※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学一年生の娘は発達障害の診断が下りず、民間の療育に通っています。学校内では問題ないが、宿題に苦労し、衝動的な行動が目立ちます。衝動性が強い子供に対する対策やアドバイスを求めています。

小学一年生の娘についての相談です。

幼稚園年少の頃に離席があったり、一斉指示が通りにくいとの指摘があり発達外来を受診し、今までに検査も数回受けましたが発達障害の診断は下りず、不安を感じやすい性格と言われています。
診断はされていませんが、民間の療育に年少から通っています。

年中以降は集団行動も問題なく、少し甘えん坊ではあるが特に気になる所はないと言われていました。


親から見て気になる点は
•多弁(夫と話していると会話に割り込んでくる)
•1日に何度も同じ質問をする(ママが好きなのは誰?←娘と答えて欲しい)
•聞き返しが多い(聞こえているが安心のために確認したい様子)
•失敗を見られる事を嫌がる
•片付けが苦手
•テンションが上がるという事を聞かない(例=お友達と公園に行ったら予告していた帰る時間になっても帰れない)
•赤ちゃんごっこと称して赤ちゃん言葉で甘えてくる(普通に会話している時もスキンシップが多めで同年齢と比べ抱っこもかなりの時間しています)


小学校に入り学校内では何も問題ないと言われていますが、宿題をする度に毎日ひらがなが上手に書けない、音読ですらすら読めないと泣きわめきながら、ひらがなプリント3枚と音読を2時間近くかけてしています。

入学前に引っ越して来たばかりな事もあり、毎日登校に付き添っているのですが、知っているクラスの子を見つけるとその子しか見えないかのように走っていきます。

今日はお友達を見つけるとすぐママはもう帰ってと言い、走りだしました。
そして少し先の信号で赤信号を無視してその子を追いかけていきました。

衝動性はあるものの赤信号を渡った事は初めてなのでかなり驚きました。

帰宅後本人に聞くと赤信号だけど車は来ていなかったので、どうしてもその子と一緒に学校に行きたかった。もう二度と赤信号は渡らないと言っています。

以前からADHDの傾向はあると感じていましたが、ここ最近の様子を見ると衝動性が抑えられないのかと思います。

集団生活の中で順番を待てないや他害がある訳ではないのですが、感情のコントロールが苦手。
特に嬉しい時、楽しい時に衝動性が抑えられません。

長くなりましたが衝動性が強いお子さんがいる方どのような対策を取られていますか?
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

コメント

ちぴ

上の子が、発達グレーで
同じような感じです😂

ADHDとASDだと思ってます💦

うちは、なにかする前には
約束の確認をルーティーンにしてます😌

ちっち

うちの子もちょうど似たような件で担任に相談していて、面談しましょうと言われてしまって凹んでいるところです😭

1年生になりましたが、やはりお友達と一緒になると楽しくなってしまって周りが見えてないです💦
親の存在すら消えております😂

あと、座り姿勢がとても酷い💦綺麗な姿勢で座り続けられなくて、すぐくにやくにゃになってしまうんです
授業参観で見に行った時ショックで😢
運動会でもクネクネするなと注意されていたようです

保育園時代からちょこちょこ相談してたんですが、担任の先生方は今まで色んな子見てきたけどこの子は専門機関に相談するほどの子では無いと言われていたので様子見していました

…が、
面談しましょうと言われてしまったらもうグレーは黒になるんだろうなって思ってへこんでます😢