※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

県外に住んでいる方への質問です。地元を離れた後も友達や親友との交流は続いていますか?新しい土地で親友と呼べる人に出会ったことはありますか?

結婚や妊娠などで地元を離れ、県外に住んでいる方!
昔からの友達や親友とは会っていますか?
また、疎遠になりましたか?

また逆に新しい土地で友達や親友と呼べるような方に出会った方はいますか?

コメント

はじめてのママリ

もうしばらく会ってませんが、誕生日など節目節目には必ず連絡してます😊
地元じゃないと知り合いがいなくてさみしいですよね😂

新しい土地では保育園の仲良くなったママさんと一緒にご飯に行ったりするくらいです😂

  • ママリ

    ママリ


    誕生日おめでとう★など送っているのですか?
    相手は嬉しいでしょうね✨
    子育てもあるし、中々時間とるの難しいですよね。
    新しい土地で知り合ったママさん達と仲良くなれるのもまた新しい世界ですね☺️

    • 5月10日
P

疎遠になった子もいますし、連絡をとってて地元に帰れば会う子もいます。
新しい土地に来てからは1人も出来ません!笑

  • ママリ

    ママリ

    帰ったときに会うということもあるのですね😃
    子供がいて、家庭中心ですと、友達を作るどころではないといったところでしょうか( ´Α`)

    • 5月10日