![もく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学2年生の女の子が給食中にからかわれ、明日の学校が心配。担任に報告すべきか悩んでいます。
小学2年生の女の子についてです。
今日あった出来事です🙇🏻♀️
給食の時間におかずを運んでいる時、ある男の子に「ブス」と言われたそうです。
表情を聞くと真顔だったみたいです。(マスクしているので定かではありませんが…)
そのあと時間は不明ですが同じ男の子に服装のことでお腹がチラッと見えるセットアップみたいなものを着ていたのですがお腹見えてる!と言われてからかわれてクスクスと笑われたみたいです。🥲
そこで先生が気付いて「これはおしゃれです。」と助けてくれたと教えてくれました。
服装に関しては気になるような服を着たこちらもダメだったので学校で着るのはやめようと思います。
このようなことを言われたのは初めてだそうで明日学校大丈夫?と聞くと分からないと言っています。
こんなこと初めてで好きな子をからかっているのか、本気でちくちくと嫌なことを言っているのか分かりませんがどちらにせよ本人は嫌な思いしているので私も腹が立つし悲しいです。
無理に行かせるつもりはありませんがもし明日これが原因で行かなければ担任の先生へ報告するつもりです。
それとも今すぐ報告するべきでしょうか?
- もく(6歳)
コメント
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
取り敢えず、娘さんが頑張れるなら何日か様子をみてはどうでしょうか❓
それで娘さんが学校行きたくないとか、学校の出来事を聞いて、それから担任の先生に連絡しますね。
もく
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
本人の様子を慎重に見ながらこれから対応することにします。