※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こにく
家族・旦那

旦那の事が信じられません…旦那が限度額までリボ払いを行った挙句、足り…

旦那の事が信じられません…

旦那が限度額までリボ払いを行った挙句、
足りない光熱費を補う為に私の鞄にあった児童手当が振り込まれる口座のキャッシュカードを持ち出し、ギャンブルで増やそうとして大惨敗…
最終的に義両親に泣きつき生活費とリボの分を立て替えてもらうことになりました。

リボ払いの原因は新古品で購入したゲーム機を売る為の仕入れ?代やギャンブルに使っていたそうです。

私は付き合っていた頃からギャンブルをする人とは一緒にいられないと言い続けていましたがずっと隠れてしていたそうです。

ギャンブルを隠れて行っていた事、私になんの相談もせず借金を繰り返した事、私には食費の4万円(今月は厳しいからと3万円でやりくりさせられた事もありました。)しか渡さなかったのにお給料の殆どを借金返済に使われ貯金も出来ていなかったこと、子供達のお金にまで手を出したこと…など今まで築いてきた信頼関係が全て崩れ、旦那の事を信じられません。

正直言うと勝手にお金を持ち出した人と一緒に暮らすのも怖いです。

離婚したいという気持ちがあるのですが、
子供達はパパに懐いていること、
両家両親は子供のために両親は揃っていた方がいいと言われたこともあり離婚するか本当に悩んでいます。

また、同じような状況で離婚された方
養育費や慰謝料などどうなったかお聞かせいただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

子どものお金に手を出すパパでも揃っていたほうがいいのでしょうか?

信用出来ない人と居続け、しんどいママを見るほうが辛いのではと思いました😭

  • こにく

    こにく

    そうですよね…
    私も悩んだ末再構築しようと思いましたが、もう子供達の前でも笑顔を忘れそうになるくらい私もしんどいです…

    • 5月12日
ゆーな

慰謝料は貰ってませんが
うちの旦那は稼ぎもそこそこあるのと子供のことはきちんと考えてくれてるので養育費はきちんと払ってくれてます!

  • こにく

    こにく

    実体験談ありがとうございます!
    ゆーなさんは3人のお子さんのシングルママさんなのでしょうか?(プロフィール拝見しました)
    お住いは今どんな所にお住まいですか?😣
    (突然無礼な質問すみません💦不快に感じたらスルーしてください💦💦)

    • 5月12日
  • ゆーな

    ゆーな

    そうです、3人のママです🤗
    東京で家賃高めなので狭いですが賃貸に住んでますよ〜!
    それくらい全然不快じゃないですよ🤣✨

    • 5月12日
  • こにく

    こにく

    実は私も今妊娠中で…3人のシングルマザーになれる自信がなく踏みとどまってしまっていたのですが、ゆーなさんのお話を聞いて背中を押されました!☺️
    都内在住なのですね!ますますすごいです!!🥹
    ゆーなさんも旦那さんの金銭問題が原因だったのですか?💦
    (本当に不躾な質問ばかりで申し訳ありません)

    • 5月12日
  • ゆーな

    ゆーな

    私も離婚決めたのは3人目妊娠中でしたよ!😂😂
    3人目の妊娠が分かって今まで旦那に任せていた家計を私も知ろうとした所、貯金がないどころか数千万円の借金があることが分かって💦
    自己破産手続きさせてる最中、隠し子がいることが分かったり他にも沢山嘘をつかれていることが分かり、これ以上家族でいることは不可能だと判断しました😇😇

    • 5月12日
  • こにく

    こにく

    壮絶な体験談ありがとうございます😢
    ゆーなさん本当に大変な思いをされて今があるんですね。
    気の利いた言葉で返せないのが心苦しいです…
    その状態で慰謝料請求しなかったゆーなさん寛大すぎます✨

    無理して家族を続けるよりも
    ストレスなく私達が過ごす方が子供達にとっても良いですもんね!
    ありがとうございます😌

    • 5月12日
チャンミー

経験談は無く回答になっていませんが…

お金で悪い癖がある人って、正直一生治らないと思っています😭
ギャンブル癖があるなら、尚更💦
ご両親も義両親も「両親揃っていた方が」なんて無責任すぎます。
ママに隠れてお金使いまくってママを困らせてばかりなパパなんて恥ずかしすぎて要らなくないですか…?💦

離婚しないなら、給与が振り込まれる口座を奥様が管理。
もちろん家計も管理。
完全小遣い制。
それが出来ないなら離婚。
これらを提案してみてはいかがでしょう?💦

  • こにく

    こにく

    本当ですよね…
    実は旦那の借金これが初犯ではなく…
    このまま子供達に影響が出る前に離れた方がいいのではないかと思います…

    先日話し合いをした時に
    旦那の全ての口座の管理、小遣い制にする事が決定しましたが
    不信感が全く消えず一緒にいても辛いだけなら離婚の方が…と思ってしまいます。。。

    • 5月12日
よかけん

信用問題のストレスに悩まされて大変ですね。
お金についてはいつも着いて回る悩みで辛いと思います。

借金はなしでしょか?
まだあるような予感が。

ギャンブルは相当な意志が強い人でないと抜け出せません。

そして、お金にルーズだと何度離婚しようが治りません。

自分の人生を親が決めるのはどうかと、自分が幸せになれば子も幸せです。

お金の問題は、周囲が助けてしまうと何度も繰り返していくという事になりますので、本人が夜中でも働いて苦労しない限り治りません。

と言うネガティブな内容になりましたが、身内がこの問題で大変でした。

  • こにく

    こにく

    本人に問い質した時ないとは言っていましたが、平気で嘘をつく人なので信頼できませんね…

    借金やローンに抵抗がないようなので平気で繰り返すと思います。

    なかなかこういう相談は人に言えず、親世代だとどうしても価値観が合わないこともあるので、こうしてアドバイスを頂けると目が覚めます。
    ありがとうございます。

    • 5月12日
  • よかけん

    よかけん

    私自身も過去の彼が隠した借金があり、同棲していたので影響を受けて病みました。
    素直に笑えずに過ごしたり不幸な時間が過ぎて、別れてからは晴れやかでした。

    身内は、子供もいましたが離婚してママは新しいパートナーを見つけて暮らしています。子供は小学生でしたがなんとか立派に成長しています。

    今は悩み不安があると思いますが、今よりはマシになる。未来は明るいと信じて前に進んでいけたらと応援しています。
    お金のことは友人などに相談しにくいですよね、環境や経験者ならまだ聞いてくれると思いますがなかなか話すにも信用できる人にしか話せないし。
    まだ息子さんたちが小さいから考えこんでしまいますよね。ご両親はお近にいらっしゃるのであれば協力してもらいながらママも前向きになれると思います。

    頑張ってください!

    • 5月12日
  • こにく

    こにく

    婚姻関係問わず身近な人が借金をしていると本当に辛いですよね…

    まさに私も今心の底から笑える状態ではなく、今の家庭の火の車っぷりに絶望して涙が止まらなくなったりしています。

    ひとまず第一歩として市役所の窓口でひとり親支援の説明を聞いてきました!

    幸い実家は今の家から徒歩圏内にあるのでいざとなったら頼れると思います!
    福祉や実家に頼りながらひとり親に向けて動き出してみます!

    • 5月12日
♡

うちの元旦那と同じです。
生活費も取られ児童手当も勝手に取ららていました。
全てギャンブルと借金返済のためです…知らぬ間に債務整理もしてたし堂々のブラックリストいりしてます😂
付き合ってる時から考えると10年以上ギャンブルしてることすら知らなかったです。

もう隠し事はないといいながら結局次々にでてきました…
一生不信感を抱いて泥棒と生活するのが無理すぎて、子供たちはとても悲しみましたし、今もパパのことは好きなようですが…。
正しい選択だったと私は思ってます。

  • こにく

    こにく

    私も本人から告白されるまでギャンブルしているの気づけませんでした…

    そうなんです、一緒にいれば今の家に住み続けられるし、子供達はパパ大好きなのに…と思うこともありますが、この不信感は一生消えないと思います…

    お金にだらしない人と一緒にいて疑心暗鬼になりながら過ごすよりも、1人で借金の心配をすること無く生きていく方がメンタルはとても楽になる気がしています。

    • 5月13日
  • ♡


    ギャンブル依存症の病院に通わせましたが、別居してすぐに再びギャンブルやってるし、口ではもう一生やりませんとか言ってるけど…
    とにかく全部嘘でした。
    今も用があれば連絡とりますが都合悪いことは濁す、既読無視、と全く反省してません。

    ついた嘘の内容も許し難いものもあり、一度失った信頼はもう取り戻せないと感じてます💦

    自分が作った借金じゃないのに
    それと共に生活していくのも無理だったので、養育費はしっかりもらえるように公正証書を全てこちらの好都合な条件で作り、別れました!
    独りが寂しくなったりするけど、別れなきゃよかったと思った事は一度もないです😂

    • 5月13日
  • こにく

    こにく

    ギャンブル依存症や借金を繰り返す人ってギャンブルも借金も悪いものだと思ってないですよね…
    旦那も今は反省しているようですが、所々開き直っているような言動があったりで本当に愛想がつきました…

    別れなきゃよかったと思った事がない!
    素晴らしいです!!
    大変な事もあるかと思いますが、人として尊敬できない人と一緒にいて自分が腐っていくよりずっといいです!!

    • 5月13日
よかけん

お子さんたちがいらっしゃっての旦那さんとの信頼関係は結論に悩みますよね。子供のためには父が必要とかお互いに大好きだろうとか。

一番は自分を大切にしていると子供も幸せではないのかなと思います。
昔、母が子供のために離婚しなくて私たちのために我慢したと未だに言われます。私は家庭内がひどい状況になり離婚してくれと頼みました。それを未だに根に持ち本当は離婚したくなかったのに。と。
私たち兄弟は、毎日暴言暴力と父の文句や浮気の内容を小さい頃から聞かされうんざりでした。
あの時寂しいかもしれないけどすぐに別れていれば変わった母の人生があったと思ってます。

今はコロナ後で1人親支援が充実していると思います。実家もご近所で無理せずに頼ることをしながら乗り越えてほしいです。
すでに役所に行かれたり行動力が素晴らしいので未来は明るいと!

  • よかけん

    よかけん

    あらっ、すみません!
    返信がこちらになりました^_^

    • 5月13日
  • こにく

    こにく

    返信大丈夫ですよ✨

    実体験のお話ありがとうございます!
    そうですよね…借金を常に疑い続けてギスギスの両親を見ているよりも母親だけでも笑顔の絶えないお家の方がいいなと思います!

    明るい未来のために頑張ります!!

    • 5月13日