
コメント

はじめてのママリ🔰
私は大きい病棟で事務してます。
個人病院ではないので土日祝休みですよ☺️
前は工場パートでしたが土日祝休みにしてもらってました!

はじめてのママリ
同じくシングルです❣️
全国チェーン店の飲食店で働いてます
うちは土日預け先(療育)があるので土日働いてますが、
大きな飲食店だと普通に平日のみのパートさんばかりですよ
土日は高校生や学生が朝や昼から出勤するので
平日の日中は主婦の方、子供がいる方がほとんどです
あとはフリーターとか
それで回してる飲食店がほとんどかなと思うので
飲食店もいいんじゃないかと思います
ただ店舗数のある大型の飲食店(ファミレスとか)がいいと思います
個人でやってるお店や小型の飲食店は人1人休むと、まぁまぁ迷惑度が高くなってしまうので💦
私の働いてるところだと社員が毎日最低でも5・6人以上いてるので1人休んでも休憩時間変更したりして何とか店を回せれる感じです
-
メロン🍈
ありがとうございます(*^^*)
同じシングルマザーの方のお話聞けて嬉しいです✨アドバイスまでありがとうございます😊😊日曜日も預けれるんですね😳😳- 5月12日
メロン🍈
ありがとうございます☺️☺️参考になります(*^^*
はじめてのママリ🔰
友達は販売ですけど(何回か転職してました)、子供いるから土日祝は休みにしてもらってるって言ってました!
中々難しいですよね💦
ハローワークに行った時にシングルを雇うと会社にお金が入ったりする所もあるそうなので、シングルでも優先的に採用してくれる所もあるのかな?って思いました!
メロン🍈
ありがとうございます🥺🥺
ハロワは、子供が調子良かった時に通いつめてました☺️参考になります、本当にありがとうございます✨✨