※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうちゃん
妊娠・出産

体外受精で妊娠し、5w4dです。胎嚢確認したが卵黄嚢がない。来週の病院で確認できるか不安。皆さんの経験を教えてください。

体外受精で妊娠しました。
現在5w4dです。
昨日胎嚢の確認ができましたが、帰ってよくよく見ると卵黄嚢が無いことに気づきました。
来週病院に行く予定ですが、それまで不安で仕方ありません。来週見えますかね?
皆さんがどうだったか教えて頂けると嬉しいです。

コメント

たろんが

5w6dで初診に行きましたが
胎嚢確認のみでした!

卵黄囊は6w過ぎた辺りから見えてくると思うので
心配ないと思いますよ✨

  • こうちゃん

    こうちゃん

    そうなんですね!安心しました!ありがとうございます😊

    • 5月10日
ほたて

同じく体外で、5w4dでは胎嚢のみ、次の6w6dで卵黄嚢、心拍も分かりました🌸

  • こうちゃん

    こうちゃん

    まだ大丈夫ですね。次回行った時見えなかったら落ち込みますけど、、、リラックスして過ごしてみます!

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

排卵日が確定していないのですが、私は6w0dの段階で空っぽの胎嚢確認のみでした!

  • こうちゃん

    こうちゃん

    え、そうなんですか!?
    ほんと人それぞれですね。

    • 5月10日
もんこ

私も今日受診して5w6d胎嚢のみでした😭

前回の妊娠も10wまで空っぽの滞納だけで流産してるので今回不安で不安でたまりません💦

先生は6週後半じゃないと心拍も胎芽も見えないから大丈夫だよ〜と言ってたので大丈夫なことをお互い信じましょう😭🤍

  • こうちゃん

    こうちゃん

    10wの時は流産の兆候などありましたか?
    妊娠中出血があると流産しやすいと論文に書いてありました。
    空っぽだとショックですよね😭

    本当ですね💓信じるしか方法がありませんね!

    • 5月11日
  • もんこ

    もんこ


    5wあたりの時にお恥ずかしい話なのですが妊娠に気づかず、仲良しした時にティッシュにつくくらいの微量な出血があったくらいでした💦7w以降は特に何もなかったのですが10w過ぎたあたりからおりものにごくわずかの出血が混じったようなことは2回くらいあったと思います😔あとは思い返すと初期の頃(妊娠に気づく前なので4w〜6wあたり)は下腹部痛が結構頻繁にありました😭

    • 5月11日
  • こうちゃん

    こうちゃん

    腹痛とかあると流産しやすいんですかね?
    そればかりはなんとも言えないですもんね。
    信じて待ちましょう💓

    • 5月11日
  • もんこ

    もんこ

    今回先生にはお腹痛かったり出血あるようだったらすぐ来てねって言われたので、もしかすると流産の可能性が高まるってことになるのかもしれないですね😫

    本当にこればかりはどうしようもできないとわかりつつも検索魔になってしまいますが、信じて次の検診まで待ちましょう😭🤍

    • 5月11日