※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7歳の女の子の癇癪や勉強に関する悩みを発達センターで相談。IQは高いがワーキングメモリーが低い。学校に結果を伏せたいが上手な言い方が知りたい。

7歳の2年生の女の子ですが
親の前だけ癇癪がひどく、本人も「またやっちゃった」と感情をコントロールできないことで悩んでいるため
発達センターに相談しました。
wisk検査を受けて
総合IQ130でしたが、他は平均130の中
ワーキングメモリーだけ100と低いため特定の差が強目とのことでした。

心配なことは
宿題をやるのが大嫌いで3.4時間怒りながら結局できないことがある
お友達の前でも激しく怒ることがあること
家では癇癪のスイッチを押してしまうと収拾がつかないこと
お友達の気持ちを考えたりが苦手で、傷つくようなことを言ってしまったり
負けず嫌いで、勝負事となると見てるこっちが不安になること
などがありました。

役所の方から
「頭が良すぎて、色々考えすぎてしまうのかも。」
「宿題に関しては、賢いから学校の勉強が簡単すぎてやる気が出ないんじゃないか」
とお話しされました。

正直、宿題などは完璧にできるわけではなく
頭悪いなぁ…と思うことも多いし
しっかり学校で勉強してほしいと思っています。

ただ
癇癪やお友達に関しては
ADHD ASDなどの発達検査をお医者さんでしてもらうのも良いかと思う
とのことだったので
お願いしました。

その際に
「今回の結果を含め、学校の方に連絡させていただき
担任の先生にも書類を書いていただきますが良いですか?」と聞かれて
お願いしたのですが

私にお話ししてくださったように

「賢いから勉強がつまらない」
「宿題が簡単なんじゃないか」
「頭がよい」
と言うふうに先生に取られてしまうと

私からみると勉強ができるようには見えないので
娘になにか負担になるのではないか
先生が嫌な気分になるのではないか…
と不安になってしまって。。。

学校には今回の結果は伏せてほしい。
とお願いしても大丈夫なものでしょうか??

また、その場合上手な言い方があればアドバイスいただきたいです。゚(゚´Д`゚)゚。

コメント

はじめてのママリ🔰

お医者さんも学校の先生もプロですし(まぁ学校の先生は理解のある人かどうかピンキリですが…)、そこは上手く伝えてくれると思いますよ。

IQが特定の分野だけ高くて特定の分野は低い、得意と苦手の凹凸が激しいは発達障害あるあるです。

学校の先生も発達の勉強はしてきているはずなので、そこまで嫌味にはとられないと思いますよ。

○pangram○

うちの子もウィスクで総合は高いけど、一つだけ平均より少し良いだけで、凹凸あります。

癇癪が強く、抑肝散、甘麦大棗湯を飲んでます。

過度激動があります。
かどげきどう。聞いたことありますか?

これを親が把握するだけで、こちら側のストレスも少し緩和されます。対処法も考えることができるし、本人にも何が得意で何に困るか、地頭はいいのでわかるはずです。

ワーキングメモリーが低いけど、視覚的な部分は強いと思うので、文字で書いて伝えるのはどうでしょうか?

言葉で耳から伝えても、それを蓄積して置けないので、授業も、言葉で言われてることは覚えきれてなくて、分からないのかも?

賢いからとか簡単とかじゃなくて、そもそも,生活がしにくいですよね。すごい分かります。頭はいいかもしれないけど、配慮は人一倍要するので、放置されては本人がどんどん困ってしまうと…

学校には伝えていいと思います。でも、まずは、親が子供を深く観察して、何に困って何が得意で何に配慮を必要とするのか把握するのが先かと!

そうすれば、診断をうまく利用して,子供の困りごとは、性格というより特性から来るものなのだと少しくらいは、分かってもらえるかなと思います。