑)全然痛くないので、また寝てしまいそうになりますが😊
添え乳は、卒乳に影響あるんですね(°_°)うちの子は添え乳大好きみたいなので卒乳に苦労しそうです😥
寝てても寝返りするんですね😳
一緒のお布団で寝てますか❓
漫画好きですー😊楽しいですね。
定期的にいるいらないを仕分けして、ブックオフへ売ったりしてます(*'ω'*)
漫画で読んでてもドラマ楽しみに出来るのはいいですね💕
なんとも言えませんね💕可愛すぎかよって思ってます😊汗疹良くなりました✨
色々やってくれると楽しいですね(^^)意思疎通が出来るようになるとさらに楽しいですよね(*'ω'*)
なんでもやりたいやりたいですよね😊ちゃんと出来ないのもまた可愛い😍
いきなりバイバイは、びっくりしますよね😳手を振られたら手を振るってわかってるんですね💕
このまま寒くなるみたいですね(°_°)
葛根湯考えてみます。扁桃腺が弱いので、たぶん扁桃腺が腫れたんだと思います😊熱ないので様子見中です。風邪じゃないので、うつらないと思います(^^)でも、もう外出たりも注意しないとですね😥- 10月21日
-
ドナデジェラ
はい😄
なるほど(笑)
なんとなく分かります(笑)
そういうものってとりあえず置けるところに置きますよね(笑)
中西結構厳しいですよね😅
見回りにもしょっちゅう来るし😅
私はうつ伏せで手で身体を持ち上げたら大丈夫ってお友達に言われてましたけど何か怖くて3ヶ月より前の時に乳児湿疹で病院に1回連れて行った時にもう首すわってるねってお医者さんから言われたのを基準にしたと思います☆
もうだいぶすわってきてるかもですね✌️
駐車場停めるのが春日井は大変です😅
運がいいとすぐ停めれますけどね😅
リーフウォークにもありましたね☆
いろいろ比べるのにあちこちに行きました😅
うちのは行き過ぎなのでそれくらいでいいと思います(笑)
天気分かるなんて凄いですね🤔
起こそうとしてるんですね(笑)
夜間断乳から始めないといけなくなると思うので、大変かなと思います💦
寝かしつけをそれでやってるとそれでしか寝なくなったりするみたいでお友達が苦労してました💧
します😅
一緒に寝てます☆
硬めのマットレスなので沈まないから赤ちゃんの背骨にも影響しないかなと☆
そうしないと溜まる一方になっちゃいますもんね💦
それだけ素晴らしいドラマなんだなと思います💕
ホントに天使ですよね💕
後ろ姿の儚い感じが好きです(笑)
意思疎通出来るとホントに楽だし嬉しいですよ✌️
真似してるけどちょっと違うって感じも可愛いです💕
その後にパチパチって自分で自画自賛なところも(笑)
びっくりします😳
自分に手を振ってくれてると思ってそれだけ純粋なのかなと(笑)
漢方で授乳中の方はダメとか書いてなかったら大丈夫みたいです☆
薬局の方に聞くと教えてくれますよ✌️
風邪ひいた時はパブロン50麦門冬湯っていうのを飲んだら治りました☆
授乳中、風邪を万が一ひいた時は飲める数少ない風邪薬なので良かったら参考にしてください😄
ゆず茶にしょうが入れて飲むのも身体が温まるし喉にいいと思います😄
扁桃腺の腫れが早く良くなりますように😊- 10月21日
-
ゆり
変なものほど、とりあえずってなります(笑)
中西厳しいですね💦赤ちゃん寝てるときはママも寝てねって言ってくれるのに、寝始めたら来るみたいな(笑)
身体を持ち上げるたら大丈夫なんですね✨腕立てみたいな感じですか❓
やっぱり病院で診てもらうのが安心ですよね(*'ω'*)31日に予防接種があるので診てもらえないかなー(´-`).。oO
春日井は、混んでるんですね(°_°)
色んなところ行ってるんですね(^^)比べるのは大切だと思います😊
天気わかるみたいです。太陽が出てないと黄昏ないみたいです。このまま、黄昏泣き忘れてくれたら嬉しいです(笑)
添え乳する回数を徐々に減らしていきます(°_°)後々のことを考えるとあんまりわかってない今辞めれた方が良さそうですよね(*'ω'*)
私も一緒に寝てます✨寝返りうつようになったらシングルだと狭いですか❓
柔らかいと背骨に影響あるんですね(°_°)うちのも厚みもあまりなくて高反発なので割と硬めです✨
2話目観ました。旦那さんも毎週観るみたいです。あんなに親身になってくれる先生いいですよね(*'ω'*)
後ろ姿儚いですよね💕(笑)
もはや、なんでも可愛いですね😍
自画自賛もめっちゃ可愛い❤️
テレビに向かって手を振り返すのは純粋ですね😊可愛い😍
漢方すごいですね✨苦いけど😥
授乳も約1年ありますもんね、秋冬は風邪との戦いですね😰
パブロン50麦門冬湯は、今度薬局行ったら買っておきます😊ありがとうございます。
ゆず茶にしょうがは、あったまりそうですね(^^)試してみます✨チューブのしょうがより刻んだりした方がいいですか❓
ありがとうございます、早く治します✨- 10月22日
-
ドナデジェラ
分かります(笑)
せっかくだからとりあえず置いとくかってなりますよね(笑)
ですよね😅
後半のどれだけ飲めたか体重を夜中にも測りに行くのがめんどくさかったです😅
そんな感じです☆
それが1番いいと思います😄
さらっと首すわってきてますかね??って聞いてみてもいいと思います✌️
春日井のとこはニトリとGUと赤ちゃん本舗とセリアがくっついてて、それでお客さんが多くて駐車場が混んでます💧
どれがいいか分かんなくて😅でも目で見て確認したいなと思っていろいろ行きまくってました(笑)
なるほど😄
天気悪いのは嫌ですけど黄昏ないのは嬉しいですね😄
その方がいいと思います😊
癖になると辞めれなくなると大変なので💧
ちょっと狭いかもしれないですね💦
ベビー布団探してる時に柔らかいと沈んで窒息の危険があるのと背骨がまだ柔らかいから曲がっちゃうから硬いのにしなさいってお店の人に言われました☆
旦那さんも気に入ったんですね✨
なかなかいないですよね💕
ホントに存在が可愛いですもんね💕
何しても可愛いです💕
覚えた事を何でも出来るよってしたいんですねきっと(笑)
このまま純粋に育って欲しいです😄
苦いですよね💧
そうなんです💧
長いので体調に気をつけないとですよね💧
岐阜タンメンっていうタンメン屋さんの近くのゲンキーにありましたよ✌️
ないとこ多くて😅
あったまるし美味しいですよ😄✨
手軽に出来るので私はチューブの生姜にしてます✌️
刻んだ方が効果はあるかもですが辛みが出るかなって気もします😅
3時間起きの授乳が落ち着いてきたら寝れる時間増えると思うのでそしたらもっと体調も落ち着くと思います😊
無理しないで頑張ってくださいね😊- 10月22日
-
ゆり
せっかくだからでどんどん物が増えて行くんです💦(笑)
確かに、深夜行くの大変でした💦看護師さんによって言うこと違うし😰
予防接種の時にさらっと聞きます(*'ω'*)注射の前に診察ありますよね❓
あ、車で通ったことあります。あそこすごく混んでますよね💦
自分の目で確認するのは大切だと思います(^^)
黄昏泣きは、1時間ぐらいグズつくので、ないと嬉しいです😃
今2日間添え乳やめてます(*'ω'*)このまま辞めたいと思います✨
シングルは、狭いですよね💦
背骨が曲がっちゃうんですね😰
確かに、存在が可愛い💕そうですね、何してても可愛いです😍
色々覚えて純粋に育ってほしいですよね✨保育園、幼稚園行くと良いことも悪いことも覚えて来ちゃいますし💦
もう、保育園、幼稚園に入ってますか❓
苦さ独特ですよね💦食前ですし😰
そこのゲンキーは、うちから1番近いゲンキーなのでよく行きます✨今度買って常備しときます😊
チューブでも大丈夫ならチューブで行きます😊刻みは、確かに辛そうですね😥
3時間起きの授乳は、3か月くらいに開き始めました❓まだ2〜4しか開かないんですよね😰
土日に旦那さんが日中見てくれて、その間寝させてもらいました✨まだ、本調子じゃないですが、ほどほどに頑張ります😊- 10月23日
-
ドナデジェラ
気付いたらそうなりますよね😅
それは思いました💦
言う事は統一してほしいなと💦
ホントに簡単な診察があります☆
口の中見るのと聴診器で聞くやつですね☆
聞いちゃっていいと思います😄
そうなんですね☆
めちゃくちゃ混んでますね💦
イライラしてる人多いですし💦
ネットとかお友達の意見を踏まえても自分で見たいなって思いますもんね😅
1時間ぐらいグズつくとその間家事もしにくいし大変ですよね💦
このままフェードアウトしてくれたら助かりますね😊
やめても泣かないならいいと思います😊
飲む時は飲む寝る時は寝ると区別をつけれるようにするといいと思います😁
動き出すと狭いかもです😅
今、ダブルで旦那さんと3人で寝てますがたまに落とされます😅
曲がるって言ってました😥
天使ですよね💕
イタズラした後申し訳なさそうにするけどまたやるっていうよく分からない行動も多いですが可愛いです💕
はい😄
ホントに良い事だけじゃなく悪い事も覚えてきますよね💦
まだ入ってなくて、3歳くらいから入れたらと思ってます☆
ですね💦
口に味が残りますしね💦
そうなんですね😄
それならいいですね😁
今そこの近くにクスリのアオキも作ってますよね😊
クスリのアオキはぎふっこカード見せるとポイントをプラスで付けてくれるので溜まりやすいですよ✌️
チューブの方が辛くないのでいいと思います😁
3ヶ月くらいから開いてくるかなって感じだと思います✨
個人差があるので様子見ながらその子に合わせてあげる感じでいいと思います✨
旦那さんが見てくれると助かりますよね😄
手抜けるところは抜かせてもらってほどほどに頑張ってくださいね😄✨- 10月23日
-
ゆり
先生は、優しいんですけどね😊
言うことバラバラで、たまにめっちゃ怖い人いる💦
注射は、可哀想だけど、首座ってるかみてもらうのは楽しみです😊
混んでる上にイライラしてる人多いのは嫌ですね😰
実物見るのが一番ですね✨
今日は、晴れてましたが黄昏泣きしませんでした😊夕方起きたので泣くかと思ったら機嫌よくバタバタしてました😊
夜は添え乳しないんですが、午前中と昼すぎに添え乳するまで泣くんですよね😥今日は、添え乳してしまいました💦明日はお散歩で気を紛らわせて添え乳回避します😊
低反発とかだと背骨危ないですね💦
布団も少し考えてみます😊
天使ですねー😊めちゃ愛らしいです✨イタズラするんですね😳悪いと思っても、ママの気を引きたくてやっちゃうんですね😊
3歳くらいからなんですね😊うちの子は私の都合で1歳から入れる予定です😰保育園がいっぱいだと育休伸ばせるので、保育園いっぱいだといいなぁ(´-`).。oO
漢方は、顆粒だから口いっぱいに広がるんで覚悟が必要ですよね💦旦那さんも風邪気味みたいで麻黄湯飲んでます😥
アオキは、ぎふっこカードでポイントプラスなんですね😊出来たら行ってみます(*'ω'*)
開いてくると少し楽になりますね😊もっとごくごく飲んでくれると嬉しいです😃
本当に助かります😊割と色々やってくれるので、甘えてます😍- 10月23日
-
ドナデジェラ
ですよね😄
分かります💦
言い方キツイというか💦
ですね💦
押さえつけなきゃいけないので可哀想になります💦
首すわってるといいですね😁
そうなんですよ💦
空くまで張ってる人がいたり💧
はい😊
確実です✌️
良かったですね😊
このまましないと助かりますね✨
なるほど☆
安心するのもあると思うのでたまにならいいと思います😄💕
沈むのはダメみたいですね😥
寒くなってくるのでくっついて寝ると人間カイロであったかいですよ(笑)
イタズラしますよ〜😅
危ない事は怒ります😠
はい☆
待機児童、多治見少なそうですよね😅
育休のばせるといいですね😊
ですよね💧
パブロン50麦門冬湯は錠剤もあるので錠剤の方を私は買ってます☆
旦那さんも寒暖差で体調を崩してしまった感じですね💦
そうなんです😄
なのでお会計の時に見せるといいですよ✌️
時間空くとそれだけ寝れるからいいですよね💤
もうちょっとですね😄
私も体調悪い時とか疲れてる時いろいろやってもらって楽させてもらってます😁
ありがたいですよね✨- 10月24日
-
ゆり
時間に追われてるのか、すごく雑な人もいました💦出産直後だからもう少し優しくして欲しいなって思いました。優しい人も多いんですが😊
やっぱり、押さえつけないといけないんですね😰
首座ってたら、抱っこ紐使えるのでお散歩がもっと楽しくなります😊買い物も楽になりますし✨
混んでるところは、今時期避けたいので、春日井の赤ちゃん本舗は、もう少し経ってから行きたいと思います😊
開くまで張ってる人たまにいますよね💦
黄昏時は、散歩も無理なので気分転換してあげられないんですよね💦
深夜授乳は、割と添え乳無しで上手に寝てくれるので、問題は日中ですね。添え乳を思い出さないように、他のことに気を持って行きたいと思います(^^)
凹んだ跡が付いてるのが、頭だけなので大丈夫かと思います😊硬いマットレスでも同じ跡だったので✨
深夜授乳の時、少し寒いんですけど、めちゃめちゃあったかいです😊(笑)
危なくないイタズラなら可愛いですが、危ないイタズラは、気が気じゃないですね💦
1歳だと人数制限が少ないみたいで、ちょっと怪しいよって言われました😊
ただ、半年単位での延長になるので、結局寂しいのは変わりません💦
しかも仕事に復帰するのが確定してると優先的に入れるみたいなので😰
錠剤あるなんて嬉しいですね😊わたしも錠剤にします✨
ほんと寒暖差激しいですよね💦
ぎふっこカード意外と使えるんですね(*'ω'*)
少し長く寝れるだけで違いますよね(^^)はい、もう少しです😊
お互い理解のある旦那さんでよかったですね💕知恵袋の質問で何もしてくれない旦那さんとか結構見るので、当たり前じゃないんだーって思うようにしてます。たまには、何かしてあげないとなぁって思います(^^)- 10月24日
-
ドナデジェラ
大変なのは分かるんですけど初めての出産直後で分からない事だらけなので優しい人がいいですよね😅
優しい人も多いですね💕
血管が切れたりしたら危ないからって事みたいですよ💦
ですよね😊
抱っこだとお買い物大変ですよね💦
その方がいいと思います😅
そこまでしなくてもって思っちゃいます💦
それは大変ですね💦
今日明日も天気晴れではないのでしないといいですね💕
私はよく笑わせて疲れさせて寝かしてます(笑)
大丈夫そうですね✨
あったかいですよね💕
赤ちゃんも安心するので一石二鳥ですね😁✨
そうなんです💦
何かあってからじゃ遅いのでダメな事は注意しなきゃなと思ってます💦
そうなんですね☆
1年単位じゃないんですね💦
そうすると優先的に入れちゃうかもですね😥
錠剤だと飲みやすくていいですよね😁
何か去年より寒いような気もします😨
私も意外でした(笑)
違うと思います😊
睡眠不足だと体調崩しやすいですしね💦
ホントに良かったですよね😊
お友達とかに聞いても羨ましいとかっていつも言われるので感謝してます💕
たまにマッサージしたりとかしかしてないので私も何かしてあげなきゃなと思います😊- 10月24日
-
ゆり
そうですよね💦
優しい人が8割って感じでした✨
血管切れるって怖いですね😰しっかり持ってないと💦
お買い物は、ベビーカーで行ってるんですが、その分荷物も増えるし、結局駐車場からは抱っこなので荷物は全部旦那さんになっちゃって😰
自分が出る時に待たれてると、急かされてる気分になって一気におでかけが楽しくなくなります😥
黄昏泣きなのか怪しい泣き方はありましたが、いつもより楽でした(*'ω'*)
ただ、昨日はいつもより甘えんぼさんでした😊
笑わせて疲れさせる技いいですね✨
授乳の時に身体は、ポカポカなんですが手足が冷たくて💦部屋が寒いんですかね😨
危ない事は教えないといけないですね💦
会社によるかもしれないんですが、私のところは半年です😰最初は慣らし保育からなので2、3時間でお迎えですが、今考えただけで寂しいです😞
あと10カ月かぁって思うと憂鬱です。
今年、寒いですよね❄️寒くなるのが早いです😰
アオキのオープン日を調べて、行ってみます😊
睡眠不足は、免疫下がりますからね💦毎朝、もっと寝たいって思って起きてます(笑)
うちが普通って思ってたんですが、結構協力的でかなり恵まれてるんだって気づけました(*'ω'*)
ありがとうって伝えると、こちらこそいつも子育てと家事ありがとうって言われて甘やかされてるなって思います😊マッサージしてあげてるんですね✨夫婦のスキンシップも大切ですよね💕- 10月25日
-
ドナデジェラ
はい💦
でもやっぱり評判の良い病院だけあって優しい人が多いですよね✨
そうみたいです💦
私が多分押さえが最初甘かったのかそう言われました😅
ですよね💧
ベビーカー自体も荷物になりますしね💦
分かります💦
早く出てみたいな感じでゆっくり出来ないですよね💦
赤ちゃん乗せてるから待ってとか思います💦
怪しかったんですね☆
でも楽だったなら良かったですね😄
甘えんぼさん可愛いですよね💕
それが1番効きます(笑)
本人も楽しそうなんで一石二鳥です(笑)
多分体温調節だと思いますが、赤ちゃんが嫌がらなければブランケットかけてあげてもいいと思います😊
娘は蹴飛ばして嫌がったのでそのままでした😅
危ない事や人に迷惑かけるような事は今からでもわからないなりに少しは分かると思うので教えてます☆
そうなんですね☆
ずっと一緒にいると考えただけで寂しいですよね💦
長いようであっという間なんですよね💦
寒いので週末にこたつ出したりしようかって昨日旦那さんと話してました☆
私たちも行こうと思ってるので会うかもですね(笑)
ですよね💦
寝て良いならいくらでも寝れます(笑)
私もです😄
気づけて良かったですよね✨
当たり前って思っちゃうと感謝しなくなっちゃうんで😅
素敵な旦那さんですね💕
私のとこも大変なの分かってるから大丈夫だよって手伝ってくれます✨
ですね💕
仲良しが1番です😊- 10月25日
-
ゆり
確かに、多治見だと中西かケイレディースクリニックみたいな感じらしいですね😊
しっかり押さえるのも難しいですよね。普段そんな抱き方しないですし😰
そうなんです💦準備も大変で😰
本当にそうですよね。赤ちゃん乗せるのって時間かかりますし、しっかり乗せたいですもんね😰
甘えんぼさん可愛いです❤️
一緒に寝てて離れると泣いて戻ると寝るみたいな😊家事やらないとだけど結局一緒に寝ちゃうんですけど(笑)
お互いが楽しく過ごせるの素敵です✨
体温調節なんですね😊手を上にあげて寝るので冷えちゃってて可哀想って思ってたんですが😞かけてもいつの間にか手を出してるので出したいんですね😊
1歳くらいからそういう教育大事だと思います(^^)私も分別がつかなくても注意したいです。
ひと月長いなぁって思うんですけど、あっという間ですよね💦成長見てると本当に時間が過ぎるの早くて😰
こたつあったかいですよね💕今年は出そうか迷ってます。
ばったり会うかもですね(笑)住んでるのアオキの近くですか❓
たまには、授乳以外寝てたいってのが本音です(笑)体調悪いと特にそう思います😰
たまには、感謝してるってわかってもらえるように何かしてあげようかと思います😊
旦那さん優しいし素敵ですね😊
そうですね、仲良しが1番😊- 10月26日
-
ドナデジェラ
ですね😄
どこがいいか分かんなかったのでネットで評判調べてから選びました😅
そうなんです💦
泣くから余計に💦
娘は今ベビーカー嫌がるので余計に乗せてないです💧
チャイルドシート嫌がったりして大変な時もあるので時間かかったりもするんですよね💧
停めようとしてる人が子連れだと余計に同じ子連れなのに分かんないのかなって思います💦
分かります😄
離れると起きてきます(笑)
テレビ見てる時も私がいる時は私の服掴んでみてたり(笑)
可愛い寝顔見てると睡魔が勝ちますよね(笑)
よく笑うので感情豊かに育ってると思います(笑)
だと思います☆
冷えてると大人が寒いと寒いのかなって心配になりますよね💧
お外に行かない時は靴下履かなくても大丈夫だよってくらいらしいですしね☆
ですよね😄
分かってくれると信じて注意してます☆
出来なかった事があっという間に出来るようになりますよね☆
嬉しいけど寂しい気持ちもあって複雑です😅
あったかいですよね💕
動きたくなくなります(笑)
出そうか迷ってるんですね☆
かもしれないですね(笑)
車で行く感じの距離です☆
根本っていう駅から10分くらいのとこなんで☆
私も偏頭痛したりとかするとそう思います😅
そうもいかないんですけどね😅
そういう時は子どもの事以外はやらなくていいよって旦那さん適当に食べてくれたり全部やってくれます☆
それ大事ですよね😄
ホントに優しい旦那さんで良かったです✨
不倫の心配も0よりマイナス??(笑)な感じなのでたまにママリで見かける不倫疑惑とか見るとドラマだけじゃなくて現実にあるのかと思います😅
平和で仲良しが1番ですね😊- 10月26日
-
ゆり
そうなんですね。私はたまたま妊娠前に受診したのが中西で、評判とか知らずにそのままーって感じですね💦
きっと、ママも不安だから余計泣いちゃうんですね💦来週なのでもうドキドキしてます😰
ベビーカー嫌なんですね😥うちの子は、ギャン泣きでもベビーカー乗せて外出ると泣きやんで、そのうち寝ます😊
子連れだとわかって欲しいですよね。
寝てたりしたらすんなり乗ってくれそうですが、嫌がって暴れたりしますよね(´-`).。oO
寝てるのになんで気付くんですかね(笑)添い寝して家事し始めると、目が合うんですよね(笑)
服掴むなんて、可愛いすぎる💕
そうですね、可愛いーって思ってるうちに一緒に寝ちゃってるんですよね(笑)
いいですね😊まだ、意識して笑ったりしないので、これから笑うの楽しみです😊
冷え冷えなので心配でした😞確かに、靴下は、お出かけの時だけでいいって聞きました😊
お買い物行ったりすると自由すぎる子供いますもんね💦妊娠中にダッシュしてる子供にぶつかられそうになったことがあって、かなり焦りました😥
そういう子にはなってほしくないなって思います。
最近ふにゃふにゃ言ったり、たまにあーうー言ったりして、泣くだけじゃなくなったなぁって嬉しいです😊
嬉しさの数だけ復帰が近づくのかぁって思いますが、成長してくれるから仕事に行けるって頑張って思うようにしてます😊
あったかいですー。こたつは魔物です(笑)出すと掃除が大変になりそうだなぁって😰わりとズボラなので💦
私もアオキは車だと思います。徒歩圏内ですが😊根本だと可児よりですか❓私は19号沿いに住んでます。太平公園の近くです(*'ω'*)
偏頭痛大変ですね💦
本当に旦那さんが協力的だと助かりますよね😊
感謝してるんですけど、どんどん甘えちゃって💦土日に好きなもの作ろうかと思います(*'ω'*)
うちも不倫の可能性は、マイナスですね(笑)
不倫ってドラマっぽいですよね💦
平和で仲良しが普通に過ごせてることも感謝しないとですね(*'ω'*)- 10月26日
-
ドナデジェラ
はい😄
そうだったんですね☆
でも中西で先生優しいし良かったですね☆
伝わるって言いますもんね💦
ロタは口径なんですが娘は飲むの褒められてました(笑)
嫌みたいでこの前東山行った時に乗せたら泣いて泣いて💦
結果抱っこでベビーカー荷物置きでした(笑)
良い子ですね😊
ホントに思います💧
まだ分からないうちはすんなり乗りましたけど最近は嫌な時は抱っこって離れない、暴れるで大変な時もあります😅
不思議ですよね(笑)
体温と匂いなのかなって感じもしますが😄
少しでもくっついていたいみたいです😄
あったかいし癒しでヤバイですよね(笑)
3ヶ月くらいから新生児微笑から社会的微笑にだんだん変わってくるので楽しみですね😁
立つようになると滑って危ないっていうのもあるみたいですね😅
私もありました💦
親は注意しないし、気付いてない親多いですよね💦
お話一生懸命してるんですね😄✨
可愛いですよね💕
お仕事から帰って離れてる分会った時に嬉しいっていうのもあるみたいですしね😄✨
ですよね(笑)
お掃除は大変になりますね💦
お買い物したら荷物大変ですしね☆
かなり可児よりです☆
太平公園近いのいいですね😊
偏頭痛は辛いですね💦
本当に助かります😊
まだ赤ちゃんも小さいですし甘えていいと思います😄
旦那さん喜びそうですね😊
ですよね(笑)
そんな感じです💦
いまいち現実感がなくて(笑)
ですね😊✨
お友達の紹介で旦那さんとは出逢ったのでお友達にも感謝してます💕- 10月26日
-
ゆり
中西は先生優しいですね。外来の看護師さんもみんな優しいです。
注射されるとこ見たくないです😰
ロタ、口からなんですよね。褒められると嬉しいですね😊
動物園とかだとベビーカーの方が楽だし、動物見やすそうですもんね。荷物置けるのは、便利ですね(笑)
良い子なんですが、もう少し外を堪能してほしいです(笑)
チャイルドシートがわかるようになると嫌がる時も出てくるんですね。体重も増えてるし、嫌がっちゃうと乗せるの結構大変ですね💦
ほんとに不思議です。体温と匂いかぁ、本能的ですね(笑)おっぱいの匂いってやつですね。
少しでもくっついてたいって、可愛いなぁ💕ギュッてしたいですね❤️
あったかいし癒しはヤバイです。もう、一緒に寝るしかない(笑)
3ヶ月は、もう少し先なようで、あっという間ですね☺️
そうですよね、言われてみれば危ないですね。靴下履いてるの可愛いんですが、危ないですね💦
注意しない親多いですよね💦
むしろ、妊婦が気をつけろ的な感じでした。気をつけてるけど、お子さん暴走してるじゃんって気が気じゃありませんでした。
そうなんです。一生懸命バタバタ動いて話してくれてるんです😊可愛くて可愛くて💕
毎日ずっと一緒が日中離れ離れですもんね。会った時嬉しいですよね😊
寒くなると余計に掃除大変ですよね😰
薬局って意外と大きいもの買ったりしますもんね✨
可児よりでも248号近ければ交通の便は良さそうですね(*'ω'*)
太平公園近いのいいです😊お散歩の目的地って感じです✨パン屋さんもジューススタンドも道路向こうにあるので、妊娠中はよく行ってました😊
太平公園に来た時は是非✨今は、マザーグースってケーキ屋さんにお散歩ついでに寄ってます😊お酒使ってないケーキなので子供も食べれますよ☺️
偏頭痛は、なったことがないので痛みがわかりませんが、辛いですよね💦頭痛いってかなりしんどいですよね😰
もっと甘えたいと思います(笑)
喜んでくれるといいですが、頑張った日のご飯どきに限ってグズルんですよね(笑)
ママリの不倫関係は、別世界な感じで読んでいますが、義理親や毒親については、割と身近な感じ読んでます(笑)
お友達の紹介なんですね✨それは、お友達に感謝ですね😊私は、職場で出会いました☺️- 10月27日
-
ドナデジェラ
ですよね😄
初めてで不安だらけだったので中西で良かったです✨
顔とかも暴れないように押さえつけられるので可哀想になります😥
そうなんです☆
なのでお腹いっぱいだとダメみたいなので💦
この子は上手いんじゃないかっておじいちゃん先生に褒められてましたよ(笑)
ただ食い意地が張ってるだけではと見てましたが(笑)
そうなんです😄
本人もその方がいいかと思ってそうしたんですが駐車場から移動する時からギャン泣きでお菓子あげてご機嫌取るも投げる💦
泣く💦って感じでした💧
抱っこすると泣き止んではしゃいでました(笑)
たしかにそれくらいの時は寝ちゃいますよね(笑)
振動がきっと心地いいんですよね✨
抱っこ紐でもお散歩もよく寝て結局私のお散歩になってました(笑)
そうなんです💧
お友達から聞いてはいたんですけど、まだうちは大丈夫って思っていたらある日突然でした😨
脱け出ようとするしシートベルトを止めるのが大変です💧
旦那さんだと泣かずに乗ってくれる事も多いので、機嫌悪くなりそうな時は旦那さんに乗せてもらってます😅
そんな感じがします(笑)
無条件で大好きってやってくる感じが可愛いですよね💕
ホントそれです(笑)
何か言われたらこれだもん、仕方なくない??と開き直ります(笑)
あっという間ですよね☆
笑い声が聞けるの楽しみですね😁✨
そうなんです☆
可愛いんですけど滑り止めついててもたしかに危ないですもんね💦
変な親が多いですよね💦
気をつけるのも限界がありますって思いますよね💦
可愛いですよね💕
懐かしいです💕
写真撮りまくりでした(笑)
ですよね☆
一緒が当たり前がそうじゃなくなっちゃうんですもんね☆
会えた時かなり嬉しいですよね😊✨
埃とか出やすくなったりしますしね💧
オムツとか代表格ですね☆
車ならって感じですね😅
電車だと太多線本数が少ないので😅
大きい公園なので羨ましいです😊
いいですね😊
マザーグース聞いた事はありますが行った事はないので今度行ってみます✨
オオマツフードには良く週末お買い物に行きます😄
毎回娘が知らない人に可愛いって声かけられてて結構大変でした😅
最近は落ち着いてきたので少し買い物しやすくなりましたがレジとかで並んでるとまだつかまるので大変です😅
偏頭痛から気持ち悪くなるのでそれが嫌です💦
いいと思います(笑)
息子さんが焼きもち妬いてるのかもですね(笑)
ホントに別世界です(笑)
そうなんですね(笑)
育ってきた環境も違うからいろいろありますよね😅
はい😄✨
ホントに感謝です✨
職場で出逢ったんですね💕- 10月27日
-
ゆり
ですね、私も中西でよかったです😊
顔も押さえつけるんですか😰頑張ります😳
お腹いっぱいはダメなんですね😞知りませんでした。
食い意地でも手こずるよりいいじゃないですか😊
お菓子を投げ捨てるなんてよほど嫌だったんですね(笑)
寝ちゃうものなんですね。確かに、振動心地いいのかもですね。長い時間止まってると起きます(*'ω'*)
ある日突然なんですね。暴れたり、嫌って事を伝える時の力って凄い強いですよね💦旦那さんだと大丈夫って時は、きっとママに甘えてるんですね😊
無条件で大好きは、相思相愛ですね💕最近、抱っことか授乳してる時に服掴むんです😊
私も開き直っちゃいます😊(笑)
声は出しませんが、あやすタイミングでも笑顔を見せてくれます😊
滑り止めの面が必ず下になってくれるとも限らないですしね💦
変な親多いです💦自分の子供が可愛くてその態度ならもっとちゃんと見ててよって思います😥
可愛いです💕私も写真撮りまくりです(笑)
復帰して寂しくて無理だったら仕事継続考えます🤔
埃出やすいですよね😥冬になると換気時間も短くなりそうだし💦
オムツかさばりますよね😰あと、おしりふきとか箱買いだと重いしデカイし😥
太多線少ないですよね💦確かに、太平公園大きいですね😊
マザーグースのお店の人優しくてベビーカーで行くと入るときも出るときも手を貸してくれます😊
オオマツフードよく行ってました✨妊娠中に、人の多さに寄ってからヒバリヤに変わっちゃいましたが😰
可愛いですもん、私も声かけたいです(笑)確かに、「可愛いわね、何ヶ月~❓」って絡まれますね。特にすれ違いとかレジ待ちのとき💦
大きくなると声掛けられるの減りますよね✨人見知りもしますし。
気持ち悪くなっちゃうんですね。偏頭痛は、気圧でもなりやすいって聞いた事ありますが、台風とか雨だと気圧が変わって大変だと思います💦無理しないで下さい😰
息子のヤキモチって考えはなかったです。そう思えば可愛い反抗ですね💕あやすとすぐ寝ちゃうのに(笑)
そうですね、色々ありますよね✨
本当に素敵な友達ですね😊
はい、私の教育担当でした☺️- 10月28日
-
ドナデジェラ
ですね😄
娘は顔押さえられるのが多分嫌なんだと思います💦
予約した時に来る3時間くらい前までに授乳してくださいって言われたかと思っていたので良かったです☆
確かにそうですね😊
相当嫌だったんですね(笑)
振動が心地よくて寝てるんですね💤
ホント突然なのでついに来たかと思いました😅
多分パパならまぁいいやって感じで笑顔でバイバイしてます(笑)
嬉しいですよね💕
可愛いですね💕
服掴んで離れたくないんですね💕
ですよね(笑)
笑顔可愛いですよね💕
癒されます💕
そうなんですよね💦
ホントですよね💦
妊婦の時とか1つの命の問題がありましたから余計にちゃんとしてくださいって思いました💦
可愛いですよね💕
そうなりますよね(笑)
今しかない瞬間だからとか思うと撮らずにはいられないです(笑)
寂しくなりそうですよね😢
ですよね💧
風邪とかも心配になりますしね💧
ホントに場所取りますしね😅
ですよね💧
でもいっぱい必要な物なのでまとめ買いしといた方がいいですしね💦
30分に1本とかなので少ないです💦
近くに大きい公園ないので羨ましいです😊
優しいですね😊💕
安くてオオマツフードいいですよね😊
そうなんですね☆
ヒバリヤの方が確かに人少ないし道も広いですもんね😄
赤ちゃんは可愛いですよね💕
娘はじーっと人の顔を見るのでそれもあるかもです😅
酷い時ヒバリヤで付いてこられて声かけられて若干怖かったです😅
オオマツフードでは知らないおじいさんに抱っこされましたよ😅
はい、おいでって行ってきたので渡さないわけにいかなくて😅
だいぶ減ってきたので助かります✨
そうなんです💦
気持ち悪くなっちゃうと何もしたくなくなっちゃうので💦
天気悪い日危険です💧
ありがとうございます😊
ヤバそうな日はゆっくりしてます(笑)
ヤキモチ妬いてるんだと思います💕
ですよね(笑)
ちっちゃい彼氏ですからね💕
もともと紹介とかあんまりでお断りしてたんですけど、何か今紹介してもらわないと後悔する気がするって思って私からお友達に紹介の件ってまだ大丈夫??と聞いて今の旦那さん紹介してもらいました✨
お互いに結婚する気がすると感じたみたいです✨
教育担当だったんですね😄
運命ですね✨- 10月28日
-
ゆり
顔を押さえられることなんてないですもんね😰徒歩圏内の森下小児科に予約したので、教えてもらえなかったのかもしれないです💦
ママの近くに居たかったんですね😊
確かに、あの振動は心地よさそうです(笑)
突然嫌になるんですね😳パパにはバイバイってちょっと寂しいですね(笑)
嬉しいですー😆行動も可愛いですが、こんなに力付いたんだーって思います😊一緒に寝ちゃうっても数十分ですが、すごく寝た気分になります✨
子供にはぶつかったら危ないとかわからないですもんね。親がちゃんとしてくれないと💦ゲオとか暴走してる子が多くて困ります😥
可愛いです❤️昨日よりよく笑うなぁとか日々少しずつでも変化してるので、毎日楽しいです(*'ω'*)写真もケータイで手軽に撮れるのでバシャバシャ撮っちゃいます(笑)
寂しいですが、とりあえず頑張ります💪
そうですね、風邪心配です💦場所もとりますねー😰でも、来年は出すと思います✨
まとめ買いの方が楽ですよね😊おしりふきとオムツは、一瞬で無くなる気がします(笑)
緑もたくさんで陽射しが強い日も涼しくていいですよ😊虫がすごいですが(笑)
はい、優しいです💕
確かに!オオマツフード安いですね😊マグロがすごいってイメージがあります😃ヒバリヤ道広いです。抱っこ紐デビューできたらオオマツフードにもまた行きたいです(*'ω'*)
すれ違う時、つい赤ちゃん見ちゃいます😍赤ちゃんにじーっと見つめられたら話しかけたくなっちゃうかもです😊
付いてこられて声掛けられるの怖いですね💦知らないおじいさんに抱っこもちょっと抵抗ありますね😰断れない雰囲気は、困りますね💦
減って来てよかったですね😊
今日は、天気結構悪いので危険な日ですね💦大丈夫ですか❓
よく、ちっちゃい彼氏って言いますね😊あれは、赤ちゃん目線なんですね(笑)
気乗りしない紹介を後悔しそうってなんか第六感みたいな不思議な感じで素敵ですね✨引き合わせられたって感じで😍結婚する気がするってわかります😊私達もありました✨
そうですね、運命ですね😊- 10月29日
-
ドナデジェラ
ですよね💦
そうだったんですね💧
きっとそうですね😄
もう私たちは覚えてない振動ですもんね(笑)
そうなんです☆
理解し始めたら突然、抱っこがいいってなります😅
ですよね(笑)
パパ可哀想です(笑)
成長が嬉しいですよね💕
ですよね😄
細切れ睡眠でも寝れると嬉しいですよね✨
見えてなさそうですしね😥
昨日ゲオに行って娘、嬉しそうにウロウロ歩いてたんですけど子どもが結構横切って怖かったです💦
1日1日の変化が目まぐるしくて楽しいですよね😊
私も撮りまくりです(笑)
最近はムービーが多いです(笑)
子どもの為でもありますしね✨
ですよね💦
寒いとこたつはやっぱ要りますよね✨
ホントにあれっ??こんな使ったっけ??ってなります(笑)
いいですね😄
虫が凄いんですね😅
また天気の良い休日に旦那さんに乗せてもらって行こうと思います💕
いい店員さんいると嬉しくなりますよね💕
最初行った時にえっ、なにこの値段😳
でした(笑)
オオマツフードで会うかもですね(笑)
見つめられると可愛いですよね💕
かなりビックリしました😳
しかも親子で😅
レジに並んでた時なので逃げるに逃げれなくて😅
だいぶ楽になりました✨
今日は今のところは大丈夫です😄
言いますよね😊
きっとそうですね(笑)
モテモテですね💕
素敵な出逢いでホントに良かったです😄
何かありますよね✨
運命信じて良かったです😊- 10月29日
-
ゆり
いちはらさんに行こうと思ってたんですが、森下にも注射全部やってるとこ見つけて、普段車は旦那さんが通勤で使ってるので頑張れば、歩いていける距離なので森下小児科にしました。ここも優しいおじいちゃん先生です😊
そうですね、覚えてないですね(笑)
ママの抱っこがいいって困りますが、嬉しいですね💕パパに素っ気ないと、やっぱりママがいいんだなぁって実感しますね😊パパには悪いですが(笑)
細切れ睡眠嬉しいです✨時計見て、もうちょっともうちょっとと何度も寝ちゃいますが(笑)
暴走してる子って小学校低学年くらいですよね💦ぶつかったら大変ですね😰お店は走るとこじゃないのに😨
ぶつからなくてよかったです😖
撮りまくりですよね😍
今はどんどんムチムチに成長しています(笑)
ムービーいいですよね✨後から見返すと可愛い動画とかちょっと失敗な動画とか大切な思い出ですよね💕
そうですね、子供の為でもありますね❤️
こたつ出すと根っこが生えちゃうので、今年は我慢です(笑)
そうなんですよね。えっもうない、ヤバイってよくなります(笑)
虫凄いです。虫除けシールとかいりますね 。この前、小さな蛇も見ました😳
最近、土日雨ですもんね💦晴れた日に親子でお出かけいいですね😊
店員さんも優しいですし、お買い物するとクッキーくれますよ😊
初めて行った時は、びっくりしました(笑)そうですね、スーパーはばったり会うかもですね(笑)
見つめられるとヤバイですね。しかも娘さん目がくりくりだから余計に惹きつけるんですね💕
えー、親子で💦逃げれないのも辛い💦楽になってよかったです(*'ω'*)
明日から天気いいみたいなので、偏頭痛出ないといいですね😊
産む前は、ちっちゃい彼氏ってよくわからなかったんですが、今はよくわかります😊言うには、ちょっと恥ずかしいですが(笑)
ヤバイですね、急にモテ期きました(笑)
素敵な出逢いだって事をいつか娘さんにも伝えたいですね😊
恋バナとか楽しそうです😍- 10月30日
-
ドナデジェラ
出来ればかかりつけは何かあった時にすぐ行ける徒歩圏内がいいですよね✨
森下は1度だけ乳児湿疹で行った事があって優しいおじいちゃん先生ですよね😄
看護師さんも優しかったですよ✨
困るけど嬉しいです💕
パパはいるけどママがトイレに行ったりすると、ママ、ママって付いて来たり泣いたりするのも困りますが可愛いです💕
やっぱパパよりママですね(笑)
少しでも寝たいですよね😴
それ分かります(笑)
それくらいですね💧
あとは幼稚園の年長さんくらいの子とか💧
ちょうどアンパンマンとかディズニーに興味が今あるのでその付近をウロウロ嬉しそうに歩いてたら来ました💦
ぶつかってこけたらコンクリートなので怖いです💦
普段は抱っこ抱っこなんですけど最近靴でも歩けるようになって降りて見たい、歩きたいってしてくるので💦
はい💕
わがままボディ育成中ですね😊
容量が大きいので撮りまくってます(笑)
可愛くてお気に入りです💕
いろんな事覚えたりするのも早いって聞きますしね✨
なるほど(笑)
確かに根っこ生えますね(笑)
いつの間にかないですもんね(笑)
蛇まで😳
自然が豊かって事ですかね🤔(笑)
ホントに雨ばっかりですよね☂️
素敵なお店ですね💕
旦那さんに言ってみます✨
あの値段設定はビックリしますよね(笑)
ですね(笑)
人を見てにこーってするのでそれで話しかけてくるんだと思います😅
その日ちょうどおでんしようと思ってて、おでん種が割引になってるのが1個だけあってそれを手に取ってたとこだったので旦那さんは最初、ちょっといいですか??って声かけられた時にその割引のを取られるって思ったらしくて(笑)そんなわけないやん(笑)って話してました(笑)
そしてそのおじいちゃんが言った言葉がこんなに人見知りしないと連れてかれちゃうよと😳
いやいや、はいってカゴわざわざ置いて手出されたら断りづらいしって思いました😅
ありがとうございます😊
肩凝りからとかも来るので気を付けたいと思います😄
喉は治りましたか??
産んで実際に接して分かるようになりますよね💕
私のとこは女の子なので彼氏ではないですが態度はそんな感じです(笑)
大好きな息子さんと相思相愛で嬉しいですよね💕
はい😄
旦那さんは良くパパとママは仲良いんだよって話してます(笑)
良く喋るので女子だなって感じます(笑)- 10月30日
-
ゆり
すぐに行けるって大事ですよね😊
そうですね、先生も看護師さんも優しいです(*'ω'*)1回、受診しました😊
嬉しい悩みですね😆
ママが1番一緒に居ますからね💕パパには負けたくないです(笑)
今日は、少し寝るつもりが一緒に1時間半も寝てました(笑)完全に寝過ぎです💦
いますね、年長さんくらいの子も😥
ダッシュですもんね💦ぶつかったらって考えると怖いですね😰キッズのコーナーに柱もありますし、おとなしく見てる子の邪魔しないでって思います😖走りたいなら走っていいとこに連れてってもらってって感じです😔
せっかくだから歩かせてあげたいですよね😔
腕はあんまりですが、足がもうムッチムチで💕オムツ替えの度にやたら触ってます(笑)本当にわがままボディです(笑)
容量大きいんですね、うらやましい😊どれがどうこうじゃなくて、全部お気に入りですよね💕たまらないですよね❤️そうですね、本当に毎日成長って感じです(*'ω'*)
なくなると焦ります(笑)
蛇と蜂には注意です😥自然が豊かなのはいいんですが、危ない生き物もいます💦次の土曜日は、天気いいみたいですね😊
売ってる量も凄いですよね😊鶏ミンチは、よく買いました(笑)
愛想がいいんですね😊スーパーで会ったら癒しですね😍
おでんを奪われると思った旦那さん(笑)連れてかれちゃうよって💦触らせたくもないんですが😰って感じですね😨断りづらい状況だとこっちが我慢になっちゃいますね(T-T)
肩凝りからも来るんですね💦
冷えると凝りやすくなるのであっためてくださいね😊
喉は結構よくなってきました😊ありがとうございます。
そうですね、産まないとわかんない感覚ですね💕
女の子でも可愛い彼女ですよ😍
相思相愛嬉しいです✨
パパとママが仲良いって旦那さんが娘さんに話しかけるの微笑ましいですね💕良く喋るの可愛いですね💕さすが女子(*'ω'*)- 10月30日
-
ドナデジェラ
ですよね😄
そこでも全部やってくれるならいいですね✨
1回受診したんですね☆
ですよね😄
間違いないです(笑)
パパにもなついては欲しいですけど(笑)
少しのつもりがタイムスリップしてますよね😅
私もたまにやっちゃってました😅
そうなんですよね😔
親はいなかったので自由にさせてるのかなって思いました💦
触りたくなりますよね(笑)
プニプニして気持ちいいですしね😄(笑)
わがままボディいいですね💕
容量1番大きいのにしました(笑)
そうなんです💕
全部可愛くて面白くてお気に入りです💕
残り何枚ってなってくると焦ります(笑)
蛇と蜂は怖いですね💦
豊かなのはいいけどって感じですね😅
ですね😊
久しぶりにいい天気そうですね✨
凄いですよね😄
うちも良く買ってます(笑)
娘の離乳食にも使えるので✌️
愛想いいですね😊
眠い時は人見知りしますけど😅
おでん(笑)ウケました(笑)
そうなんです💦
えっってなりました😅
はい😄
気をつけます✌️
良くなってきて良かったです😊✨
ホントに産まれてきてくれてありがとうって感謝しかないです💕
可愛いです💕
おっきくなったらババアとか言われたらって思うとうーんですが(笑)
可愛いです💕
良く言ってますよ〜(笑)
何言ってるか分かりませんが(笑)
良く喋ります(笑)- 10月30日
-
ゆり
全部やってくれるとこ少ないですもんね💦近くにあってラッキーです😊
深夜授乳のときに声が枯れてたのだ心配で行きました。なんともないって言われて安心しました😊
そうですね、パパにも懐いて欲しいですね(笑)
タイムスリップしてます(笑)
たまにだと余計にやっちゃったって思います💦
親は自分のやつ見てたりとかで、子供見てないんですよね😔夫婦で来てて、どちらかはDVD見ててどちらかはスマホみたいな😥
意味もなく、ずっと触ってたいです😊プニプニであったかくて気持ちいい(笑)
ずっとわがままボディでもいいなって思います(笑)
容量一番大きいのなんですね😳すごい、たくさん撮れますね😍
残りが見えはじめると確かに焦ります(笑)
天気いいので、お散歩は、平日にできるだけ連れてってあげて、実家にでも帰ろうかと思ってます😊
使いきれないかもって思うんですが、意外と使いきれちゃうんですよね😊お財布に優しい✨たしかに、離乳食に使えますね😊
眠いと人見知りなんですね。ママと離れたくないのが増すんですね😊
図々しい上に嫌な事言われるの本当に嫌ですね😥
加湿器が効いてるのかと思います😊
そうですね、産まれてきてくれたことに感謝ですね😊自分にもこんな気持ちが芽生えるなんて、子供が産まれて初めてわかりました✨
大きくなったらババアって言われるかもですね(笑)仕方ないって思います。それも一種の甘えだと受け止めるしかないかなって😥寂しいですが。
今は、可愛いしかありません💕- 10月31日
-
ドナデジェラ
任意のだけやらないとか結構ありますよね💦
良かったですね✌️
そうだったんですね☆
何ともなくて良かったです😊
パパが娘大好きなだけに余計に(笑)
ですよね(笑)
ホントに思います💦
そして焦ります💦
そんな感じですよね💧
スマホ見るより子ども見ててほしいですよね💧
私も良く触ってました(笑)
だんだん引き締まってきちゃうので今のうちですね(笑)
そうなんです💕
いっぱい撮りたいからってそれにしてもらいました(笑)
えっ、あとこれだけ??ストックもうなかったっけ??💦
ってなります(笑)
いいですね✌️
週末は旦那さんのお母さんが長崎から息抜きにこっちに来るので旦那さんのお姉さんのところと合同で誕生日会やる予定です☆
10月の人が4人いて(笑)
量凄いって思いますけど小分けにして使っていったら意外に使いきれますね😄
ホントに助かってます✨
そうみたいでグズグズします😅
知らない人ですし、ははって愛想笑いするくらいしか出来なくて😅
加湿器大事ですよね😊
マスクしたりも😊
ホントに可愛すぎて💕天使すぎて💕
きゅんきゅんしてます💕
素敵な気持ちですよね✨
これが母性なのかなと✨
きっとその頃には成長したなって思うんでしょうね(笑)
今の可愛い時期を堪能しなきゃですね😁💕- 10月31日
-
ゆり
虫食いみたいな感じですもんね💦いろんなとこで打つの大変ですよね(゚o゚;;
注射もロタも無事(?)終わりました😊ロタは、美味しかったのか、ずっとペロペロやってました💕一瞬泣きましたが、ずっと寝てました(笑)ただ、今寝ぐずりしてますが(笑)首が座るのはもう少し先だよって言われました。
パパは、女の子だとメロメロって言いますよね😊ちょっと一方通行な感じで寂しいですね(笑)
起きて夕方だと、やっちゃったっ😝って思います(笑)焦りますよねー、やりたかったことがやれないので💦
明日でいいやーって諦めます(笑)
本当にそうです。子供をちゃんと見てられないなら連れてきちゃダメだと思います😖
お風呂あがりとかよく写真とります。ローション塗った後とかボディビルダーみたいで可愛いです❤️
確かに、容量大きいと気にせず撮れますもんね😊私は1番小さいやつなので、容量の警告がたまにでます(笑)
ストック確認して、あんまり無いと焦りますよね。子供のものは意外と気にしてるのに、トイレットペーパーとかヤバイってなります(笑)
10月産まれが4人ってすごいですね✨まとめてだと豪華に出来ていいですね😊長崎だと遠いですが、息抜きになっていいですね😊
最初、「え、1キロ⁉︎」って思いましたが、小分けにすると使い切っちゃえますよね😊これから鍋の季節なのでつみれとかいいですよね😃大量に作って冷凍してもいいですし✨
ママ大好きで甘えたいんですね💕可愛い❤️
知らない人に素っ気なくして、反感買うのも嫌ですよね💦適当にやり過ごせるといいんですが😰
乾燥が酷くなると濡れマスクします😊いい匂いですが、重いので耳がいたい💦(笑)
この世の生き物で1番可愛いですよね💕きゅんきゅんわかります❤️
無償の愛ってこのことなのかなって思います😍
そうですね、その時期を乗り越えるために今を楽しまないとですね✨- 10月31日
-
ドナデジェラ
ですよね💦
いろんなとこで打つとどこでどれか管理が余計に難しくなりますしね💦
ペロペロしてたんですね(笑)
ロタ甘いのかなって感じですよね(笑)
お利口さんで頑張りましたね😊💕
首座りもう少し先って言われたんですね☆
3ヶ月くらいが目安なんでそれくらいには座るといいですね☆
もう甘いですよ(笑)
一方通行でも俺負けないって言ってます(笑)
分かります(笑)
潔く諦めて出来る事をやります(笑)
自分が見たいからついでに連れてくるって感じなんですよねきっと💦
いいですね😄
可愛いですよね💕
そうなんです✌️
警告出るとPCに逃がすって感じですね☆
サランラップとアルミホイルのストックがいつのまにかなくてヤバイってなります(笑)
しかもみんな日にち近くて13、15、16なので娘が14に産まれてたら繋がるねなんて話してたんです(笑)
お婆ちゃんの介護やらで大変で息抜きに来ます☆
ホントに可哀想なのでゆっくりさせてあげようと思ってます✨
コストコと同じかなと思いました☆
いいですよね😊
鍋あったまるし好きです😄
良く大量に作ったのを冷凍してます☆
最近1人でおかあさんといっしょ見てたりしててくれますが私が台所にいるとウロウロ私のとこに来たりとかしてるので可愛いです💕
どんな人かも分からないですしあまり関わらないのが1番かなって思います😥
濡れマスク重いですよね(笑)
香り良くてすーっとして気持ちいいですが重さありますよね(笑)
ですよね💕
毎日きゅんきゅんしてます💕
最近なでなでしてって言うと頭なでてくれたり(笑)
おもちゃ落としてたり良くするので持ってきてっていうとちゃんと取りに行って渡してくれたりするのでいろいろ理解していて助かります(笑)
無償の愛ですね💕
イヤイヤ期ももうすぐ来そうですけど楽しみたいと思います😄💕- 11月1日
-
ゆり
次の予約も入れてきました✨ひとつの病院だと楽ですよね😊そういえば、注射のとき看護師さんが押さえてくれて、見てるだけでした😳
ずーっと唇ペロペロしてました(笑)
森下さんは2回なので、またペロペロが見れます💕ロタは、甘いみたいです。先生が言ってました✨
お利口さんでした😊タコみたいに赤くなってましたが、一瞬でした。ギャン泣きもなく。
次の注射の時に、首座ってるかもう一度見てもらいます😊
一方通行でも負けないんですね(笑)パパ大好きっ子に育ってくれるといいですね😊
今日もやってしまいました(笑)
お散歩行く気力がなく、ダラダラ一緒に寝てしまいました(笑)
もう、夕飯作るくらいしか出来ません💦
ついでに連れてくるって、確かに車内に置いてくるよりいいですが、周りに迷惑は、かけないでほしいです💦
この前出たので、過去のから3000枚近く移動しました(笑)旦那さんがこまめにROMに焼いてくれてます😊
確かに、サランラップとアルミホイルは、いつの間にかヤバイことになりますね(笑)残量見えないし、ストックは、棚とかに置いちゃうしで、なかなか確認しないですよね💦ゲンキーが10倍とかだと関係なく買っちゃいますが(笑)
日にち近いのすごいですね。ちょっとおしかった感じですね(笑)
介護大変ですよね(゚o゚;;ゆっくりさせてあげたいっていいお嫁さんですね✨
コストコ行ったことないですが、テレビを見る限りオオマツフードと似たとこありますね(笑)
鍋いいですよね😊白菜も安くなりはじめてますし✨
今年は、夕飯に時間をかけられないので、冷凍作戦したいと思います😊一度にたくさん作った方が節約にもなりますし😊
ウロウロ来てくれるの可愛い💕でも台所は、危険がいっぱいだよーっ😖感じですね。
そうですね、関わらない方がいいですね😥
香りもいいですよね✨あの重さは、どうにかならないんですかね(笑)
旦那さんが居る時と居ない時で泣き方が変わってきました✨旦那さんが居る時は本気で泣かないみたいで、甘えてるんだなぁって、可愛い可愛いしちゃいます💕
なでなでいいですね✨わたしもしてもらいたい❤️甥っ子もぎゅーしてって言うとぎゅーしてたので、とても羨ましいです。今は無意識に蹴ったり叩いたりしかありません(笑)すごく蹴るなと思ってみたらアンパンマンのおもちゃを見せてくれてました(笑)写真貼りました。よければ見てください。
おもちゃ持ってきてくれたりすごいですね😊いい子ー💕
イヤイヤ期は、来ない子も居るみたいですよ😊もしかりたらないかもですね💕- 11月1日
-
ドナデジェラ
はい😄
楽ですよね✨
それはいいですね😊✨
いちはらは自分でも押さえてって言われるので😥
森下さんでは2回なんですね✌️
ペロペロ楽しみですね💕
ロタ甘いんですね✨
タコみたいに赤くなりますよね☆
来月ですね😄
首座ってるといいですね✌️
そうみたいです(笑)
パパが報われる事を願ってます😊
きっと息子さんママと一緒に寝れて幸せだったと思うのでたまにはいいと思います😁
疲れてるといつのまにかやっちゃいますよね(笑)
ホントに自分は気をつけようって思います☆
しっかりしてない親が多すぎます💦
こまめに焼いてくれたら心配ないですね😄✨
そうなんです(笑)
いっぱい買ってあるからあるだろうと思ってたらいつのまにかないってなるので危険です(笑)
安いしまとめ買いしますよね(笑)
聞いた時びっくりしました😳
惜しかったです(笑)でも旦那さん的には娘と同じ誕生日で嬉しかったみたいです(笑)
大変だと思います😥
また意地悪な性格のお婆ちゃんみたいなので💦
お姑さんとは仲良い方だと思います😄
外国版オオマツフードみたいな(笑)
コストコでは日用品を買ってます☆
洗剤とかまとめ買いが出来るので✨
旦那さんが鍋好きなので週末お鍋が最近多いです(笑)
冷凍しとけばすぐ出来ますしね😊✨
子どもが泣かないうちにってなるとなかなか出来ないですからね😅
可愛いんですけど、コンロの火力調整のつまみに手が届いてしまって使ってる時は回しちゃう時があるので危険です😨
近所だとまた会うかもですしね💦
はい😄
普段耳に重みがかからない分余計に重く感じますよね(笑)
甘え泣きしてるんですね✨
可愛いですね💕
成長ですね💕
なでなで覚えてもらうとしてくれますよ✌️
おススメです(笑)
ぎゅー可愛いですね💕
手や足を動かして自分でこれは何だってしてるとこですね😄
もうすぐ手をじーっと見つめたり口に入れて確認しだしたりすると思います☆
可愛いっ💕
大きくなりましたね😊
アンパンマン片方まつげ生えてます??(笑)
今のところはいい子に育ってます😄
完全親バカですね😁(笑)
イヤイヤ期来ない子もいるんですね😳
お友達の子どもはむしろ何回も来てたので😨
何回かあるよって聞いていて2歳だけじゃないのか😱って恐怖だったんですが(笑)
お互い無いといいですよね😄
可愛い写メありがとうございます💕- 11月2日
-
ゆり
受付で次の注射の予約と説明してくれるので、安心です😊打ち忘れとかあったら大変なので💦
自分で押さえるのは、ドキドキしますよね😰
ペロペロ楽しみです。次は、ペロペロ動画収めようと思います😊
首すわると嬉しいです😃
私は、お父さん子なので、娘さんがお父さん子になったら報われますね😊
そっかー、ママと寝れて幸せなのかぁ💕(笑)疲れてないつもりでも横になると寝ちゃいますよね💦
私も気をつけようと思います💦
しっかりしてないですよね😰ちゃんとしてよって思います。怒らない親多いですよね💦
こまめに焼いてくれてます。
現像もちょこちょこやってます😊
キッチン周りのストックは、危険ですね(笑)
旦那さんは、誕生日同じで嬉しさ倍増ですね😊わたしも結婚記念日一緒で嬉しいです😃
意地悪ばぁちゃんだと大変ですね💦お姑さんと仲良いんですね😊私も割と仲良い方です(笑)
コストコは日用品買うんですね。食品がアメリカサイズってイメージだったので食品メインだと思ってました。
まとめ買い楽ですよね😊荷物凄いことになりますが💦
うちの旦那さんも鍋好きなんです(*'ω'*)男の人って鍋好きなんですかね❓私は、しゃぶしゃぶの方が好きなんですが(笑)
そうですね、鍋セットみたいな感じで冷凍するとすぐ出来ますね😊
寝てるからって始めると起きるんですよね💦
コンロのつまみは危ないですね😰怒られると余計触りたくなるんですよね😥
よく行くスーパーだと会う確率高いですもんね💦次に会った時に馴れ馴れしいと嫌ですね(´-`).。oO
そうですね、余計に重く感じます(笑)
甘え泣きが可愛くてつい笑っちゃうんですよね(笑)本人は必死なんですけど(笑)とっても可愛いです😍
なでなで覚えてもらいます💕ぎゅーも可愛いですよ😍私も会った時にやってもらいます❤️
そうですね、たぶんまだ手足がよくわかってないですね。よく自分の顔を殴ってます(笑)たまに、じーっと見て口に入れたりしますよ。よだれでベタベタです(笑)
大きくなりました😊
アンパンマン片方まつげ生えてます(笑)うちのはオカマかな?(笑)
本当にいい子ですよね。可愛くて良い子なんて羨ましい😍
親バカって言うと『親がバカにならなくて誰がなる』と母に言われました(笑)親バカどんと来いです😊
イヤイヤ期は、親が怒りすぎたり、叱った後の態度で反発が強くなるみたいですね💦何回もある子もいるんですね😰そうですね、お互い無いといいですね😊
いえ、こちらこそ褒めていただいてありがとうございます😊- 11月2日
-
ドナデジェラ
それ大事ですよね😄💕
紙見ててもいつ頃とか分かりづらいですしね💦
なんか罪悪感もありますしね💦
動画いいですね💕
首座ると抱っこ紐解禁になるから嬉しいですよね😊
私もお父さん子だと思います☆
ホントにそう思います😄💕
幸せだと思いますよ💕
安心して寝れますしね😴💕
ホントにはきっと疲れてるんですよね💦
いつのまにか寝てます😅
歩き出したりしたら危険です💦
怒られるからダメだよっていう怒り方ですしね💦
いやいや、あなたが親なんだから怒ってくださいって思います💦
見返すと顔が全然違って面白いですよ😁
こんなに丸かったのかと最近では感じます(笑)
ホントに危険です(笑)
なのできっと余計に甘いんですよね😅
ご近所での表の態度とお家での裏の態度が違うからホントに大変だと思います💦
良く話したり、長崎に行ってからもメールしたりしてるので仲は良いと思います😄
仲良い方がいいですよね(笑)
洗濯洗剤とか必需品でいくらあってもいいので箱でまとめ買いしてます😄
食品食べきれなかったりもするのでそこまでいっぱいは買わないです😅
娘のバナナはお得なので買いますが(笑)
車荷物いっぱいになりますよね😅
鍋好きなんですね😄
そうかもしれないですね😊
しゃぶしゃぶ美味しいですよね😊💕
入れて煮るだけなので時短になりますよね✌️
センサーがきっとついてますよね(笑)
危ないです💦
いつのまにこんな身長伸びた??😳ってビックリします😨
今のところは注意したらやばって感じでやめてくれますがそのうち余計に触りたくなりそうですね💦
安いところとかだと行きつけの可能性大ですしね💦
良い人ならいいんですけどね💧
ゲンキーの薬剤師のおばちゃんも1人、娘の事気に入ってくれてる人がいて、自分の孫も娘より少し後に産まれてるみたいでいろいろ話してくれました☆
しっとりするけど重くないように改善してほしいですね(笑)
可愛いですよね💕
必死なところも余計に笑えるというか可愛いですよね💕
おススメです(笑)
ぎゅー覚えてもらいます(笑)
癒されますよね💕
今、これは何だ??の時期ですね😄
よだれ凄いですよね😅
行動見てると飽きないですよね😄
やっぱ生えてますよね(笑)
オカマかもですね(笑)
はい😄💕
可愛いし良い子です😊
それ良い言葉ですね😄
私もそれでいきます😊✌️
そういうものなんですね💦
今のところは反発はしてないです☆
いつ来るやら😅
お友達の子どもは何回もイヤイヤ期来てたって言ってました💧
今思えばって感じだったのでその時はなんで何だろうくらいだったみたいです☆
無い事を願いましょう😊
でもそれも成長だから受け止めなきゃですね😄
いえいえ😄
癒されました💕- 11月3日
-
ゆり
すみません💦遅くなりました💦
注射によって、空ける週数違いますもんね💦紙じゃ、本当にわからないですよね😰
押さえが甘くて失敗とか嫌ですし、かと言って強く押さえるのも可哀想ですもんね😥
1回目は、動画なんて余裕がなくて😖
抱っこ紐早く解禁したいです😊楽しみです😊
でも、パパのがいいって言われたら寂しいですね。ちょっと複雑😖
私も幸せです💕
安心するって大切ですよね😃
疲れきってるときは、積極的にお昼寝したいと思います(笑)
歩き出したら危ないですよね。ただでさえ、転ばないかとかぶつけないかって見てないといけないのに、走り回られたら😰
怒られるからダメって躾けじゃないですね💦そうですよね、親がちゃんと怒って欲しいですね。
確かに✨新生児の時と顔が全然違います😊今は、こんなに丸くなったのかって感じです(笑)
シュッとしてきますもんね😊
歳を重ねるごとに、パパからの誕生日プレゼントはすごいことになりそうですね(笑)
表裏あるのは、本当に大変ですね💦
旦那さんの絡まないやり取りができる関係はいいですね😊
仲良い方がいいですねー、顔合わせたりする場合にギクシャクするの嫌ですし💦
確かに、毎日消費していくものはたくさんあっても困らないですよね😊
やっばり、食べきれないんですね💦
バナナは、大事です(笑)
車本当にパンパンになります😰
秋になるとすぐ鍋鍋うるさいです(笑)しゃぶしゃぶは、いつもまた今度って感じです。
入れて煮るだけって本当に時短ですよね、ゴミも出ないし✨
センサーやばいですよね。感度高すぎ(笑)
火まわりは、危ないですよね💦
背も伸びると届く範囲が広がりますもんね💦嬉しいんですが、目が離せない😖
良い人だといいですよね、薬剤師のおばちゃんとか店員さんは仲良くしてくれるの嬉しいですよね😊
しっとり軽いってなったら高くてもそれしか買いません(笑)
再発した黄昏泣き以外は、全部可愛いです💕黄昏泣きは、どうにもならないのでゲソッとしちゃいます(笑)
可愛い行動たくさんして欲しいので、なでなでもぎゅーも頑張ります😊
これは何だ?時期です。手もまだ思い通りになってないので、口にたくさんいるてよだれヤバイです(笑)
飽きませんねー、毎日ちょっとずつ違いますもんね💕
そう言われて、親バカ最高って思いました(笑)
イヤイヤ期は、恐怖ですよね😖
そうですね、成長ですよね✨
私もイヤイヤ期が来たら成長したなぁって思うようにします😃- 11月6日
-
ドナデジェラ
気にしなくていいですよ😄
私も遅くなりました💧
出来る時にしましょう😄
さっきお義姉さんが迎えに来てお義母さん明日長崎に行っちゃうみたいです😥
ホントに可哀想なのでお義母さんだけこっちにずっといればいいのにって思いますけどね💧
週数違いますね💧
どれとどれは一緒に打てるのかも分かんないですよね💦
そうなんです😥
なので出来れば押さえたくないですね💦
1回目そんな余裕ないですよね😥
抱っこ紐赤ちゃんとの距離感も近いのでいいですよ😄💕
確かにそれはありますね😅
ですよね😄
安心しきった寝顔見てると幸せな気持ちになります💕
いいと思います(笑)
そうなんです💧
頭ぶつけたりとかいろいろ危険がありますからね💧
ですよね💦
ちゃんと怒らないとダメですよね💦
しっかりしてきますよね😄
丸くなってきても可愛いですよね💕
顔がホントにちっちゃいです☆
そうかもしれないです(笑)
可哀想です💦
感謝もしないみたいなので💦
ですね😊
それ嫌ですよね💦
はい😄
腐らない物ならいいかなって思います😄
大量に食べたい物ではなくてちょっと食べたいって物が多いので😅
大事です(笑)
バナナ見ると興奮します(笑)
最近はある場所知ってて自分でゼリーやらバナナやら出してきます😅
うちも鍋でいい??って感じです(笑)
私も楽だしと(笑)
素敵ですよね😁(笑)
ホントに敏感ですよね(笑)
成長は嬉しいですけど大変ですね😥
はい😊
嬉しいですし覚えててもらってありがたいです😊
ですね(笑)
重要なポイントですよね(笑)
黄昏泣き再発してしまったんですね😅
成長と思って頑張らなきゃですね😅
ですよね😄
私も頑張ります😄💕
よだれ大変ですけど行動は可愛いですよね💕
親バカ最高ですね😁💕
そう思わないとさすがに怒ってしまいそうなので😅
昨日お義母さんとお散歩してた時に撮りました😊
顔めっちゃ、ちっちゃくてビビります(笑)- 11月7日
-
ゆり
実家不慣れみたいで寝ない+実家寒いで、体調悪くてぐったししてました😖
できる時にします😊ありがとうございます✨
お義母さん帰っちゃうんですね💦
また、帰って大変な思いすると思うと可哀想ですね😥
バラバラのとこでやってる人すごいですよね。知識がないと難しいですよね😰私は2人目でも無理です😰
ですよね😖
全然余裕なかったです😥
抱っこ紐楽しみ💕これから寒くなるしポカポカして散歩出来るし、線路渡れるし😊車通りが多くて坂の急な歩道を使ってるので大変で💦
どっちも大好きって言ってもらいたい💕
寝顔見てるのも一緒に寝るのも幸せですよね💕体温ポカポカであったかいし😊疲れてる時によく寝てくれるときは『ママ寝ていいよ』ってことにしましょう(笑)
本当に、ちゃんと怒って欲しいです💦子供連れてきたんだから、自分を優先しないで欲しいですね😥
しっかり、むっちりしてきました💕
丸々コロコロで可愛いです❤️
顔ちいちゃいですね😊頭重そう(笑)
パパの誕生日プレゼント楽しみですね(笑)
聞いてるだけでも、お義母さんだいぶ辛いですね😥
私は、旦那さんも絡めてグループラインしてます😊アルバム作って写真送り付けてます(笑)
私も優しいお義母さんだったので、特に修羅場もなく仲良くやれてます😊
腐らないものだったら余分にあってもいいですもんね✨
確かに大量より少量で色々食べたいですよね😊
バナナで興奮って可愛いですね❤️すぐにでも食べたそう(笑)
保管場所バレてるんですね(笑)
鍋あったまりますし、野菜もお肉も食べれるからいいですよね😊
最近は毎日、ちいさい土鍋に鍋やってます(笑)味噌汁無しでいいって言われるので楽です😊
ちょっと離れて泣かれると、もうしょうがないんだからーって中々家事進みません(笑)たまにセンサーの感度が悪いと逆に心配になりますが。
成長していくと、危ないこと増えますもんね💦気が気じゃない😥
覚えてもらえると嬉しいですよね😊
黄昏泣きしたり、一日甘えんぼだったり毎日ちょっとずつ違って、大変ですけど可愛いので頑張ります💕
お互い頑張りましょっ😊
たぶん、もっとよだれ増えるんですよね。人の子のときは、うわーよだれって思ってましたが、我が子になるとよだれすら可愛いです(笑)
イヤイヤ期は、旦那さんにあたって、子供にはニコニコ接しようかと思います😊(笑)ママも人間だからパパにあたる(笑)
お義母さんとお散歩楽しそうですね😊
ほんと、顔ちいちゃい😳可愛い💕本当にお目目ぱっちりですね。しっかり立ってる、可愛い💕- 11月8日
-
ドナデジェラ
環境変わると赤ちゃん落ち着かないんですね😥
そう言う時はゆっくり休むに限りますね😄
今日、また長崎に行かなきゃなんで可哀想です💦
覚えれないので私も無理です😅
感心します😅
泣くかもとか思ったりして心配でそれどころじゃないですよね😥
もうすぐですね😄
ベビーカーでそれだと大変ですよね💦
それが1番理想ですよね💕
幸せです💕
そうですね(笑)
ママも疲れてるから一緒に寝ていいよって事に(笑)
子供連れてくるのは結局ついでだからそういう考えに結局なるんですよね💦
理想のワガママボディに順調に育ってきてますね💕
頭重そうに思いますよね(笑)
楽しみです(笑)
そうなんです💧
お義父さんはいいからお義母さんだけこっちにいてくれたらなって思います😅
いいですね(笑)
孫の写真楽しみですよね😊
良かったですね😄💕
周り結構修羅場のとかも聞くので💦
はい✨
飽きが来るのでいろいろ食べたいです(笑)
お店でも見つけたら嬉しそうです(笑)
何でも覚えちゃうのでバレてます(笑)
野菜いっぱい食べれるとヘルシーな感じがします(笑)
あったまるしいいですよね😄
味噌汁なしは楽ですね(笑)
分かります(笑)
どうしたかな??って中断になりますよね(笑)
そういう時は見に行くと大体機嫌よく遊んでたり(笑)
手が届く範囲が増えて来るので怖いですね💧
頑張って覚えてもらいます😄💕
可愛さがあるので頑張れますよね💕
はい💕
お互い楽しみながら頑張りましょう😄✌️
増えます(笑)
歯が生えてくる時とか凄くてスタイ何枚か変えなきゃなくらいです😅
確かにそれありますね(笑)
それいいですね(笑)
子どもの意見も尊重しつつ、危ない事はさりげなく注意したり、違う事に目をそらせたりしようと思います(笑)
楽しそうにドングリ拾ってました😄
顔ちっちゃくて可愛くて自慢の娘です💕
立ったり歩いたりあっという間ですよ😄
息子さんが立ったり歩いたり楽しみですね💕- 11月8日
-
ゆり
産まれてから1ヶ月過ごした実家ですが、すっかり忘れたみたいです💦
そうですね、ゆっくり休みます😊
大変な環境に帰るってわかってると見送る側も辛いですね😥
バラバラでやってるお母さん本当に感心しますね✨
心配で動画どころじゃなかったです。
もうすぐです😊
ベビーカーは、道を選ぶので大変です💦
一番理想ですよね💕
そうなってくれるように育てたいです😊
逆に、夜中はママ寝ちゃダメ状態にたまになりますが(笑)
自分優先な親は、困りますね💦
はい❤️ワガママボディになってきてます✨抱っこも頭重いです(笑)
長崎は、遠いですもんね😰
お義母さんの負担を考えるとこっちに住んでくれたらいいですね(*'ω'*)
楽しみにしてくれてるといいです😊
お義母さんとお義姉さんはよく修羅場してます💦
バイキングとか楽しいですよね😊
もう、バナナの虜ですね💕身体にいいものだし、食べた方がいいものを好きっていいですね😊
バレたら場所変えないとですね(笑)
野菜たくさんだとヘルシーですね✨ただ、鍋の後はアイスが無性に食べたくなるんですよねー(笑)
泣いてても静かでも中断ですよね(笑)歩いたり出来るようになると余計に心配ですよね💦
そうですよね、範囲が広がると注意しないといけないですもんね😥
私も頑張って覚えてもらいます😊
可愛いですねー💕本当に✨
夜間授乳もあんまり苦じゃないです😊
はい、楽しみながら頑張りましょう💕
歯が生え始めるとさらによだれ増えるんですね🤤
イヤイヤ期でもパパの言うことは聞いたりするって聞いたので、私は確実にパパに八つ当たりしますね😝
子供の意見を尊重するのもちゃんと注意したりするのも大事ですよね😊
どんぐり落ちてますよねー🍂
本当に顔小さいですよね💕でもお目目ぱっちり❤️美人さんになりますね。将来楽しみ😍
そうですよね、立ったり歩いたり楽しみです😊- 11月9日
-
ドナデジェラ
それくらいの時だと忘れちゃいますよね💧
疲れた時はゆっくりが1番です😄
そうなんです💧
まだ味方もいるので見送りましたけど💧
凄いですよね✨
可哀想なのもあって気が気じゃないですよね💧
ベビーカーはあんまりですよね💦
イオンとか平坦なとこならいいですが💧
はい💕
よく笑うパパママ大好きっ子に育てたいです😄💕
一緒に起きてて欲しい時もあるんですね(笑)
自己中な人はホントに困ります💦
素敵に成長してますね💕
重心来ますよね(笑)
そうなんです💧
5月に行ったんですけど遠くて大変でした💦
こっちに住んで欲しいですね😄
嬉しいと思いますよ💕
あらら💦
実の親子で修羅場してるんですね💧
好きなものをいろいろ食べれるので楽しいですよね😄✌️
ですね💕
バナナとヨーグルトと野菜ゼリーとうどんは鉄板です(笑)
扉も開けるし大変です😅
ですね😊
分かります(笑)
あったかいお部屋でのアイス最高ですしね(笑)
はい(笑)
寝ててもいきなり起きてえっってとこにいたりするとビックリします💦
ソファに登ったり危険なので注意が必要です💦
一緒に頑張りましょう😄💕
一緒にいて触れられるのが幸せですよね💕
楽しみながらって子どもにも伝わると思いますし頑張りましょう😄✌️
かなり増えます😅
そうなんですね😅
それは何で私だと聞かないのにパパだとってパパに八つ当たりですね(笑)
一緒に子どもと育つ感じですよね😄
どんぐり大好きみたいで両手に持ってふりふりして歩いてます(笑)
今からパパが将来の事を考えて結婚しないでいいよって言ってます(笑)
まずは寝返りですね😊✌️- 11月9日
-
ゆり
忘れちゃいますよね💦里帰りしてから1ヶ月半実家に帰ってなかったんで😖
ゆっくりって1番身体が楽になりますよね😊
味方が居るのは心強いですが、後ろ髪引かれますね💦
そうなんです😥
操作もしにくいし、両手塞がるしで😰そうですね、イオンとかだとベビーカーいけますね😊
よく笑う大事ですね😊
子供がニコニコだと親もニコニコなりますね💕
昨日は、全然寝かせてくれませんでした(笑)夜泣きじゃないんですが、バタバタ暴れてて😰
子供に自己中しないで欲しいですね😰
このままでいて欲しいって思います😊ワガママボディの虜です😍
重心来ますね(笑)頑張って支えようとしてるときの顔可愛いですよね❤️
子供連れだと大変ですよね💦
妊娠前に行ったんですが、長崎の信号がよくわかりませんでした😰
何かあった時に近い方が駆け付けやすいですもんね。
ラインの落書き機能で書いた写真は、嬉しかったみたいです😊
実の親子だからなのか、争いが絶えませんね💦些細な事で揉めてます😖
楽しいです😊デザートも豊富だとなお嬉しいです😆
好きなものは常備しとかないとですね😊野菜ゼリーなんてあるんですね😳
扉開けますよね💦危ない扉にはストッパー付けないとですね😥
鍋後の雪見だいふくは、オススメです😊こたつアイスも最高ですよね❤️(笑)
あれ、寝てたよねって思いますよね💦
ソファ危ないですね😰際でうとうとしたら頭から落ちちゃいますもんね😥
はい、頑張りましょう✨
触れられるの幸せです💕もう、可愛すぎです❤️
疲れてる時も伝わるのか余計にぐずるんですよね😥楽しいも伝わってるといいです😊
よだれ覚悟します(笑)
旦那さんへの八つ当たりかつヤキモチですね😖私のが一緒にいるのにーって感じです(笑)
そうですね、子供が出来て初めて親になれるんですもんね😊子供と一緒に成長中です✨
どんぐり大好きなの可愛いですね💕おしりのチクチク痛くないのかな❓振ると中でカラカラしますよね😊
もう、結婚しなくていいって早いですね(笑)でも、美人さんに育った娘さんの子供は、めちゃ可愛いですよ💕
そうですね、寝返りですね😊ハイハイも楽しみです😍
ラインの落書きは、こんな感じのを送ってます。添付は、パパが残業って連絡してくれた時のやつです😊- 11月10日
-
ドナデジェラ
また覚えたら泣かなくなると思います😄
はい😄✌️ゆっくり最高です💕
それはありますね💦
可愛い孫もこっちにはいるので余計に💦
普通の道はどれだけいいベビーカーでも操作しづらいですよね💦
イオンとか平らなとこでならいいですけどベビーカー積むとお買い物の荷物がとか思うと微妙で💦
大事です💕
元気にニコニコ育てたいです💕
何かはしゃいでたんですかね😅
一緒にママに起きていてほしかったんですね😅
今日はお昼寝一緒にしなきゃですね(笑)
反面教師だと思って見てます😥
マシュマロみたいな肌触りと絶妙なあったかさ😄💕
いいですよね💕
来ます(笑)
可愛いです💕
きゅんってします💕
電車初めてで長距離長時間だったので心配でした💦
泣かずに人のお弁当やら食べ物をじっと見てました(笑)
分かりづらいですよね😥
不便すぎてあそこには住めないなって思います💧
飛行機で行っても時間かかりますしね💧
そうなんですね😊
それは大変ですね💦
ですよね😄💕
結婚前はケーキバイキングとかも行ってました(笑)
はい😄カゴメの野菜ジュースを使ったものみたいでこれなら甘すぎないかなと思って野菜入りのものだけジュースもあげてます☆
ですね〜💧
台所とか危険なので💧
雪見だいふくいいですね😄✌️
週末に食べようかな(笑)
最高ですね(笑)
思います💦
なので大丈夫そうなとこじゃないと目が離せないです💦
自分で降りようとするんですけど支えてないと怖いので支えてます💦
幸せですよね💕
にこーって笑ってくると可愛すぎてヤバイです💕
何か機嫌悪いとか疲れてるとか伝わるみたいです💧
なので楽しいも伝わってると思います😄
スタイも何枚も変えなきゃなので覚悟が必要です(笑)
ですね(笑)
それか任せてゆっくりするかもです(笑)
はい😄
まだ親1年生なんで😄
一生懸命しゃがんで拾ってるの可愛いです💕
たしかにチクチクしてますよね☆
持って歩いてご機嫌です💕
ここ動画載せれないですもんね💧
早いです(笑)
産まれる前から言ってましたから(笑)
ですよね💕
いろいろと楽しみです💕
ハイハイの前にずりばいですね😄
ずりばいも可愛いですよ💕
しない子もいるみたいなのでするといいですね😊
娘は寝返り、ずりばい、ハイハイ、つかまり立ち、一人歩きと全部やってました☆- 11月10日
-
ドナデジェラ
お目目ぱっちりで可愛すぎです💕
イケメン君になりますね💕- 11月10日
-
ゆり
月一くらいでしか、実家へ行かないので覚えてくれるといいのですが💦
本当に最高ですよね💕
出来ることなら近場にいて孫の成長を見守りつつ穏やかな日々を過ごしてもらいたいですよね。
そうなんですね。いいベビーカーだと違うんだと思ってました😳
場所とりますよね、ベビーカー。コンパクトって言ってても実際は、そんなにコンパクトじゃない💦
子供がニコニコ出来る環境を自然に作れるようにしたいです😊
初めてでした。なかなか寝ずにバタバタは💦ゆっくり寝れてなくて可哀想だなって思って😰そういう時に限って1人で上手に寝てくれるんですよね(笑)
確かに、反面教師ですね。私もそう思って見るようにします😥
絶妙ですよね。最強安眠グッズって感じです(笑)寝起きの足とか最高ですね。ポカポカでムチムチ💕
うつ伏せにすると目が見開いて、可愛すぎですよね💕きゅんってしますね❤️
電車だったんですね💦それは、心配ですよね😥
泣かずにお弁当は、いい子ですね😊美味しそうで食べたかったんですかね(笑)
分かりづらいですね💦坂も多いし💦私もあそこには住めないです😰
飛行機でも時間かかりますね😖
大変です💦また、もめたみたいで明日うちに泊まりに来るってなったみたいです。同居してる訳じゃないのに💦穏やかな状態の時に遊びに来て欲しいのに😰
ケーキバイキングって女の子の夢ですよね💕
カゴメのやつなんですね😊私もゼリーは、野菜ゼリーを食べさせたいと思います✨身体にもいいですもんね😊甘いものとかあげるとそればっかり欲しくなっちゃいますよね😰
台所は、危険ですよね💦
冬は寒いですが、鍋とかこたつアイスとか最高ですよね(笑)
寝てたりしたら、寝てるしいいかなって思いますよね😰大丈夫なとこに移動すると起きちゃうんですよね💦
支えないと怖いですよね😥ソファに滑り台とか付けれたらいのに😥
にこーっ❤️ヤバイです❤️喋るのも超可愛いです❤️
なら、楽しんでるって伝わってるんですね✨
スタイがあまりないので、西松屋に見に行って来ます😊
任せてゆっくりいいですね😊(笑)
一緒に成長ですよね😊親子一年生ですね✨
想像するだけで、可愛いです💕
本当に可愛いですね❤️行動全てが😍
動画無理ですね💦残念です😰
産まれる前から嫁に出したくない大事な娘だと結婚ってなったらパパ泣いちゃいますね😖(笑)
でも、楽しみなことたくさんで幸せですよね💕
そうですね、ずりばいですね😊
付いてきてくれるの可愛いですよね💕
みんなする訳じゃないんですね😳
ひと通りやってくれると成長が徐々に見られて嬉しいですね😊
げっぷの縦抱きの時に、起きてる時はあの顔をするので笑えます😊(笑)
イケメン君に育ってくれると嬉しいです😃まつ毛が旦那さんに似て長いので羨ましいんです(笑)- 11月11日
-
ドナデジェラ
結構覚えてるので大丈夫だと思います😄
あとはママがリラックスしてたら伝わるみたいなので大丈夫だと思いますよ✌️
はい💕
ですよね😄
それが1番理想ですよね😄
これがいいかなって高いのをお父さんに買ってもらったんですけど嫌がるし、多少はガタガタするしで😅
場所とります💧
たたんでも限界ありますしね💧
ですね😄
感情豊かに優しい子に育ってほしいです😄
何か寝付けなかったんですね💦
疲れていたのか眠かったのかママ一緒じゃなくて大丈夫??(笑)ですね(笑)
逆に勉強させてもらいますって感じで(笑)
じゃないと自分の気持ちが嫌な気持ちになったらもったいないので💧
冬とか必須です(笑)
人間カイロ(笑)
いいですよね💕
最強に癒されます💕
はい💕
きゅんってして心があったかくなります💕
飛行機の方が耳抜きが出来なかったら可哀想かなと思い、電車にしました☆
食に興味がありすぎるので(笑)
ちょっと恥ずかしかったです😅
ですよね💦
あったかいみたいですけど無理ですね💧
飛行機でもって遠く感じますよね💧
えぇっ💦
大変ですね💦
愚痴聞いてあげたらスッキリするかもですし聞いてあげなきゃですね☆
お義姉さんの事も悪くは立場上言えないので難しいとこですが💧
はい💕
いろんなの食べれて幸せでした😄✨
そうなんです😄
カゴメのやつなら信用できるかと😊
甘いのだけは癖になりますし身体に良いものを好きになってほしいし何でも食べてほしいので✌️
今のところ好き嫌いなく食べてます😊
いろんな危ないものに溢れてるので危険ですね💧
たしかにそれはいいですよね(笑)
太らないように気をつけなきゃですが(笑)
背中スイッチですね😥
敏感ですよね💧
たしかにそれいいですね☆
そしたら安全に下に降りるのに😥
ヤバイですよね💕
一生懸命話しかけてくるので余計にですよね💕
あと後ろ姿の儚い感じが好きです😄💕(笑)
伝わってると思います😊
西松屋、安くていろいろあるのでいいですよね✌️
たまにはお友達とご飯行ったりとか(笑)
はい😄
ゆっくり成長中です✨
行動全てが可愛くて面白くて癒されます💕
ですよね💦残念です💦
泣いちゃうと思います(笑)
子どもが産まれて幸せです💕
ずっと付いてくるので可愛いですよ💕
そうみたいですよ☆
個人差があるみたいで☆
ひと通りやってくれたので良かったと思います😊
いいですね😄
娘も旦那さんに似てまつげ長くて羨ましいです(笑)
お目目ぱっちりでイケメン君で可愛いです💕- 11月11日
-
ゆり
覚えてくれてるなら、徐々に慣れてくれますね😊
ママは、少しイライラしてました(笑)母のいびきがすごくて、いびきの度にモロー反射で可哀想で💦次はもう少しリラックスします😰
ですね😊
種類多いですよね💦高いのがいいのかと思いますよね😖
畳んでも結構大きいですよね😥
そうですね、優しいっていうのも大事ですね😊
たぶん、実家に帰った時に疲れてリズムがおかしくなってバタバタしたのかと思います💦
ですね(笑)
確かに‼️嫌だなーって思うことは、あえてやったりしたいですよね😖
抱っことか添い寝でくっついてるとポカポカですよね😍
人間カイロー(笑)しかも、アラーム付き(笑)
本当に最強の癒しですよね💕効果はバツグン❤️
そうですね、心が満たされます✨
鹿児島に行きたくて、飛行機のこと調べてたんですが、赤ちゃんは耳抜きしなくていいみたいですよ😊大きくなると離陸時に水を飲ますみたいですが💦
電車の方が席も広いし、乗り降りも楽ですよね😊
将来グルメになりそうですね(笑)
いやいや、可愛いですよ💕
あったかくてもちょっと💦あ、でも佐世保の方なら坂も少なくて信号もわかりやすかった気がします😊
飛行機でも遠いですね😥
愚痴聞きました😖スッキリ出来てるといいですが😰
お義姉さんと喧嘩するとすぐに私達と同居したいって言い出すのも少し困ります💦旦那さんは、同居に乗り気なのでいつも気が気じゃないです😰
美味しいものってすごく幸せになりますよね💕
カゴメだと信用できますよね✨
甘いとそればっかりですもんね😖ご飯も食べなくなっちゃう😥野菜ゼリーなら身体に良さそう✨
凄いですね😊ママの作り方が上手なんですね✨
子供目線だと危ないもの多いですよね💦
冬は動きたくなくなるから太りやすいですよね😰鍋とアイスは気をつけないとですね(笑)
背中スイッチ敏感ですよね💦
安全だし、ずっと遊んでそうですよね✨あれば、いいんですが😥
何事も一生懸命ですよね💕本当に可愛い❤️
後ろ姿いいですよね😊うつ伏せにした時の頭が超可愛いです❤️
西松屋安いですよね😊アカチャンホンポは、高めなイメージです😥
イクメンですね✨素敵です💕
お友達とご飯も気分転換になっていいですね😍
すぐに色々は、出来ないですもんね✨
見た目可愛い上に行動も可愛いなんて💕
まだまだ、先の話ですけど、あっという間なんですよね😖
本当に幸せですよね💕初めてばっかり体験させてもらえて😍
ずっと付いて来て欲しい💕もう少し先ですが😊
個人差あるんですね、ずりばい見たいなぁ😃
ママが見ててくれたから、ひと通り見て欲しかったんですね💕
まつ毛長いの羨ましいですよねー。移植して欲しいって付き合い始めた頃から思ってます(笑)
このままイケメン君に育って欲しいです(笑)- 11月12日
-
ドナデジェラ
はい😄
なるほど(笑)
びくびくってしますもんね💦
ママ、リラックス大事です😄
多いですね💦
ユッキーナも使ってるしいいのかなと(笑)
大きいですね💦
A型ベビーカーは大きいですよね💧
はい😄
重要ポイントです✨
なるほど💧
また落ち着いてゆっくり寝て欲しいですね💤
はい☆
なのでそういうの嫌ですよね💧
ポカポカです😄
夏は暑いですけど可愛いので(笑)
たしかにアラーム付き(笑)
高性能ですね(笑)
可愛くてほくほくします💕
そうだったんですね😅
逆にこれからが耳抜きが必要になるって事ですね💦
席は広かったです✌️
そうかもしれないです(笑)
昨日、お友達と遊んで来たんですが、食欲にビックリして笑ってました(笑)
確かに街の方に行けばって感じですね☆
そうですね💧
そんな感じなんですね💦
いい人でも同居は気を使うから大変ですよね💧
旦那さんの実家に住んでるので結婚してからすぐ同居だったんですけど、旦那さんと親がケンカして2人で家出てったりといろいろ修羅場がありました💦
お義父さんと昔から対立してるようで💦
なります💕
はい😄
赤ちゃんにはあんまり信用出来ないものは食べさせたくないので💧
ご飯食べなくなると栄養が気になりますしね💧
食いしん坊で助かってます(笑)
多いですね💦
その組み合わせ要注意ですよね(笑)
敏感です💦
それで嵩張らないのがあれば最高です✌️
はい💕
可愛いしかないですもんね💕
後頭部可愛すぎますよね💕
耳がぴょこんってなってて💕
赤ちゃん本舗は高い気がします💧
バースデーも安いですよ✌️
頑張ってくれてます😄
ママっ子なので連れてって言われますが😅
投げキッスも覚えました(笑)
思い返すとあっという間ですよね💧
アルバム作りもっと進めないと💦
気付いたら1年経ってる😱ってなってます💦
一緒にお買い物行ったりとかいろいろ楽しみです💕
ホントにママにしてくれてありがとうって思います💕
個人差あるみたいで、男の子はやる子が結構いるけど女の子はいきなり立って歩くとかホントかなっていう噂もあります😅
男の人の方がまつ毛長い人多い気がします(笑)
そんな風に思ってたんですね(笑)
素直で優しいイケメン君に育ってくれると思います😊
昨日フードコートでご飯食べた後にテーブルの脚につかまってました😅- 11月13日
-
ゆり
また、18日に実家お泊まりなので、次はリラックスしたいと思います😖
いびき対策としておくるみでモロー反射抑制して寝かして見ます😊
しっかりしてる方が乗っけた時安心ですが、場所もとりますもんね💦
A型は大きいですね💦
そのポイントは、押さえておかないといけないですね✨
そうなんです😥いつものリズムを取り戻すのにほぼ1週間かかりました😰
日頃の自分の行動ももしかしたら人に迷惑かけてるかもなので、外出時は気をつけたいです😥
ですよね💕
確かに、夏は暑いですね(笑)
心も身体もポカポカですね💕
そうみたいです💦
いつから耳抜きが必要かは、わからないんですが、赤ちゃんは大丈夫みたいです✨
新幹線は飛行機より席広いからいいですよね😊
食欲旺盛な方が可愛いです💕
住みやすいかは怪しいですが💦
そうなんです😰同居は、また別の話って思います💦
色々あったんですね😥同居しない方が義理の親とも実の親とも仲良くできる気がします😖
たしかに、信用出来ないものは食べさせたくないですよね😰
甘いものばかりだと栄養面心配になりますね💦
食いしん坊最高です😊
寝返りが始まったらお家中ハイハイしてみて危険なものを排除しようかと思います😊
要注意ですね(笑)
月齢が進むにつれて、背中スイッチの感度はあがりますか❓
最高ですよね😆
可愛いしかないですね💕
旦那さんにゲップをお願いしてる時の背中とかすごい可愛いです❤️
耳ぴょこんわかります💕
赤ちゃん本舗の服は、西松屋の倍くらいなイメージです💦
バースデー行ったことないので今度行ってみます😊
うちも旦那さん頑張ってくれてるんですが、1時間くらいしか1人で子守もちませんね💦
寂しいんですね😖
投げキッスなんて、小悪魔的ですね💕💕
1ヶ月ごとに、感覚が短くなってる気がします💦
アルバム作りの時間なかなか取れないですよね😥現像した写真が山になっていく(笑)
時間取れた時にまったりやりましょう😊
楽しみ本当にたくさんですよね💕
旦那さんの新しい一面も発見できたり、子供が出来て初めての経験です😊
ママにしてくれた事、感謝ですよね❤️
男の子は期待大ですね💕
私の姉が気づいたら立ってたタイプの子だったみたいです(笑)
男の人でまつ毛長いってずるいーって思います(笑)旦那さんも息子もですが、まつ毛が上にくりってなってるので更に羨ましいんです😖
素直で優しい子に育って欲しいですね😊
可愛いー💕ちいちゃい💕
おててできゅって持ってる❤️
妖精感すごいでてる✨- 11月14日
-
ドナデジェラ
今週末ですね😄
ゆっくりリラックスしてきてください😊
いいと思います✨
そうなんですよね💦
安全を考慮すると場所を取る💦
難しいですね💦
はい✨
まだ小さいですし、場所変わると仕方ないですよね💧
私も子どもに夢中になって迷惑かけてないか気をつけて考えてみようと思います😥
はい💕
暑いです😅
でも問答無用でくっついてくるので(笑)
未だにお腹の中にこの子がいたのが信じられませんが😅
なるほどですね😄
ありがとうございます😊
飛行機、席狭いですもんね💧
何でも食べます(笑)
確かに物価も高いしあまりいい印象は正直ないです💧
ですよね💦
ゆりさんとこも同居にならない事を願います💦
ホントにそう思います💧
なので今度近くに住む時は二世帯で完全別にしなきゃと思ってます💧
大人はまだいいですけど赤ちゃんは少しの量でも気になります💧
糖分とりすぎてないかとか気になります💦
健康なのも食いしん坊も関係してるのかな(笑)
ですね😄
赤ちゃんの目線になると意外な物が危険だったりするので💧
はい(笑)
不安がなくなってくるのか娘は感度、下がっていきました✌️
はい✌️
分かります💕
何か耳だけ強調されてぴょこんってなってるのが可愛いですよね💕
それくらいしますよね💦
なので赤ちゃん本舗はベビーカーとか大型の物を買う場所って大体決めてます(笑)
でもそこに野菜のゼリーが売ってるんです(笑)
バースデー、しまむらの系列なので安いですよ✌️
ディズニーと結構コラボしてて、それはちょっと値段上がりますが、普通のは安いです✌️
何故かそれくらいしか子守もたないですよね💦
なので仮眠取るくらいとかしか出来ないです💧
多分そうですね😔
お義母さんが教えてました(笑)
何でも真似するので1回で覚えてました(笑)
あっという間ですよね💦
あれ、もう年末??ってなってます💦
子供が寝た後にやるっていっても旦那さんが帰ってきて夕飯食べてとかやってるとあっという間に寝る時間になってますしね💦
そうですね😄まったりやりましょう✌️
はい💕
旦那さん実は昔は子供嫌いだったと聞いてビックリしました😳
甥っ子とも遊んでたり、子ども好きなのかと思っていたので😳
でも今は子ども好きになったみたいです💕
不妊治療してる人も多い中でホントにありがたいです💕
そうみたいです💕
あとはママがしてるのを見てやりだす子もいるみたいです😊
そうだったんですね(笑)
やっぱ女の子はやる確率が低いんですかね🤔
それは羨ましいですね😄
娘もくりってなってます(笑)
旦那さんはなってないのに(笑)
それが理想ですよね😊✨
家族仲良しでその中で育てばきっと大丈夫なはず😊✌️(笑)
凄いはしゃいでました😄
そういえば最近声掛けられるの減ったなって安心していたら…娘があーって指差して声出すのでそれで振り向かれて…あら〜可愛い子だね〜、なんちゅー可愛い子なのと😱
また声掛けられるのが増えちゃいました😱- 11月14日
-
ゆり
はい(*´꒳`*)
ゆっくりリラックスします😊
そうですよね。場所とりますよね💦
私は、おさがりなので使わなくなったら売るか処分してしまおうと思ってます😊どうやら6ヶ月くらいまでしか使えないみたいで😰
リズムがおかしくなって全然寝なくなっちゃったんで、具合が悪いのか心配になりました😥ずっと起きててもたくさん寝ても不安になります😥
子供に夢中だ、もしかしたら違う迷惑かけてるかもですね💦
暑くても関係ないですね(笑)
そうですね、信じられないですよね😰
そうですよね😥
何でも食べてくれるのいいですね(*´꒳`*)
いろいろあっていいんですけど、なんでも高いですよね😥
同居したくないって伝えてるんですけど。旦那さん母子家庭でマザコンなんで💦完全二世帯はいいですね。でも、そうじゃないと難しいですよね💦
身体の小さいですもんね😥糖分気になりますよね😖
健康で食いしん坊だけど、娘さんスレンダーですよね💕
赤ちゃん目線だと角とか結構危険ですよね😰
背中スイッチは、感度下がってくんですねー(*´꒳`*)あんまり敏感ではないのですが、たまにあるので😖
ぴょこんってなってるの可愛いですよね💕後頭部が薄くなってるのもまた可愛いです😍
赤ちゃん本舗は、ポイントありますもんね👍大型の物はポイント付けたいですよね✨種類も多いし✨
野菜ゼリーは赤ちゃん本舗なんですね😊
バースデーは、しまむら系列なんですね、知りませんでした😖ディズニーのコラボいいですね(*´꒳`*)
そうなんですよね😰3時間はいいかなって思ってると「泣き止まない」とかって連絡きて、帰るとただの寝ぐずりって感じで💦
仮眠も泣き声がなかなか止まないと起きちゃいますよね💦がんばってはくれてるんですが、パパもうひと頑張りだよーって思います😊
お義母さんの小悪魔テクですね😊(笑)
1回で覚えるのすごいですね(*´꒳`*)💕
あっという間ですー😥もう、年末ー😰去年末に妊娠発覚してたので、ホントにあっという間だなって思います😳
1日は、本当にあっという間ですね💦旦那さんが帰ってから寝るまでの時間って一瞬ですよね😨
そうなんですね😳産まれると変わるんですね😊
そうですね😊ありがたいです❤️
ママの真似でやり出すんですね😊
女の子は、早いっていいますけど、姉は凄かったみたいで、オムツもトイトレ無しで外せたみたいです😳
女の子で天然でまつ毛上向きって最強ですね💕
そうですね、仲良しまったりな環境なら優しくていい子になりますよね😊
あんな可愛い子にあーって指さされたら声かけたいですね💕
ただ、声かけられすぎるのも疲れちゃいますね😰- 11月15日
-
ドナデジェラ
日頃の疲れを癒して来ないとですね😄
はい💦
なるほど😄
そんなに早くに使えなくなっちゃうんですね💧
教える事が出来ないからちょっとでも違う事があると心配になりますよね😥
私もそうなんです💧
周り見えなくならないように更に気をつけようと思います💦
はい(笑)
子どもはママ、ママなので(笑)
はい😅
ホントに人が出てきたって感じでした😅
何でも食べてくれるのは助かります😄✌️
確かに高いです😥
なるほど💦
なかなかそれは大変そうですね💦
そうなんです💧
旦那さんとお義父さんが喧嘩するので💦
はい😥
気をつけてあげてます😥
よく食べるのに細いです☆
体質なのかあんまり増えないですね😅
危険なので角カバーするの付けてます✌️
娘はそうでした😊
背中スイッチ作動すると大変ですよね💦
可愛いです💕
薄くなってるの可愛いですね💕
娘はまだ薄毛なので(笑)
ありますね✌️
ポイントで何か買えたりするのでいいですよね💕
そこでしか今のところ見た事がなくて、欲しかったら赤ちゃん本舗に行ってます😅
しまむら系列なので安いです😊
可愛くてつい買ってしまいます💕
普段泣いてるのを見慣れてないだけに余計に不安になるんでしょうね💧
気になって寝れないですよね💦
ですね😄
もうちょっと頑張ってくれると嬉しいですよね😊✌️
はい(笑)
何でも覚えちゃうのである意味困りますが😅
あっという間でビックリですよね😳
ホントに一瞬ですよね😱
そんな時間で出来ないですよね😨
はい😄
大好きで可愛くて仕方ないみたいです💕
そうみたいです😄
それは凄いですね😳
しっかりしてたんですね😳
最強ですね💕
はい😊
このままでいけたらいいなと思います😊✨
また声が大きいので余計に振り向かれます💧
急いでる時は困りますね💧
この前もそれで私がつかまっていたので旦那さんがエコバッグに詰めてくれてました💧
少しならいいんですけどね😅
なかなか難しいです💧- 11月15日
-
ゆり
実家と言ってもほぼ誰もいないので、自宅とあまり変わらないんですが💦あ、でも洗い物しなくていいのは嬉しいです😊日曜にお食い初めするので、前乗りって感じです✨
そうなんです😥貰い物なので仕方ないですが。6ヶ月以降は完全に抱っこ紐になります👍ただ、体重が増えて抱っこ紐も大変になるとベビーカーあったほうがいいのかと思います😖
すごく心配です。初めてな事だらけな上に様子を見て判断しないといけないってプレッシャーで💦何かあったら私のせいだーって感じです😨
子供連れだと子供に集中しちゃうのは、普通なんですよね😰でも、気をつけないとですね。お互い頑張りましょう😊
ママ、ママって可愛いですよね💕
結構グロいって聞いてたのですが、割と人だって思いました(笑)
見た瞬間、痛いのが和らいで感じました😊
いいですね(*´꒳`*)
そうなんです💦嫌いじゃないんですが、それとはまた別なんです😥
喧嘩は嫌ですよね😖お家の空気がピリピリしちゃいますもんね💦
よく、食べるのに細いのはママの管理が良いからですね😊
体質もあるかもですね😊いいなー☺️
角カバーいいですよね。私も付けます✨
今週、背中スイッチ被害あんまりありませんでした✨半目で置いても開眼して寝てしまうって感じで😊
薄毛可愛いですよね💕髪も細くて☺️
どこをとっても可愛い❤️
ポイントで何か買えるのはいいですね(*´꒳`*)
アマゾンとか通販であるといいですね。
バースデー行ってみます😊
可愛いし安いは、嬉しいですね😊
一緒に居る時間が短いですもんね😥パパの不安が子供に伝わっちゃうんですかね(笑)
寝れないです😖結局、自分があやすという状況ー😨
そうですね👍
何でもだと、これは忘れてってのもありそうですね😖
気づいたら復帰とかになってそうです😥今を大切にしないと💦
出来ないです。パパの連休とかにやろうかと思ってます✨
可愛くて仕方がないって感じ顔に出ますよね。なんだかにやけた感じで(笑)
凄いですね😳私は1発じゃなかったんですが💦
モテモテだとパパ心配しちゃいますね😖
お互い頑張りましょー(*´꒳`*)
急いでると困りますよね💦
旦那さん優しい😊「あ、どうも〜」みたいな感じでスルーしたいですよね😥- 11月18日
-
ドナデジェラ
洗い物しなくていいのはいいですね💕
冬はお湯があったかいので結構好きだったりしますが(笑)
お食い初めしたんですね💕
食べ物への反応はどうでした??
そうですね😥
微妙なところですよね💧
体重増えると腰に来たりはしますけど、ベビーカー抱えるのも大変で😥
そう思いますよね💧
子供の事の責任は全部ママって感じに思っちゃいますよね💦
はい😥
適度に気をつけないとですね😊
可愛いです💕
確かにあんまりガッツ石松感もそこまでなかったです(笑)
産まれた瞬間、痛み和らぎましたよね😄
はい😄
ですよね💦
そういう問題ではないというか💧
凄く嫌でした💦
また旦那さん帰ってくるの凄く遅かったんで余計に逃げ場がない感じで💦
ビックリするくらい食べるのでこれから太りすぎないかは心配です😥
100均にもありますし、ディズニーのが赤ちゃん本舗にあって私はそこで買いました✌️
ちょうど安くなってる時で💕
いい子ですね💕
助かりますよね✨
可愛いです💕
動きも何もかも可愛くて💕
いいですよね😊✨
バースデーおすすめです✌️
安くないとすぐ着れなくなったりすると勿体ないですしね😥
はい😥
多分そうですね(笑)
分かります😥
結局呼ばれるか気になって行っちゃいます😥
はい😅
変なの覚えなきゃいいですけどね😅
1日1日を大事にしないとですね😊
年末は年末で忙しいし微妙ですよね😥
出ます出ます(笑)
ニヤニヤしてます(笑)
しっかりしてるんですね😊
なかなか1発じゃ出来ないですよね💧
はい(笑)
心配性すぎますが(笑)
はい✌️
頑張りましょう😄✨
困ります💦
ホントに簡単に済ませたいです😅
なかなか難しいですが😥- 11月22日
-
ゆり
通信制限でママリが重くて、お返事遅くなりました。すみません💦
洗い物ないのは、楽です😊最近は旦那さんが率先して洗い物してくれるので、お家でも楽しちゃってます(笑)
お食い初めは、ペロペロしてました✨でも、ロタの方が好みなのかな❓って感じでした(笑)
今週、予防接種の時に首がすわってると教えてもらいました😊今日、抱っこ紐デビューしようと思います(*´꒳`*)
体重増加してきたら、どっちも大変ですよね😰
ママの責任って、ホントにプレッシャーですよね💦赤ちゃんも機械的なリズムじゃない日し😥
はい✨
ガッツ石松感(笑)ウチの子もガッツ石松感は、なかったですが、ひふみん感がすごかったです(笑)
産まれ瞬間は、なんだかすっきりした感じでした✨
子供の性格にも影響しそうですよね😰逃げ場ないのは辛いですね💦そういう時って余計遅く感じますよね💦
子供の時から食べても太らない子はずっとそうなイメージがあります😊
100均にもあるんですね✨メインで使うとこは、アカチャンホンポであとは、100均でもいいかもですね😊
安くなってるといいなぁー😃
縦抱きが解禁になって、寝たら横抱きすると起きるようになりました😥
動きも全部可愛いです💕
すぐ着れなくなりますもんね😰甥っ子のお下がりが結構あるので高くても可愛い服を買っちゃってます(笑)
出掛けてる間スマホずっと気にして見ちゃいます😥最近は、少し慣れたみたいでお腹すいたみたいってなるまでなんとか頑張ってくれてます😊パパも成長しました(笑)
変なのもそのうち覚えそうですよね😰でも、それはそれで可愛いですけど💕
ホントに、1日1日を大事にしないとですね(*´꒳`*)
もう、12月だぁって感じです😰年賀状とか掃除とか色々してると気づいたら年越しな気がします😥
女の子だとニヤニヤ度が120%って感じですね(笑)
普通出来ないですよね💦でも、2人目以降は成長早いみたいですね👍
ベビーカーより抱っこの時の方が声かけられること多い気がします😥これから抱っこ紐でお買い物するので、なんとかかわせるようなスキルを身に付けたいです。
ずっとママが怖い顔してたら声かけできないですよね(笑)メイクをケバくするとか❓なかなか難しいですね😰- 12月1日
-
ドナデジェラ
通信制限は大変ですよね💦
いえいえ😄
いいですね😄
旦那さん優しいですね😊
ペロペロしてたんですね✨
可愛い💕
離乳食始まってもスムーズに食べてくれるかもですね✌️
甘党ですかね(笑)
良かったですね😄
おめでとうございます💕
いよいよ抱っこ紐デビューですね✌️
はい😅
抱っこ紐は腰にきます😅
ですよね💦
確かにずっと一緒にはいるけどって感じですよね💦
ですよね(笑)ひふみん感凄かったんですね(笑)
何かすっきりした感じでしたよね✨
痛みも取れて😄
影響しそうです😨
パパもママも怖い顔してたら影響ありそうですからね💧
時間経つの遅く感じますよね💦
確かにそれはありますね✨
あります✌️
私も安く済ませるとこは安く済ませてます😊
期間で安くなるみたいなので安いといいですよね😄
縦抱きの方が好きな子多いですよね😄
視野が広がって楽しいみたいです💕
娘もそうでした😊
可愛い服多いですよね💕
今の赤ちゃんの時期しか着れないからとか言って買っちゃってました(笑)
おぉっ😄
凄い成長ですね✌️
羨ましいです(笑)
いろいろ覚えてくれたら嬉しいですよね💕
最近はアンパンマンのBSでやってる方で着ぐるみのアンパンマンが出てきて踊ってるのでそれ見ながら身振り手振りで踊ってるのが可愛いです💕
ですね😊
あっという間すぎてビックリしますよね😳
年賀状頼まなきゃなと思いながらまだやってません(笑)
確かにそんな感じです(笑)
そうみたいですね✨
成長早いのは嬉しいような寂しいようなですけどね😅
抱っこの時の方が確かに声かけられますね😥
ショッピングカートに乗せてても話しかけられてビックリして泣いてカートに乗るの嫌がって無駄に大きなカートで移動するはめになった事も何回かあって悲惨でした💧
確かにそれはありますね(笑)
でも子どもといるから怖い顔してないしな💧と難しいですよね💧- 12月1日
-
ゆり
結構色々やってくれるので、とても助かってます(*´ω`*)ちょっと甘え過ぎかもって最近反省してます(笑)
ペロペロ可愛いです❤️
離乳食スムーズだと嬉しいです😊
私も旦那さんも甘いもの好きなので遺伝かもしれないです(笑)
良かったです😊
結局、旦那さんがもらったやつも試してダメだったら買うと言い出して、お下がりで抱っこ紐デビューになりました💦もらったやつもエルゴだったのでお試しで使うことに😰
腰あんまり強くないので気をつけます😥
そうなんです😰
顔がくしゃってしてておじいちゃんみたいですよね(笑)それもまた可愛いんですが❤️
そうですね、すっきりした感じですね✨
お家では、まったりしたいですよね💦パパもママもニコニコしてた方が子供には良い環境ですもんね。
たまごクラブとかで何か買うとすごく高いですよね💦
最初は、たまごクラブでグッズ見て買ってたので、どんどん安く済ませようって感じなってきてます👍
セールの期間を調べて行ってみます😊
今まで横から見てたので縦からになるとそれだけで刺激的ですもんね😊
買っちゃいますよねー✨我が子が着てるとこを想像すると、もうカゴの中って感じです(笑)
レベルが上がったみたいです😊ありがたい👍
一緒に踊るの可愛いですよね💕
一生懸命で❤️❤️
ホントにあっという間です😥
年賀状が25日に間に合うか不安です。もう、やらないとヤバイですよね😖
確かに、嬉しさと寂しさが混在してますね😅
カートで泣いちゃうと大変ですよね💦人見知りとか始まると余計に😰
怖い顔もしてられないですよね💦
声かけしないでステッカーとかあればいいのに_(:3 」∠)_- 12月3日
-
ドナデジェラ
風邪体調不良が続いて、お返事遅くなってすいません💧
甘えられると旦那さんも頼りにされてる感じがして嬉しいかもしれないですよ😄✌️
考えただけで可愛いです💕
ですよね😄✨
なるほど(笑)
そうなんですね💦
抱っこ紐デビューはどうでしたか??
腰大変ですよね💧
何しても可愛いですよね💕
はい😄
まったり最高です✌️✨
高いですね💦
それで揃えてたら破産しますよね💦
いろいろ見えるものも変わって嬉しいんですよね💕
分かります(笑)
ついつられて買っちゃいます(笑)
子供用の福袋予約しました(笑)
やりましたね✌️😊
可愛いですよね💕
年賀状ネットで頼んで届いたので宛名印刷して出さなきゃです💧
不思議な感情ですよね😅
そうなんです💦
それいいですね😄
是非作ってほしいです(笑)- 12月15日
-
ゆり
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
わたしもお返事すごく遅くなってしまいました。すみません💦
風邪だったんですね😰大丈夫ですか❓
甘えられて嬉しいと思ってくれてたらラッキーです😊
最近、歯も生えてないのに歯茎で噛むんですよね👄生え始めはこんな感じでしたか❓
もうすぐ5ヶ月なのでペロペロ楽しみです(´∀`*)
抱っこ紐腰やばかったです😥慣れてからは2、3時間なら大丈夫です😊
バースデーが尾西に出来たので行ってきました😊西松屋とかアカチャンホンポに慣れちゃってて、見るの大変でしたが、楽しかったです(´∀`*)
福袋どうでした❓
年賀状なんとか間に合いました😊
宛名印刷とか正直面倒ですよね💦
1月から6月あたりは、まだ始まったばっかり感があるんですが、9月から年末まで一瞬な感じがします。年々早くなります😰
マスクして出掛けると声かけられないですよ(´∀`*)あとは、旦那とずっと話してます😊- 1月9日
-
ドナデジェラ
あけましておめでとうございます😄
今年もよろしくお願いします😄
いえいえ😄
大丈夫ですよ✌️
風邪ではなく妊娠してました🤰
まだこの前胎嚢確認で20日に行って心拍確認出来るかなって感じですが☆
ですよね😄
そんな感じでした😅
なのでバナナの歯固め渡して噛ませてました😊
楽しみですね😄
すっぱぁいの顔もいいですよ(笑)
最初、結構腰に来ますよね💧
慣れるとそれくらいはいけますね✌️
尾西に出来たんですね😄
陳列方法が結構違いますもんね😅
可愛いし結構安いので好きです💕
福袋、可愛いのがいっぱいで本人も喜んでました💕
コートお気に入りで着て写メ撮るって感じでやってたんで撮ったらご満悦で、しかもインカメで撮れ高を確認しながら撮るのでビックリです(笑)
お引越ししてたりとかもしますし面倒ですよね💦
確かにそんな感じがします💧
年々早いですよね💧
子どもの成長もあっという間で余計に早く感じます😅
そうなんですね😊
やってみます✌️- 1月10日
-
ゆり
妊娠だったんですね💕おめでとうございます🎉心拍確認出来るといいですね😊
歯固め休みの日に西松屋に見に行ってきます✨木の歯固め持ってるんですが大きくて持ちづらそうなので持ちやすそうなのを買ってきます(´∀`*)
すっばぁい早く見たいです😍
割と慣れましたが、旦那さんにもこの痛みを味あわせたいっ😙
少し大きい子向けの物が多かったので今度は甥っ子の服を見に行こうかと思ってます😊可愛い服も多いですね✨
来年は福袋買おうかと思ってます😆
オシャレさんですねー💕取れ高の確認まで😍可愛すぎですね❤️
確かに引っ越しとかあると登録した住所変えないとですもんね💦
今年は保育園の準備とか7月ごろまでにやらないといけない事多いんで、特に早そうです😥
ステキなコートですね。ピンクで可愛い💕くしゃって笑顔がまた可愛いですねー❤️- 1月10日
-
ドナデジェラ
ありがとうございます💕
心拍確認出来るように願ってます💕
なるほど☆
バナナのやつ可愛いのでおススメですよ💕
イチゴとか甘いのにすっぱぁいって顔するので(笑)
今は美味しそうに食べてるので本当にその時限定です(笑)
確かに旦那さんにも分かってもらいたいですよね(笑)
私は妊娠分かってからは抱っこ紐は任せてます😄
グズって私が抱っこするって事もありますが😅
確かにロンパースとかよりはちょっと大きい子向け多いかもですね☆
セパレート着せるようになれば着れますね💕
甥っ子さん喜びそうですね😄✌️
子どもは何着ても可愛いから変なのあっても大丈夫かなって思って買ったら変なのはなく(笑)
良かったです😄💕
かなりオシャレです💕
女の子だなって最近特に感じます(笑)
帽子も他のは嫌ってすぐ取るのにキティちゃんの帽子は気に入ったらしくお店で被ったので欲しい??被る人??って聞いたら両手上げてはぁいってしたので買ってあげたらちゃんと被るので今まで嫌がっていたのはデザインが気に入らなかったから??💧となりました😅
そうなんです💧
その整理が大変でした💧
それは特に早く過ぎそうですね💧
泣かないで行ってくれるといいですね☆
ママ〜って泣くのもそれはそれで可愛いなって少し嬉しくもありますが(笑)
リボンがボタンのところに付いてて、中がバラの柄でお気に入りみたいです💕
この顔良くします(笑)- 1月10日
-
ゆり
なんだか、自分のことのように嬉しいです😊
バナナのやつですね🍌
イチゴの甘すっぱぁい可愛いですね❤️動画たくさん撮らないとですね✨おいしいとわかったら、やってくれないんですね😖
抱っこがちょっと長いと腕が痛いだの言い出すので、もっと頑張れーって感じです(笑)
抱っこ紐当番が変わったんですね😊
パパだとグズりますよね😥
そうですねー✨早くセパレートにレベルアップしたいです😊
甥っ子も可愛くて可愛くて💕
意思疎通が出来るのがすごい可愛いいんです💕
確かに✨変なのでも可愛いんですよねー❤️
帽子にも気を使うオシャレさん💕すごい✨好きなキャラとかデザインがあるんですね😆
大変ですよね💦
最初は、泣くかもですが、本人が楽しく通ってくれたら嬉しいです😊
でも、ママーって泣かれるのも「必要としてくれてる」と嬉しい気がします。
お迎え行って走って来てくれる子になって欲しいです(笑)
リボンやバラ柄がお気に入りなんて、女子力高いですね😊可愛い❤️
キメ顔なんですね😍- 1月11日

みきたろう
こんばんは(*⁰▿⁰*)
私も一昨年多治見市に引っ越してきました。今年の5月に出産予定の初産婦です。
よろしくお願いします!!
-
ゆり
お返事遅くなりました。すみません。
引っ越し時期同じくらいですね。
多治見初心者同士仲良くしましょう٩( 'ω' )و
5月だともうすぐですね💕
わたしは、8月末予定です。学年同じですね٩( 'ω' )و- 3月23日
-
みきたろう
よろしくお願いします(*⁰▿⁰*)
同じ学年ですね!性別はもう分かって見えますか??うちは女の子です。
最近、市のマタニティーセミナーや病院での教室に行ったりしてます!- 3月24日
-
ゆり
性別は、男の子です。
女の子なんですね٩( 'ω' )و羨ましいです。
市のセミナーも病院の教室も行ったことないです。平日は、なかなか時間なくて。。。- 3月24日
-
みきたろう
お仕事をしてみえますか?
- 3月24日
-
ゆり
はい、お仕事してます٩( 'ω' )و
つわりも軽かったので辞めずに続けてます。- 3月26日
-
みきたろう
偉いですね‼︎お仕事してみえると平日は忙しいですよね(°_°)
- 3月26日
-
ゆり
もともと、働いてたので辞めるのもなーって思って続けてます。
平日は、厳しいですね。母子手帳も火曜のみだったので、大変でした笑- 3月28日
-
みきたろう
すごいと思います!私は結婚するまで好きな仕事を5年していてそこから結婚して1年は多治見市内の会社で働きましたが職場環境が酷くて辞めようと思った最中に妊娠したので辞めました。土日にも母子手帳交付して欲しいですよね…
- 3月28日
-
ゆり
10年表彰が今年あるので、もらうものもらってから産休入ろうと思ってます。
職場環境悪いのは良くないですね。
わたしの職場は人間関係がギスギスしてます。笑
ちょうどいいタイミングで授かったのは、運命的なものを感じますね。- 3月28日
-
みきたろう
10年表彰‼️すごいですね‼️
確かにそれは貰えた方がいいですね(o^^o)
人間関係ギスギス…ありがちですが嫌ですよね(°_°)私は前の会社はセクハラが酷すぎて辞めました。
はい❗️お腹の子は空気を読んでくれたようでかなり感謝してます(*⁰▿⁰*)- 3月28日
-
ゆり
人間関係ギスギスというかなんか複雑なんです。笑
セクハラ( ゚д゚)許せないですね。
本当に空気読んでくれてますね٩( 'ω' )و
産まれる前から親孝行な子ですね。- 3月29日
ゆり
おはようございます。
これから、仲良くしてくださいー。
多治見に友達いなくて、お話だけでもお願いしたいです。
LUCIA
こちらこそよろしくお願いします(^ ^)
私も2013年から多治見に引っ越して来ました(^ ^)
実家は恵那です。
妊娠8週目とのことですが、悪阻とか大丈夫ですか❓
寒い日が続きます。身体冷やさないようご自愛くださいね(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
ゆり
ご実家恵那なんですね。
私は、愛知県です。
今日、検診に行ったら9週で、出産日確定しました。
つわりも今のところ軽いので大丈夫です。ありがとうございます。
多治見の冬は寒いですね、暖かくします。
30週だと、あと少しで生まれますね。待ち遠しいですね。
お身体を大切にしてください。
LUCIA
出産日確定だと、これから母子手帳貰いに行かれるのかな(^ ^)
楽しみですね(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
病院は、どちらに通ってますか❓
私は、ハイリスクな出産になるため、県病院に通ってます。
今は切迫早産のため、23週から入院中なんです(´・ω・`)
予定日は4月ですが、きっと予定日前に産まれてきそうな予感💧
毎日ヒヤヒヤしてます💧
ゆり
来週の火曜日に母子手帳貰いに行く予定です。多治見市は、火曜日しか交付しないの驚きです。
母子手帳楽しみです♫
病院は、中西ウィメンズクリニックに通っています。
23週から県病院に入院されてるんですね😥切迫早産だと、安静にしてないといけないですね。4月だともうすこしですね。お大事にしてください😊
LUCIA
そうなんですよね。人口多い多治見で火曜日しか交付がないって…💧
悪阻酷い中、必死で母子手帳貰いに行った記憶があります(^ ^)
中西通ってるんですね(^ ^)
私も最初は中西でした。
でも、持病があるため、ハイリスク出産という事で県病院に変わりましたよ。
中西先生優しいし、病院も綺麗なので本当は中西のままがよかったんですけど…💧
頸管長が20mmしか無く、赤ちゃんも下がってきているみたいで、食事とトイレ以外はベッド安静です。
ゆりさんも、切迫気をつけてくださいね。
動けないって、本当辛いですから(´・ω・`)
ゆり
悪阻酷い中行くのは、大変ですよね。説明会ありますし。
そうですね、先生優しいですよね。男の先生でも、嫌な感じないですし。
持病があるんですね💦
食事とトイレ以外ベッドなんですね。動けないの辛いですね。
切迫気を付けます。
LUCIA
母子手帳貰うの、思いの外時間がかかった気がします。
来てる妊婦さんの数にもよりますが…。
男の先生の方が逆に優しいかもしれませんよ(^ ^)
県病院は、先生5人いますが女の先生が多く、基本診察は女の先生なんです。
めちゃくちゃ厳しい。特に体重管理は。
外来で、泣きながら診察室から出てくる妊婦さんを見ました。
ゆり
そうなんですね、説明会後に、個々でお話とかあるんでしょうか?寒いし、早く終わると嬉しいですが😔
男の先生は、抵抗あるかもって思ってたんですが、優しいので、特に気になりません😊
女の先生は、厳しいんですね。同性だから言いやすいんでしょうか?
泣きながら出てくるなんて、よほど厳しいこと言われたんですかね。
LUCIA
説明会の後に、1人ずつ名前を呼ばれて少しだけ面談がありました。
あっという間に終わったと思います。
会場に入ってすぐ、紙を渡され、アンケートみたいなやつを書いた覚えがありますよ。
県病院は、特に厳しいです。
体重管理はかなり厳しく、容赦無く叱られます💧
ゆり
そうなんですね。行く前にいろいろ教えていただいたので、安心しました。
県病院、厳しいんですね。
体重管理は、気を付けてないと増えていきますか?
LUCIA
私の分かる範囲であれば答えますので、分からないことは聞いて下さいね(^ ^)
体重管理、悪阻が終わった頃から一気に食べたくなって食欲止まらなくなりました💧
どのママさんに聞いても同じなようです。
マックのポテトが食べたくて仕方なかったです(笑)
お腹が空くと気持ち悪くなる、食べ悪阻だったので、ひたすら何か食べてました…
そして検診で怒られる…💧
高血圧や、妊娠糖尿病にもなりやすいので、バランスよく食べる食事は本当に気をつけた方がいいですよ!
ゆり
わからないことばっかりなので、質問ばっかりになったら、すみません。すごく、心強いです😊ありがとうございます✨
妊娠中期頃から食欲増してくるんですね。食欲増してきたら気をつけようと思います。
ポテトは、中毒性ありそうですね。
わたしもお腹が空くと吐き気が増します。さつまいもとか食べてます。あとは、おにぎりと果物です。ご飯のバランスが今だにわからなくて、野菜もたくさん食べれないし💦毎日、これでいいのかなーってご飯食べてます。
LUCIA
よく聞くのは、男の子だとジャンクフードが食べたくなると聞きます。
うち、男の子だからかなーなんて思ったりはしてますが(笑)
今は入院中なので、バランスよくカロリー計算された物を食べてますが…
家にいる時は片寄った食事でしたよ💧
でも、一度に多く食べず、少量を何回かに分けて食べました。
お茶も、麦茶かルイボスティーに切り替えました。
コーヒーも好きでしたが辞めました💧
カフェインが良くないと聞いたので。
果物、キウイフルーツは、葉酸がしっかり摂れるのでいいみたいです(^ ^)
ヨーグルトかけて食べてましたよ。
ゆり
男の子だとジャンクフードは、聞いたことあります。姉がそうでした。
病院食は、バランスいいですよね。かたよっちゃいますよね。好きなものとか食べたいものばっかりになっちゃいます。
ご飯食べてると急にお腹いっぱいになって、結局すぐお腹空いちゃうんですよね。
少量を数回にして食べるようにします。
コーヒー好きなんですね。わたし、紅茶好きなので、同じく我慢しています。ルイボス飲んでます。
キウイいいみたいですね。よく、酸っぱいのに当たっちゃって😔甘いのに当たりたいです。
ヨーグルトとなら酸っぱくても食べれそうです😊
LUCIA
お値段は少ししますが、ゴールデンキウイ食べてました。
安くなったときを狙ってですが(笑)
食事管理は、本当難しいです💧
後期辺りになると鉄分不足で貧血にもなりやすいので、ほうれん草を多めに食べたりしてましたよ。
病院食は、カロリー計算はされてますが、量が少ないのと、同じものばかり出るので飽きました(笑)
今は、ラーメンや唐揚げ
お好み焼きが食べたいです。
退院したら、何を食べに行こうか毎日考えてます(笑)
ゆり
ゴールデンキウイ甘いの多いですよね。高級ですよね(笑)安い日を狙います。
食事管理は、妊娠中のご飯本を参考に頑張ります。
鉄分は、ほうれん草が1番ですよね。レバーは、あまり食べれないし。
入院長いですもんね、飽きちゃいますよね。味濃いもの恋しいですよねー😍
退院したら色々食べたいですよねー😊
LUCIA
妊娠中のご飯本まで持ってらっしゃるなら完璧じゃないですか(^ ^)
私は、クックパッドをフル活用してました(笑) 糖質制限とか塩分制限とか。
それでも量を食べちゃうのでダメでしたけど(笑)
このママリのアプリで仲良くなったママさんと、たまたま入院が重なって仲良くなりました(笑)
彼女はもう双子を産んで退院しましたが💧
私も出産して退院したら、美味しいものを食べに行こうと約束してます(笑)
ゆり
本は、買おうか迷い中なんです。まだ持ってません💦
クックパッドにも色々載ってますよね。〇〇制限って見ると美味しいのかなって、思ってちゃんと見てなかったです。
お友達は、双子ちゃんだったんですね。やっぱり入院中は、病院食しか食べちゃダメなんですか?
LUCIA
最初に入った大部屋は、私以外はみんな双子ママさんでした(笑)
私みたく、持病があって食事管理されてるとダメですが、他のママさんは、食べてましたよ(笑)
柿ピー食べてるママさんとかいます(笑)
体重は、どのママさんも毎日測らなきゃいけないので管理は大変ですが、結構食べてるママさんいますよ(^ ^)
部屋でマック食べて、看護師に激怒されてるママさん見ました(笑)
ゆり
双子ママさんって結構多いんですね😳
食事管理だと、ダメですよね。
わたしなら他の方が食べてるものの匂いとか気になっちゃいそうです。
部屋でマックは、怒られるんですね(笑)
LUCIA
双子ママさん、多いですよ(^ ^)
最高で、10人双子ママさん入院してましたから(笑)
入院期間も長く、年齢もいってるので、いろんな看護師さんが情報提供してくれます(笑)
もうこの病棟では主みたいになってます(笑)
たまに看護師さんが息抜きに部屋に来るぐらいですから(笑)
マックは匂いがありますからね💧
デイルームみたいな、共同の休憩所で食べる分には構わないと思います。
大部屋だと、他のママさんもいますし、後期悪阻で苦しんでるママさんもいますから、匂いのキツイ物はさすがにダメでしょう。
私は、個室なのでたまに旦那が部屋でカレーとかペペロンチーノ食べてます(笑)
他人に迷惑かからないですからね(笑)
ゆり
まだ、双子ママさんに会ったことないので、少し羨ましいです。
入院期間長いと、看護師さんとも仲良くなりますもんね。
病棟の主(笑)
LUCIAさんの部屋がちょっとした休憩室になってるんですね♪
大部屋だと、他の方のことも考えて欲しいですよね。
マックは、匂いますもんねー。
個室だと、旦那さんも気兼ねなくご飯出来ますね。でもカレーとペペロンチーノを近くで食べられると、わたしたぶんよだれが凄いことになります(笑)
LUCIA
仲良くなり過ぎちゃいますね(笑)
入れ替わり立ち代り、色んな看護師さんが遊びに来ますよ(笑)
話し相手がいないので、大部屋に変わりたいと思ったこともありますが、他人の生活音が気になったり、プライベートが保てないなどの問題は必ずあります。
その分個室は、気にしなくていいから楽ですよ(^ ^)
他の部屋のママさんとは、ラインで連絡取ってます(笑)
カレーを隣で食べられた時は、殺意が湧きました(笑)
ゆり
大部屋は、確かに賑やかだとは思いますけど、プライベートはなさそうですね。
個室の方が気が楽でいいかもですね。ラインで連絡出来るのはいいですね。寂しくなくて。
それは、殺意わきますよね(笑)
LUCIA
個室は気が楽ですよ(^ ^)
でも、辛い時に励まし合える仲間がいないのは悲しいです。
落ち込んだりすると大変💧
涙が止まりません💧
殺意が沸くので…
一口だけもらって食べちゃいます(笑)
ゆり
辛い時は寂しいですよね。
1人だーって思っちゃいますし💦
辛い時は、話聞きますよ😊
レスの早さにムラがあるので申し訳ないですが😥
一口二口くらいで、結構満足ですよね。カップ麺とか食べたいなって思っても、1つは食べれなくて、大方旦那に食べてもらってます(笑)
LUCIA
こうやってメールしてるだけでも、寂しさや辛さは紛れてます(^ ^)ありがとうございます😊
家にいた頃は我慢出来なくて食べちゃってましたが、病院にいるという気持ちからなのか、一口食べただけで充分満足出来ます(^ ^)
今日は、午前中の検診は調子良かったのに、昼から出血があり…
内診したら、頸管長が10mm切ったらしく…
張り止めの点滴を強くするみたいです(泣)
ゆり
紛れているならよかったです😊
わたしの方こそ、いろいろ教えてもらって助かってます😀
お家だと、気がゆるんじゃいますよね。旦那さんも普通に好きなもの食べますし。
病院だと、検査とかでバレちゃいそうですもんね。
昼から出血あったんですね。体調的には大丈夫ですか❓
張り止めの点滴が強くなるのは、抵抗あるかもですが、お大事にしてください。
でも、あまり気にしない方がいいですよ。母が言ってたんですが、「いい子いい子、大丈夫」ってお腹撫でると思ってる通りいい子になるよと言ってました😊
LUCIA
家だと、あちこちに誘惑が…(笑)
今、病室にも、じゃがりこがあるので食べてやろうか悩んでますが(笑)
怒られそうなので我慢してます(笑)
体調は、めっちゃ元気なんですけどね💧
たまにお腹が張るので、少し心配ですが(´・ω・`)
明日の内診でまた張り止めをどうするのか決めるんだと思います。
これから一気に子供も大きくなるし、お腹も出てくるので…
心配にはなりますね💧
もう、少しでも出血したり、おかしいと思ったらナースコールを連打します。
ゆり
たしかに、誘惑多いですよねー。
じゃがりこも何日か掛けて食べたら大丈夫じゃないですか❓怒られちゃいますかね(-_-)
お腹が張るのは心配ですね。
明日の内診で良くなってきてるといいですね。
出血あったらナースコール連打です。でも、ナースコール押すことがないといいですね。
LUCIA
じゃがりこは、旦那のオヤツなんですよ(笑)
食べたら、看護師にもおこられ、旦那にも怒られます💧
明日、何事もなく内診が終わることを願うばかりです(´・ω・`)
ゆり
じゃがりこは、旦那さんのなんですね。じゃあ、旦那さんが食べるときに少し分けてもらうしかたないですね。
何事もなく内診終わるの祈ってます。
LUCIA
おはようございます😃
旦那が来た時に、1本だけもらって食べてます(笑)
じゃがりこ…こんなに美味しかったっけ⁉︎って感動しますよ(笑)
朝6時からモニターをお腹に付けられ、赤ちゃんの心拍、お腹の張りを計測しました。
特に異常はなかったですが、モニター外すとたまに張るので…
張ったらナースコール押して‼️と強く言われました💧
ヤバイのか💧
診察では出血は止まってると言われました。
点滴に張り止めの薬を増やされました💧
大人しく寝てなきゃ(泣)
ゆり
じゃがりこの美味しさに感動ですね。ずっと見てたから余計に美味しく感じたんですよ😊
モニター付けて、計測するんですね。外すと張ることがあるんですね💦違和感感じたら、ナースコール連打です。
出血止まってて、一安心です。
張り止めの点滴増えちゃったんですね😰
安静にしてください。
LUCIA
妊娠6カ月こえると、NSTといって、心拍と張りを計測するモニターをつけることになります。
多分、ゆりさんもいずれやるとは思いますが、同じ体勢でひたすらいなきゃいけないのはつらいですよ💧
たまに、子供の心拍音が心地よくて寝ちゃいますが💧
ゆり
6ヶ月になると、心拍と張りを計測するんですね。
体制が同じなのはキツイですね💦
子供の心拍音が聞こえるほど大きいんですねー。
早くやってみたいです。
LUCIA
お腹の張りが強いと切迫早産の疑いも出てきますからね💧
今日も今、モニター付けてます💧
辛い(泣)
ゆり
お腹の張りの具合はどうでした❓
まだ、モニターで計測してるところでしょうか。心配です😥
LUCIA
返事遅くなりました💧
モニター後に診察がありまして。
結果、張り止めが増えました。
最強の張り止めと言われてるマグセントという張り止めです。
血管痛、怠さ、吐き気、手の震え…
副作用がヤバイです💧
今はアイスノンもらって頭冷やしてます。
さっきよりは、だいぶ楽になってきました。
明日も朝からモニター付けるみたいです。
30週越えてくると、母体に負担がかかってくるよと看護師に言われたので、とにかく大人しく安静にしてます(´・ω・`)
お腹の赤ちゃんが元気な事だけが、心の支えですね(泣)
ゆり
遅い時間まで診察だったんですね。お疲れ様です。
最強の張り止めになってしまったんですね。
副作用辛そうです😥
いま、モニター中でしょうか?
LUCIA
おはようございます(^ ^)
今日のモニターは、朝6時半から付けてました💧
朝ごはん前にモニターが一度終わり、赤ちゃんの肺の機能を高める為の注射を腕に💧
その後またモニターしてました💧
張り止めの副作用もだいぶ落ち着いてきましたよ(^ ^)
ゆりさん、10週目に入ったんですね(^ ^)
悪阻大丈夫ですか❓
ゆり
6時半からって朝早いですね。
注射と点滴大変ですね💦
良くなるといいのですが。。。
副作用落ち着いたんですね😊
よかったです。
今日で10週です✨
つわりなのか、一日中もやもやーってしてます。仕事しんどいです(笑)
LUCIA
まだお仕事されてるんですね(^ ^)
私、妊娠分かってすぐに悪阻だったので、辞めました💧
気分的に優れない事も多かったです。
精神的にも不安定になりやすい時期なので、無理だけはなさらないで下さいね(^ ^)
ゆり
まだ、仕事してます💦
一応、ギリギリまで働くつもりですが、夏に残業が酷くなるので、周りの雰囲気で早めに産休に入るかもです。
悪阻だと、仕事続けるの大変ですもんね😰
気分的に仕事嫌な時は、無責任ですが、休んでます😊
上司の奥さんが小さい事もあって、妊婦に理解があり助かってます。
その後体調は、どうですか?
LUCIA
無理だけはしちゃダメですよ(^ ^)
妊婦に理解のある上司の方でよかったです(^ ^)
私も、パートを辞めましたが、また戻ってきてねと言われたので、落ち着いたらまた戻るつもりでいます(^ ^)
お金、大事ですから(笑)
張り止めの副作用が復活して、動悸が酷いです💧
お腹の張りは、たまーにあります💧
動悸は慣れるしかないのでひたすら我慢しますが、お腹の張りがひどくなったら、モニター付けると思います💧
ゆり
基本的にのんびりを心がけてます。短気な性格だったんですが、妊娠後、のんびりな感じになりました😊
戻って来てと言ってもらえると嬉しいですよね😆
お金は気付いたら無くなっちゃってたりしますからね(-_-)足でも生えてるのか(笑)
副作用で動悸😰
安静にしてくださいね。
LUCIA
遅くなりました💧
今日はバタバタしてました💧
赤ちゃんが小さく産まれて来た時のために、NICUの看護師さんと話がありました。
多分、私、早産になると思うので…
小さな赤ちゃんもNICUのサポートでしっかり育ちますから大丈夫です!と言ってもらえて安心しました。
県病院で、1番小さく産まれた赤ちゃん393gだそうです。
今じゃ小学生‼️
とても元気だと聞き、希望と勇気が湧きました。
涙が止まらなかったです。
ゆり
バタバタしてる時は、放置してください。わたしも返せるときに返してますので😰
赤ちゃんが産まれても大丈夫なように準備されてると、少し安心ですね。1日でも長く、お腹に居てくれることを願ってます。
393g⁉︎とても小さいですね。
赤ちゃんの生命力の強さはすごいですね✨
わたしも少し泣きそうです。
LUCIA
それでも立派に成長してるんだなぁって感動しました。
心のモヤモヤがスッキリしましたよ。
最近、朝方まで寝れず、睡眠不足なので今日から点滴に睡眠薬入れるみたいです。
朝までゆっくり寝れますように…
おやすみなさい(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
ゆり
おはようございます。
朝方まで寝れてなかったんですね💦ゆっくり眠れましたか❓
LUCIA
おはようございます(´◡`๑)
安定剤を点滴に入れてもらいました。
久々に、ゆっくり寝れました(´◡`๑)
薬が効いているのか、まだ眠いです(笑)
寝れましたか❓
ゆり
ゆっくり、寝れて良かったです。
寝不足だと身体も心も元気なくなっちゃいますもんね💦
まだ、眠いならたくさん寝ちゃったほうがいいですよ😊
私は、夜起きてられないくらい、急に眠ってしまいました。
起こされたので、気持ち悪くなって吐いてしまったんですが😥
LUCIA
安定剤が1日効いてたのか、寝ても寝ても眠い💤
先ほど担当医が来たので、安定剤がめっちゃ効き過ぎてますけど…
って伝えたら、
「他の妊婦さん効かないって言ってたけど…」
って。
私、おかしいのか❓(笑)
元々が不眠症とかではないので、効いてるのかなと思ってます(笑)
ゆり
寝ても寝ても眠いのは、今までの疲れも相まってだと思います。
たっぷり寝てください😊
他の方とは、また違いますからねー。LUCIAさんのようによく効く方もいますよ。
LUCIA
昨日の夜から痛みのある張りが頻繁に…
点滴も強くなりました。
ゆり
痛みがあるんですか?
大丈夫です?
点滴強くなっちゃったんですね💦
本当に心配です😥
LUCIA
張り止めが効いてくれることを祈るばかりです💦
今は、だいぶ落ち着いてます(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
ゆり
張り止め効いてますか?
落ち着いていてよかったです(*^ω^*)
LUCIA
おはようございます(´◡`๑)
張り止めと、安定剤のおかげで、グッスリ寝れました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
副作用も今日は落ち着いてます(´◡`๑)
ゆり
おはようごさいます(*^ω^*)
ぐっすり眠れてよかったです😊
眠れてると身体もリラックス出来ていいですよね✨
副作用もこのまま落ち着いてて欲しいですね(*^ω^*)
LUCIA
もう寝すぎて身体痛いですよ(笑)
たまに、ブワッと副作用のしんどさが出ますが、だいぶ落ち着いてます(´◡`๑)
ゆり
寝すぎると身体痛くなりますよねー(笑)
副作用に波があるんですね💦
LUCIA
もう、背中に根っこが生えそうなぐらいです(笑)
日によって、副作用の酷い時、楽な時があります💦
今日は、楽でした(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
ゆり
根っこの生え際は、とくに痛そう(笑)
今日は、ラッキーデーですね(*^ω^*)明日もラッキーデーだといいですね😊
LUCIA
本当に(笑)
毎日、穏やかに過ごせるのを祈るばかりですよ(笑)
ゆりさん、体調どうですか❓
ゆり
わたしは、つわりが少し増しました。あとは、すごく眠いです。
朝起きて、すぐ眠いって感じです。虚ろな目で仕事してます(笑)
LUCIA
悪阻増しましたか💧
無理せず、食べれる時に食べたいものを摂取してくださいね(´◡`๑)
眠さは仕方ない‼️
私も、ずーっと眠かったです(笑)
今日は、検診dayでした。
エコーは、してもらえなかったけど…
何とか現状維持のようです(笑)
ゆり
食べることは出来るんですけど、寝てる時と食べてる時以外、ずっと気持ち悪くて💦
やっぱり、眠いですよね💤(笑)
検診だったんですね、現状維持よかったです(*^ω^*)
LUCIA
私のときは、朝起きた時と、夜寝る前の悪阻がひどかったです💧
それでも、13週あたりで落ち着いてきたので、もう少しの辛抱ですよ!
そこからは、一気に食べたくなって体重管理ヤバくなりますから(笑)
ゆり
朝起きたときと寝る前は、吐き気ひどいです💦
もうすぐ、あと2、3週間の辛抱。頑張ります😊
体重増えやすい体質なので、気をつけます😊
LUCIA
私と同じ感じの悪阻ですね💧
私、歯を磨くのも大変でした💧
ゆり
歯磨きは大丈夫な日とダメな日があります💦
あとは、周りでお菓子食べたりコーヒー飲まれると辛いです😥
LUCIA
私もコーヒーの匂いがダメでした💧
元々コーヒー大好きだったのに(泣)
お茶も、ルイボスティーと十六茶以外は受け付けなくなりました💧
友達はレモンの炭酸水ばかり飲んでたみたいです。
食べ物も、ほとんどダメになり、唯一トマトが食べれたのでトマトばかり食べてましたよ。
そして何故だか、家で作るオニギリは食べれないのにコンビニのオニギリは食べれました(笑)
ゆり
元々コーヒー飲めなくて、匂いは好きだったんですけど、急にダメになりました💦
飲み物は、なんでも飲めます(たぶん)白湯とルイボスくらいしか飲んでないですが。
トマトだったんですね🍅
わたしは、バナナが相性いいです🍌元々好きじゃないんですが(*^ω^*)
コンビニおにぎり美味しいですよねー。ノリ巻いてあるやつが好きです(*^ω^*)
LUCIA
コーヒー淹れた独特の匂いがダメになっちゃいました💦
今はもう大丈夫なんですが💦
あと、炊きたてのごはんの匂いはダメでしたねぇ…
味噌汁の匂いも💦
今まで大丈夫だったものがダメになり、大して好きでもなかったものが食べたくなったり…
私、無償に食べたかったのはタコ焼きでした(笑)
ゆり
コーヒー結構匂いますもんね💦
わたしは今のところコーヒーだけですね☕️
〇〇食べたいっていうのが続かなくて、1時間くらい経つといらなかったりで、変な感じです。
バナナが美味しいと思っても、食べたいとは思わないんですよねー。
たこ焼きだったんですね(笑)
わたしも何か食べたくて仕方ないものと出会いたいです(*^ω^*)
LUCIA
私の母が、私がお腹にいる時に、お好み焼きが食べたくて仕方がなかったみたいです。
そして私はタコ焼き(笑)
親子似るもんだなと思いました(笑)
ゆり
遺伝ですね(笑)
大阪の血が流れてるとかじゃないですよね❓(笑)
なんだかたこ焼き食べたくなってきました(*^ω^*)
LUCIA
さすがに違いますよ(笑)
生まれも育ちも岐阜ですから(笑)
タコ焼き、どんだけ食べても飽きません(笑)
ゆり
違いましたか(笑)
たこ焼きって、味濃いから食べ続けたら飽きちゃうんですけど、飽きないって、お腹の子が欲してるんですね😊
LUCIA
かもしれないです(笑)
粉物の好きな子供かも(笑)
今日は、熊本の母が送ってくれたデコポンを旦那が持ってきてくれたのでコッソリ食べました(笑)
ゆり
粉物親子ですね(笑)
デコポン美味しいですよねー(*^ω^*)甘くて😊
フルーツくらいならこっそり食べてもいいと思います✨
LUCIA
粉物親子(笑) いい言葉だわ❤️
デコポン食べて、ゴミ箱に皮捨てたら、匂い強烈でバレた(笑)
ゆり
悪さするとバレるんですね(笑)
体調どうですか❓
LUCIA
今日は、だいぶ落ち着いてます(´◡`๑)
お腹の張りは、ちょこちょこありますが…💦
痛みがないので大丈夫そうです(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
ただ、アイスノンは手放せません💦
ゆり
落ち着いてるんですね、よかった😊
張りに痛みがなくてよかったです。冷やさないとしんどいですよね💦頑張ってください。
LUCIA
おはようございます(´◡`๑)
ありがとうございます(´◡`๑)
今日は、雪も降って寒そうです。
暖かくして過ごしてくださいね‼️
ゆり
こんばんわー(*^ω^*)
朝、雪降ってましたね☃️
会社の底冷えが酷くて震えてました(笑)
今週はずっと寒いみたいですね😨
LUCIA
明日の朝は路面も凍りそうですね💧
足元は、靴下2枚、レッグウォーマー付けて、レギンス履いて
完全防備で仕事行って下さいね(´◡`๑)
週末まで雪マークついてますもんね💧
ゆり
おはようございます☀
意外と凍ったりとかはないですが、寒いです😵
会社にゆたぽん置いてるのでチンして暖とります。
完全防備で仕事します。
多治見の方は雪マークでもあんまり降らないんですね☃️
LUCIA
病室から外を見てても寒そうだなぁって💦
暖かくして過ごして下さいね(´◡`๑)
ゆり
今日も寒いですね❄️
雪降ってます。
あったかくして過ごします。
明日は晴れるみたいです☀️
最近、お腹が出てきて今まで履いてたパンツがキツイのでマタニティ用買いました😊
LUCIAさんは、何着くらい買いました❓
LUCIA
おはようございます(´◡`๑)
雪が降ってて、外は寒そう…💧
マタニティは、マタニティ用のレギンスを3枚、あとは、しまむらなどで、大きめの服を買って代用しました。
中々良いなぁと思うマタニティの服も無くて💧
検診の時などにレギンスやトレンカ履いてると脱ぐのが大変だったので、大きめのズボンを履いて行ってました。
23週から入院しちゃってるので、服を楽しむことなく終わっちゃった感じですかね💧
下着は早めからマタニティ用の下着にしました。
お腹の締め付けはキツイので、大きめのパンツ履いてますよ。
あとは、腹巻してます。
ゆり
今日は一日、雪が降ったり止んだりでしたね💦
マタニティ用は、あんまり買わなくていいんですねー。
パンツとスカートは、一枚ずつ買って、レギンスとタイツをすこし買いました。
可愛いマタニティ服だと通販ぐらいしか買えなそうですよねー😥
大きめのサイズで代用できるんですね。下着もそろそろ考えてたので見に行ってみます。
ありがとうございます😊
LUCIA
春日井のアカチャンホンポに、そこそこマタニティ服売ってましたよ(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
どんどんお腹が大きくなっていくので、どのサイズを買っていいのか悩みました💦
見てるだけでも楽しいので、ぜひ見て来てください(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
ゆり
春日井のアカチャンホンポですね、行ってみます😊
お腹がどのくらい大きくなるかわかんないですし、悩みますよね。
今は、とりあえず服は、身長目安で買ってます。
下着は、少し買って様子見します。
LUCIA
西松屋、バースディ、赤ちゃんデパート水谷
色々見てきましたが、アカチャンホンポは店舗も大きく品揃えもいいですよ(^_^)v
ゆり
西松屋には行ってきました。
確かに、アカチャンホンポはおっきいですよね。姉が出産した時によくおつかいに行きました。
自分が妊娠したらって目で見てなかったので、今度ゆっくり見てみます。
LUCIA
こんばんは(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
買わなくても、あちこちの店で見て回るだけでも楽しいですもんね(^_^)v
今日から少しだけ張り止めの点滴が弱くなりました(^_^)v
ただ、お腹はよく張るので安静度は増しました(泣)
ゆり
こんばんわ(*^ω^*)
見て回ると欲しくなるんですよねー。でも沢山はいらないし。
とても迷います。
張り止めの点滴弱くなったんですね、少しでも良かったですね😊
安静にしてないといけないですもんね。無理しないように。