※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

保育園の送迎などのとき、お財布ショルダーあると楽ですよね?🥹いつもス…

保育園の送迎などのとき、お財布ショルダーあると楽ですよね?🥹

いつもスマホと財布をバッグに入れてくるまで送迎してますが、生後5ヶ月の赤ちゃんも抱っこで保育園の荷物も多くてぷちストレスです🥲

最近になりお財布ショルダーの存在を知り、しまむらのものでいいから欲しいなと思いました!

使ってる方、お財布ショルダーに毎回お金や免許証を移してますか❓

私は移し替えるの忘れる気がするので、長財布もできれば入るショルダーがあればそれが一番楽なのですが…
良かったら皆さんどんなもの使ってるか教えてください!

コメント

りんご

私も車で送迎ですが、荷物は車の中ですね。
保育園の送迎でバッグ(ショルダー含む)を持ってる人見たことないです。みなさんお子さんの荷物だけですよ。

ママリ

散歩用にお財布ショルダーを使っています👜
スマホ、鍵、免許証、現金3000円くらいしか入れてないです🙌🏻
現金以外は都度出し入れしてます🥲

どこかに買い物に寄るとかではなく散歩のみ!って決まっているので、少しの現金だけあればいいかなーって思ってます😌

車で送迎されてるなら、車の鍵だけ持って降りれば良い気もしますが、送迎以外でも使いたい感じですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに買い物行くわけじゃないのですが、鍵と免許証だけのためにバッグを車に乗せるのも保育園の荷物が多いときに嫌で😅

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

送迎は車ですか?
私は車の鍵だけポケットに入れてます😆

財布ショルダーは中身の入れ替えが大変かなと思い、小銭入れと鍵、スマホの入るショルダーを公園などように買いました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車です✨
    免許証はどうしてますか?🥹

    • 5月10日