
妊娠中のお風呂での不安や、おっぱいのケアについて相談です。シャワーでお腹が張りやすいのか、おっぱいの汚れが気になる方へのケア方法を知りたいです。
妊娠して、つわりによる不調が続いてから、毎日のお風呂が億劫になり、2日に1回、シャワーを浴びる程度になってしまいました(´・・`)少し前から、おっぱい(乳首)のペタペタと汚れが気になるようになり、いまシャワーで、ゆっくり洗いましたが、それが原因か、少しお腹が固く張ってしまったようです。不安になり、今横になって休んでいます。シャワーはお腹張りやすいんでしょうか?また、おっぱいがペタペタする方、どのようにケアしていますか?恥ずかしながら、ペタペタは取れましたが、乳頭?の、プツプツとした汚れのようなものがうまく取りのぞけませんでした。どなたか教えてください(´・・`)
- pii(8歳)
コメント

(:3_ヽ)_
乳首は刺激すると
お腹張りやすいです(´・ω・`)
母乳がじんわりと
出てるんですかね😳?

@小さい恐竜のママ
乳カスだと思います\(^o^)/
コットンにオリーブオイルなどを含ませて、パックしつつ優しく拭いてあげるととれますよ\(^o^)/
乳首を刺激すると子宮収縮しやすくなるので、それでお腹張っちゃったんだと思います(><)
-
pii
回答ありがとうございます!
乳カスっていうんですね(・_・;
パックは、入浴前の方がいいですかね?
なんだか最近気になってしまって..
さっき洗って、少し取れたんですが、
頑固な汚れ?乳カス?は
こわくて取れなかったので、
やはり気になって(´・ω・`)
今度やってみます><
横になって張りがおさまるようであれば、
そこまで心配する必要ないですかね..(´・ω・`)- 1月27日
-
@小さい恐竜のママ
入浴後の方がいいと思いますよ\(^o^)/
横になって治れば大丈夫だと思いますよ♪- 1月27日
-
pii
教えてくださってありがとうございますm(_ _)m
今日はもうこわいので、
入浴後気をつけながらやってみます!
あれから横になり、
シャワー直後よりずっとよくなりました。
お腹もピコピコ動いてくれて、
少しピリッとした痛みもあるようですが、
なおってきてるようです。- 1月27日

梅ちゃん
シャワーでは無く、乳頭を洗ったから張ったんだと思います。
乳頭触るとお腹が張るのはよくある事なので心配しなくて大丈夫です。
乳頭の汚れは母乳なので、ちょっと綺麗に取るだけで良いです。
-
pii
回答ありがとうございます!
シャワーも原因のひとつかと思いましたが、
やはり乳頭を洗ったからなんですね。
教えてくださってありがとうございます(´・ω・`)
急にお腹がパンってなったので、
焦ってしまいました><
おっぱいマッサージするまでは、
あまり気にしないようにします><- 1月27日
pii
回答ありがとうございます!
やさしくしたつもりなんですが、
やはり刺激になってしまいましたかね(´・ω・`)
気になって、シャワーのときじゃないと出来ないし..とも思い、
洗ってしまったのがよくなかったですね😢
乳頭の上?乳輪上部に、白っぽいのが見えるのですが、
もう母乳なんですかね(´・ω・`)
妊娠前はこんなことなかったので、
妊娠による変化だと思うのですが..。
シャワー直後よりも、やっと少しお腹が楽になってきました(´・ω・`)