※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

TikTokで幼稚園の先生がお互いの子供の名前を伏せずに話すのは普通なのか疑問。自分の幼稚園では普通に名前を言うが、他の幼稚園はどうなのか気になる。

TikTokでこんな幼稚園の先生はやばいというのがありました。

内容は
「今日〇〇くん(自分の子供)が××くんの頭を叩いてました」

というものでした。

お互いの名前を伏せるのが普通なんですか?🤔

うちの幼稚園では普通に名前言われますし、
昨日相手のお母さんに謝りました?
と言われることもあると思います。

幼稚園というより、担任の先生だけがそんな感じなのかもしれませんが、これって普通じゃないんですかね🤔

コメント

ママリ

保育士していましたが、守秘義務があるので名前は伝えられないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね🤔
    年少のときはお友達と濁していたと思うんですね、、🤔

    • 5月12日
ママリ

名前を出す園もあれば、お互い名前を伏せる園もあるので、どっちが普通とかじゃなく、園の方針次第だと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少のときは名前を伏せていたと思うんです🤔
    ベテランの先生なので、昔からの風習が残ってるんでしょうか🤔

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園教諭でしたが、トラブル回避のためにあえて名前言うって方針の園や先生もいます💡
    隠したところで子供はお友達の名前言ったりしますから、ちゃんと伝えた方が誤解が生まれないって考え方もあります!
    お友達の名前間違ってママに伝えてしまってたってなると、やってない子が巻き込まれて大問題になっちゃいますし💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の先生でしたか😳トラブルにならないように色々考えてくださってるんですね😌

    • 5月12日
ままり

保育士していましたが、うちの保育園ではお互いの子のお名前は伏せていました。
「お友達に、、、。」という表現でお伝えしていました。
保護者同士のトラブルを避ける為です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー🤔たしかに保護者同士のトラブルになっても厄介ですよね💦
    今の時代は伏せる風潮ですよね🤔

    • 5月12日
deleted user

園の方針次第だと思います!
うちは名前は出しません。保育時間内の出来事は園の責任という考え方ですね。
保護者同士のトラブルを避けるためですが、子供づてに大体筒抜けなので意味ないよな〜と思ったり🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、子供ってペラペラ喋りますよね😂
    年少のときの先生は名前を伏せていたので、ベテラン先生の昔のやり方ですかね🤔

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

今は一般的に名前を伏せるとこが多い気がします😊
叩いても、叩かれても「お友達」と濁されてました。
結局子供の口から出ますけどね笑。
でも親同士のトラブルは避けたいので相手に謝ったかどうかとかは言わないのとご殆どじゃないかな…中々古いタイプの幼稚園だなって印象を受けました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園はめちゃくちゃ古いタイプの幼稚園です!!
    ベテランで頼りになる先生と噂の先生だったのですが、笑顔は全然ないし、自閉症のお友達が教室から出ても、追いかけるでもなく、面倒くさそうな表情をしていて🙄不信感が募ったところにTikTokで流れてきたので、ちょっと気になりました😣

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベテランだから必ずしも良い先生、とは限らないですもんね😢
    幼稚園の先生で笑顔がなく、ハンデのある園児に理解がないような態度、寄り添わないって不信感しかないですよね…。

    • 5月12日