※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母の日や敬老の日について、実母と義母に贈るのはどちらがいいでしょうか?今年初めての子供がいるので迷っています。教えてください。

もうすぐ母の日ですが、実母と義母に対しても、母の日でいいのでしょうか?もしくは敬老の日ですか?今年子供が産まれたもんでわからなくて💦教えてください🙇

コメント

ままり

実母と義母には、母の日に私と夫からプレゼント渡してます!敬老の日は、子どもからという名目で簡単なプレゼント渡してます。

はじめてのママリ🔰

自分の母や義母には母の日で、敬老の日は自分の子どもから、という感じでプレゼントしています。
敬老の日はまだそんな歳じゃない!と嫌がる人もいるみたいですけどね😅

ストラスアイラ

自分の母親や旦那の母親になら母の日で、自分の祖母なら敬老の日ですかね😊
お子さんが大きくなって、実母や義母に何か贈りたいと言うようになったら、敬老の日かなと思います♪

deleted user

母の日でいいと思います。

敬老の日は孫から祖父母に何か贈ったりします。

ご自身が子どもの頃にどうしてたかで考えるとわかりやすいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

実母は私が子供が産んでも私の母には、変わりないので母の日にプレゼント渡してます😊