![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いろんな子、いろんなお母さんがいるので、無理だと思ったら帰ったらいいですよ。
![𐀪𐁑ママ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𐀪𐁑ママ♥
ほぼずっと泣いている子もいれば、固まって動かない子だったり、色々な子がいますね🤔
でも先生はプロなので様々な声がけや遊びをして無理のないように慣れさせてくれます♫
普段はよく泣いていても意外とその場に行ったら大丈夫だったってこともあると思います!!
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
泣いてる子もいますよ😊
ずっと泣いてたら「もう帰ります」みたいなお母さんも多いですが、迷惑になるとかはないです🙆♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ずっと泣いてる赤ちゃんいますが、みんなそのうち場所に慣れて周りをキョロキョロみてます☺️
かわいい!って顔見て目が合うと更に泣いちゃうので、チラッとかわいいなぁって見るようにしてます🫣
泣き声もかわいいし、泣いてても気にしないで〜って思ってます😆
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
いますいます!
うちの子は支援センターのスタッフさん見ると泣いてたし、2歳近くになるまで、私の周りから離れませんでした😂
コメント