※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真面目なキツネ
妊娠・出産

和痛分娩で入院中。背中に硬膜外麻酔の針が痛くて、抜く勇気がない。同じ経験の方いますか?背中の痛みと陣痛の関係に驚いています。

和痛分娩、無痛分娩を経験された方

今和痛分娩で入院しています。
硬膜外麻酔の針?管?を背中に刺したまま
今陣痛待ちです。
(麻酔をいつでも入れられるように刺したままの状態です)
なんですが、背中に刺してる場所(腰)が痛くて痛くて💦
夜は麻酔科の先生いらっしゃらないので
我慢できないなら針を抜くしかないのですが
もし陣痛来ても麻酔無しで出産となるので
抜きたいけど陣痛が来ないとも限らないので抜く勇気もなく💦

同じように針が入ってる場所が痛かった方いらっしゃいますか?

ちなみに、背中に指す処置して頂いた時は全然痛くなく
まさか陣痛とは別の理由で腰痛に苦しむとは思わなかったです💦💦

コメント

かなみ

針刺したところが痛いなら助産師さんにとりあえず伝えたら良いかと思います。
いつでも入れられるようにって言っても夜間できないなら意味なくないですか!?😭

  • 真面目なキツネ

    真面目なキツネ

    助産師さんに伝えてあります。
    その上で針刺してるところが痛くて腰が痛くなってる可能性が高いね〜って話になってます💡
    その針を抜くと
    麻酔科の先生が夜間はいないので
    陣痛来ても指し直すことができないという意味です💦
    刺したままであれば
    いつ陣痛来ても麻酔入れるのは助産師さんでもできるらしいので
    痛くてもいつ陣痛くるかわからないので抜くのが怖いという意味です💦
    説明わかりにくくてすみません💦

    • 5月11日
  • かなみ

    かなみ

    なるほど!!!

    夜中の陣痛でもハリがあれば対応してくれるのですね😭でも...痛いのはなんともできないんですかね🥶
    私の場合は陣痛きてから針刺しですぐ入れてもらったので痛くなかったですが、麻酔入れないと痛いものなのかな😭

    • 5月11日
  • 真面目なキツネ

    真面目なキツネ

    夜中と対応できるように刺しっぱなしにしてくれてるんだと思うんですけど
    刺してさえいればいつ陣痛来ても麻酔入れてもらえると安心してたのに
    予想外の出来事すぎました💦
    助産師さんもビックリされてたので
    普通は痛くないものなのかもしれません、😭

    • 5月11日
ぶるママ

NOW!?うわーーーがんばれーーー🔥🔥🔥

私も痛かった!入れる時もなかなか効かなくて何度か入れ直し、入れるときも痛くて😮‍💨

病院にもよるのかもですが、終わってからも二日目の健診まで入れっぱなしだったので今から痛いんじゃ辛いかもですよ😨

  • 真面目なキツネ

    真面目なキツネ

    NOWです〜😭💦
    産後もしばらくは差しっぱなしだったんですか😨?
    うちどうなんだろう💦
    助産師さん来たら聞いてみます😢

    いっそのこと早く陣痛来てくれて麻酔入れてくれたら腰痛も和らいだらしないかなと期待してるんですが...
    バルーンも入れて陣痛来るようにお薬も飲んだのに
    たまにハリがあるくらいで
    全然陣痛来そうにないです😭
    それなら一度抜いたほうが楽なのかなと思うんですけど
    抜いたら刺し直し出来ないのが恐ろしすぎてどうしたものかと悩んでおります笑

    • 5月11日
  • ぶるママ

    ぶるママ

    産後にカテーテルを抜くタイミング、軽く検索してみるとやっぱり病院によっていろいろですね!
    今思い返してみたら2日目どころかもうしばらく入れてた気もするな。。
    私はその部分も痛くて抜いてもらうまではベッドに仰向けになれなかったです😢

    確かに夜間麻酔できないと思うと怖いですね😰
    今子宮口は何センチなんですかね?まだその段階でもない感じ?

    • 5月11日
  • 真面目なキツネ

    真面目なキツネ

    そんなに長くなぜ刺しっぱにするんでしょうね😨
    出産終えたら無駄な痛み感じたくないですよね😭

    子宮口は5センチなんですけど
    赤ちゃん全然降りてきてないみたいです😭

    • 5月11日
  • 真面目なキツネ

    真面目なキツネ

    ちなみに麻酔効いてる時は刺してる部分の痛みどうでしたか?

    • 5月11日
  • ぶるママ

    ぶるママ

    ごめんなさい遅くなって!!
    まだ間に合うかな😱

    麻酔効いてる時は麻酔が効いてるので腰くらいから下は痛くなかったですよ🤔

    • 5月11日
  • 真面目なキツネ

    真面目なキツネ

    全然まだ間に合ってます☺️
    返信ありがとうございます😊
    お腹のハリもなくなってしまい
    明日朝からの促進剤でお産まで繋がるといいなぁという状況です😵✨

    痛み感じなかったと聞いてホッとしてます✨
    そうですよね。陣痛の痛みゼロになるわけじゃないのでそちらに気がいくのもありますよね🤔

    ちなみに先ほど助産師さんに聞いたら
    うちは、産後の処置が終わったら針を抜いてくれるそうです🙌🏻
    よかったです😢✨

    • 5月11日
  • ぶるママ

    ぶるママ

    うちも針は抜かれましたがカテーテルを残された感じでした。産後なんかあった時にまたすぐ対応できるから的な事だったと思います🤨
    とにかく抜いてもらえるようならよかった😮‍💨

    今日はもう全然進まなそうなら思い切って抜いて明日仕切り直してもいいかもですね。
    初産のようですし、きっと赤ちゃんもお腹の中の居心地がよっぽど良いんですね😊

    • 5月11日
  • 真面目なキツネ

    真面目なキツネ

    実は私今回3回目の出産でして😂
    和痛分娩は初めての経験です🙋‍♀️
    カテーテルと針は別物なんですね💦
    よくわかっておらず💦
    なんか今は赤ちゃんの心拍が早いみたいで少し心配です😢

    • 5月11日
  • ぶるママ

    ぶるママ

    3回目ー!すごい立派👏
    それでも促進しても進まないものなんですね🧐
    和痛と同じか不明ですが、無痛の硬膜外麻酔の場合はカテーテル=管なのでその中に針入れて麻酔をするんです。なのでそのカテーテルを入れる時が一番痛かったですね😢

    じゃぁ赤ちゃん早く出たがってる??

    • 5月11日
  • 真面目なキツネ

    真面目なキツネ

    こんにちは😁
    赤ちゃん無事に産まれました🤱✨
    昨日その後、ハリが全くなくなったので
    別室の柔らかいベッドに移動させてもらってお腹につけてた機械も全部外して過ごしたらその後眠れるくらいまで痛みが和らいで
    そのまま朝6時から促進剤と麻酔入れてもらい13時半頃無事出産しました🙌🏻💜
    昨日話聞いてくださってありがとうございました🥺💜

    • 5月12日
  • ぶるママ

    ぶるママ

    わーーーーおめでとうございます🎉お疲れ様でした🥹
    ちゃんと休めて本当によかったです!
    今は残した上のお子さんの事や家のことなどは全て置いておいて入院生活でゆっくりしてください❤️

    • 5月12日
ぶるママ

分娩始まったら陣痛のハリの痛みや苦しさの方があるのであんまり気にならなかったのもあるかもしれないです😯