![かずちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムツを差し上げたらトイレトレーニングに使えると言われて困っています。なぜでしょうか?
一時期オムツ変えの時にあんよをバタバタしていたので、Sサイズのパンツタイプを使わせてましたが、サイズアウトでMサイズのテープタイプに切り替えました。
その時のSサイズのパンツタイプが4枚くらい残り、使わないのでツイッターでどなたかに無料で差し上げますと呟いたところ、他のママさんフォロワーから、トイレトレーニングに使えるらしいと他のサイトかツイッターに載っていましたよ!と意見を頂戴されました。
サイズ合わないのに何故トイレトレーニングに使えるのかよく分からないです。
混乱を避けるためにそのツイートはすぐ消しましたけど。。。
何故トイレトレーニングに使えるのか分からないので質問させて頂きました(´・ω・`)
- かずちょ(8歳)
![もなひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなひめ
トイレトレーニング中に外出した時、ビニール袋にオムツを入れておけば簡易トイレになるからじゃないですか?
![ポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポム
私は、トレーニング中に子供がお漏らしした時、オムツで吸収させたら早く取れるから置いといたらいいよって保育士さんに言われました☆
![ange](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ange
おまるの中に広げて敷いておけば洗わずに済むから?
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
おまる使うなら、ビニールひいて開いたオムツ置いておけば、一回一回おまるを洗わなくて済みますよ☆
![かずちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずちょ
皆さんコメントありがとうございます。
おまるを使わせるかはまだまだ子供が3ヶ月なので分かりませんが、一先ず保管することにしました。
皆さんの意見を参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
コメント