※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子出産で、2人目が32週で逆子になりました。病院は頭位でないと分娩許可していません。頭位の変化について教えてください。

双子出産された方、いつくらいまで赤ちゃんの向き(頭位とか逆子とか)が変わっていたか、覚えていらっしゃる方教えてください🙏

経膣分娩希望なのですが、2人とも頭位でないとチャレンジさせて貰えない病院です。
1人目は頭位で動かなそうですが、2人目が32週で逆子に変わってました😭

コメント

まんまる

私は帝王切開でしたが、手術室で切る直前に心拍確認するのですがその時もみんなあれ!?どこだ!?ってなってるくらいずっとぐるぐる動き回ってました😂
小さめだったのもあったのかもしれませんが入院中も1日2回確認があってそれも毎回助産師さんがどこだー!?ってなってましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    帝王切開直前までそんなに動いていたのですね!?🤣小柄でも双子でスペースあったのがすごいです!!

    うちも2人目が小さめなので、もう一回だけクルンと回って欲しいです🥺🙏

    • 5月11日
なっつ

今2人とも逆子なんですが30週のエコーの時に、双子だともう回らないと思うよって先生に言われました🥲🥲
大きさとかもあるかもしれませんが、うちはそれからずっと逆子です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    先生からもう回らないと言われたのですね😣

    うちも1人目は1800あってスペース的にももう頭位固定でいいと言われたのですが、2人目がまだ1500くらいなので、ひっくりかえるのか訊いたら、先生に微妙な表情されました🥲

    • 5月11日
  • なっつ

    なっつ

    うちは2人とも1700g程あるし、なんなら初期からずっと逆子だったので頭位を知らないんだと思います😂😂

    クルッとあと1回回って欲しいですね!私なら願掛けで声掛けまくります☺️🫰

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1700くらいになってくると厳しくなってくるのですかね😭
    この1,2週間でもう一回だけクルンといってほしいです🥲💕
    ほんとに、願掛けしかできることないですよね!!声かけしまくります!!😂

    • 5月11日
ママリ

1人目は初期からずっと頭位で、2人目がぐるぐる回り続けて37w1dで頭位になったところで促進剤して出産しました!
2人とも2000gありませんでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    私も同じような感じで、1人目は早くから固定されてるのですが、2人目は浮いてる感じらしく行くたび変わってて💦
    小さめなのも同じだし、まだ希望持てそうですかね🥺

    あまりに回る子だと、頭位になったところで促進剤という出産方法もあるのですね!!とても参考になりました🙏

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    2人目は36wの時点では横位だったので、このままなら帝王切開ね〜って話になってました😳
    うまいこと回ってくれてよかったです💦
    この1ヶ月でうまく頭位で固定されるといいですね🥹

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    36週で変わるなんて、すごくお母さん思いですね😂
    うちもなんとか、あと1ヶ月のどこかで、戻って欲しいです🙏話しかけたくさんして頑張ります😂
    お話聞かせていただきありがとうございました✨

    • 5月12日