※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
luuuna
ココロ・悩み

性別が女児で、男の子希望だったためショック。気持ち切り替え方や旦那への伝え方に不安。同じ経験のママさんのアドバイスが欲しい。

赤ちゃんの性別のことです🚹🚺🌟


今日15週6日の健診で性別わかるかなぁとドキドキして行ったものの、先生からあっさり、わかるとしたら次回からかな、それでも10人に1人だよって言われて、気になる気持ちが抑えきれず、噂のR先生に初依頼しちゃいました😌

結果は8割くらい女児ってことでした🧸

実は2人目で男の子希望だったから、少しショックで💦
よく男の子は、小さい彼氏とか、いつまでも甘えん坊で可愛いとか聞くので憧れていました🥹

中山寺の腹帯ジンクスやチャイカレは男の子でちょっと期待し過ぎてた部分もあり、やっぱりジンクスはジンクスなんだなと実感しました🥺

もちろん、元気で健康で何事もなく産まれてきてくれたらそれだけで充分幸せな気持ちに変わりないです!

ただ私は色々なことを考えてこどもは2人までと思ってるので、やっぱり残念な気持ちもあるし、友達やご近所さんも、上は女の子、下は男の子が多いので羨ましくなってしまいます🥺

旦那にはまだ伝えていませんが、夫はかねてから1人は男の子がほしいとずっと言っているので、がっかりされたらと思うと反応が怖いです🥲
上の子は女の子で、いざ産まれたら男の子希望の旦那もすごく溺愛してくれているのですが、2人目が女の子でも同じように可愛がってくれるかな?とか気になってしまいます。

同じようなママさんたちいますか??
どうやって気持ち切り替えてますか??

お腹の子が大切な存在であることに変わりはないです!!
この投稿をみて、不快な気持ちになられた方がいらっしゃったらすみません🥲

コメント

ポチポチ

わたしも二人目妊娠したときは男の子がいいなと思っていましたが、今では姉妹でよかった😍と心から思います❤️お揃いの洋服を着て手を繋いで歩いてる姿可愛すぎますよ😭💞
ちなみに旦那こそ二人目男の子熱望でしたが、今となっては姉妹でよかったと溺愛してます😂

  • luuuna

    luuuna

    コメントありがとうございます🥹
    ポチポチさんも2人目男の子希望だったんですね😂そういう方のお話聞けて嬉しいです🥺!
    そうなんですね😭✨たしかにお揃いコーデは同性ならではですよね❣️
    産まれてきたら希望の性別でなくてそういうふうに思えることが知れて良かったです🥲💗
    旦那様も男の子希望で、そういうふうに言って溺愛してくれてるのも聞けて少し安心しました🥺
    1人目の時からずっと男の子熱望してるので、反応やこれからが不安で😭💦
    お話聞けて良かったです!
    ありがとうございます🥹

    • 5月11日
はじめてのママリ

男の子希望!ってわけではなかったのですが姉妹ママなのでコメントさせてください✨

私は希望はなかったけれど両家共に男が多くて私も周りからも男の子うみそう!って言われていたので男の子だと思い込んでいました😂

なので2人とも女の子と言われた時はびっくり半信半疑でした(笑)

たしかに男の子と育ててみたいなって気持ちはありますがうちと子供は2人までって決めているので私が男の子を育てることはありませんので少しさみしい気持ちもあります😢

切り替えとしてはですが、本人たちの気持ちになって考えてみたらどうでしょうか😊!

同性の方が本人たちは一緒に遊べて嬉しいと思います💕
もちろん必ずしも同性の方が仲良しってわけではないことはわかっていますが、仲良しな可能性としては同性の方が高いですよね!

私自身兄が何人かいるのですが、お姉ちゃんか妹が欲しかったし家で仲間外れにされたり旅行の時自分だけ母と女湯で寂しかったです😢

ちなみに主人はひっそり男の子希望だったと思いますが、娘たち溺愛で姉妹でよかった〜って今はずっと言っています💕

  • luuuna

    luuuna

    コメントありがとうございます✨
    そうだったのですね😳両家とも男の子が多くて、周りからも言われていたなら、その気でいちゃいますよね😂

    そうなんです🥺私も子どもは2人までと考えてるので、自分は男の子に縁がなかったのかなぁと寂しい気持ちです😞

    たしかにそうですよね🥹🌟
    実際、私は妹と2人姉妹なのですが、大人になってお互い結婚してからもずっと親友のように仲が良いです😌
    それを思うと娘にとっては、同性の方が長く一緒に付き合えて良いのかもですね!

    旦那様は男の子希望でも、ちゃんと2人とも溺愛してくれてるんですね😭それを聞いて少し安心しました🥺
    旦那は1人目の時から男の子を熱望してるので、反応や今後が不安で💦

    お話聞けて良かったです🥹
    ありがとうございます❣️

    • 5月11日
さくら

私のお姉ちゃんが3人姉妹を育てています♪
姉も姉の旦那さんも2人目、3人目妊娠中、男の子が欲しい!ってずっと言ってましたが、
女の子続きでショックを隠せない様子でした😓

けど、数年経った今は
女の子ママになれて良かった🧡って言ってますよ✨

3人ともママのこと大好きで、
ママのことを親友みたいに思っていて、恋バナしたり、
洋服の貸し借りやメイクを一緒にしたりして、本当に楽しそうです💕💕😊

  • luuuna

    luuuna

    コメントありがとうございます🥹
    お姉さん、3姉妹ちゃんを育てられているのですね😳❗️
    うちもそうで、とくに旦那は1人目の時から男の子を熱望してたので、反応や今後が不安で🥲💦

    希望していた性別じゃなくても、ちゃんとそうやって思えると知れて良かったです🥹💗

    男の子じゃなくても、ママ大好きで甘えてくれるなら嬉しいです☺️
    たしかに恋バナやファッションのことは男の子とは話さないですもんね!
    姉妹ならではの楽しみを教えていただき、ありがとうございます❣️

    • 5月11日
deleted user

私は逆に1人目から女の子がよかったのに、男の子でがっかりしちゃいました😂
同じく15週くらいの時に、R先生に依頼したのですが、8割女の子で、ウキウキしてたら、その後男の子確定と言われてショック受けました😂
でも産まれたらどっちでも可愛いですよね❤️‍🔥

  • luuuna

    luuuna

    コメントありがとうございます🥹
    女の子希望だったんですね😭
    希望していた性別と違うと、結構ショックなものですね🥲
    お腹の子には失礼な話なんですけど😞💦
    そしてすみません!同じ15週の判定で同じ割合で言われてて覆ったって言う話を聞いて、ちょっと期待しちゃいました😂
    すみません🥲
    そうですよね🥺命がけで産んだ我が子はどちらであっても可愛いに決まってますよね😌💗

    • 5月11日
ままり

えー姉妹素敵じゃないですか🥰
私自身兄と妹いますが兄とは2人で出かけたり遊んだりしなかったけど妹とは昔も今もずーっと仲良くて一生縁の切れない親友って感じですよ🫶
親に言えない事も妹には話せます☺️

  • luuuna

    luuuna

    コメントありがとうございます✨
    たしかに、私も妹がいるんですが、お互い結婚してからでもずっと親友のように仲が良いですし、ほんとままりさんの仰るととおり、親に言えないことも妹には相談できたりしてます🥹
    娘のことを思うと、同性で良かったのかもしれないです😂
    ありがとうございます🌟

    • 5月11日
🤍

1人目も今回もR先生に依頼しています👏🏻
1人目のときは12週で7割女児→16週で男児完全確定に変わったので、完全確定もらえるまでまだ変わる可能性もあるかもしれません🥹

  • luuuna

    luuuna

    コメントありがとうございます✨
    R先生に依頼されてるんですね!
    そして1人目のときは、女児から男児に変わったと聞いて、ちょっと覆りを期待しちゃいました🥹😭💦
    男の子だったらいいなぁ〜という気持ちはまだやっぱりなくせないです😂💞
    2人目のお子さんはもう確定してもらってるんですか??

    • 5月14日
  • 🤍

    🤍

    覆るといいですね🥹👏🏻💓
    今回の双子も16週で女の子は完全確定になりましたー!男の子は股開いてくれなかったのですが😂血液検査で男の子1人か2人は確定していました!

    • 5月14日
  • luuuna

    luuuna

    ありがとうございます🥺❣️
    おぉー!ちゃんと見てませんでしたが、ほんとですね!!双子ちゃんなんですね😆💓💓
    しかも男女の双子ちゃん👫✨
    すごいです😍
    お体大事にして下さいね😌

    • 5月14日