
医師の対応についてモヤモヤしています。足にやけどをした娘を救急に連れて行った際、不快な対応を受けたことに疑問を感じています。医師に対してこんな風に思ったことありますか?
医師の対応についてモヤモヤします…
長いですが聞いてください…
今日20時頃に誤って鍋を落としてしまい、近くにいた4歳の娘の足の甲に熱湯がかかってしまいました。
流水で冷やし、アイスノンでも冷やしました。
幸い、赤くなってはいましたが軽度かな?と判断し様子を見ていました。
念の為、看護師さんに電話相談したところ子どもの皮膚は薄いからもしかしたらやけどが深いとかもあるかもしれない。痛がるようなら救急に行っても良いかもと助言を受け、私が救急に連れて行くことにしました。
診てくれたのは若そうな男性の医師でした。
その時にはすでにやけどをしてから3時間は経っており、娘も寝てしまい正直、救急にかからなくても良かったかな?と思うほど赤みも引いてきていました。
実際、軽度のやけどとのことで薬も処方されませんでした。
モヤモヤしているのは、ここからです。
足の甲に熱湯がかかってしまったと説明したにも関わらず、何故か太ももにはかかってない?と聞かれ「かかっていません」と伝えたのに念の為診せて欲しいと言われました。
スカッツだったので、このズボンどういう仕組み?と聞かれ、ズリ下げてパンツが丸見えの状態で、診せるしかありませんでした。
うん大丈夫だねと娘の太ももを触りながら言われ、内心気持ち悪いと思ってしまいました。
診せて欲しいと言われたので診せましたが、
診せる必要があったのか?
診せてしまった私が悪いのですが、手の動き?が不快で気持ち悪いと思ってしまった私が考えすぎなのか…
終わったことなんですが、なんかモヤモヤしてしまって…
娘のことだから過敏になってしまっているだけでしょうか??
医師に対してこんな風に思ったことありますか?
- ゆかんこ(生後1ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

89
とりあえず
娘さん、大事に至らなくてよかったですね。
その医師の対応、
私はクロだと思います。
女性特有のカン、てありますよね。「なんか気持ち悪い」それってすごく大事だと思うんです。

HSPママ
なんかヤダ…
この、なんかって勘は重要ですよね。
ご主人が連れて行っていたら言われなかったかもしれないし、見たらわかるのに触るのは不自然ですよね。
-
ゆかんこ
コメントありがとうございます🙏
そうなんです!主人がいても同じようにしたのか、看護師さんが同席していても同じことをしたのか、救急じゃなくて普通の診療時間内でも同じようにしたのか…考えれば考えるほどモヤモヤしてしまって😶🌫️- 5月11日

はじめてのママリ🔰
うーん、看護師してますが、普通の対応かなと思いました💦
-
ゆかんこ
コメントありがとうございます🙏
看護師さんが同席していても同じことをしたかなと思ってしまいます😭
脛などは確認されず太ももをってのも疑問で…そこは熱湯かかってないと言っているし、痛くない?とかの確認もなかったのですが普通の対応なんですかね😭- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
虐待の跡がないかとかも確認したかったのではないでしょうかね?
不愉快に思わせてしまったらすみません💦
割とうちの病院は診察のときに、ん?と思えば流れで体の確認をしますね。- 5月11日
-
ゆかんこ
虐待の可能性もあると疑われたってことですよね😭?
その可能性も考えましたが、であれば上半身などは見ないものですか🤔?
触診って感じの触り方では無いように感じたんですが…触る必要があったのかな?と適切な診察と言うよりやはり気持ち悪さが勝ってしまいます🤢笑
救急でももうその病院に行くのはやめようと思います…- 5月11日
ゆかんこ
コメントありがとうございます🙏
そうですよね!変ですよね??共感してもらえて嬉しいです😭