
小1の長男が8日間排便しておらず心配。小児科で薬の対応可能か相談したい。トイレに行っても排便の気配なし。
小学生の便秘について。
小1の長男が元々毎日排便する子ではなく
3日に一回だったり、連日排便する時も
あったりなのですが、
今日出なかったら8日排便していません💦
2日に胃腸炎になり、その時に
下痢を一度して以来まだ排便なく。
本人は苦しいとかご飯食べる量が少ないとかも
なく、いたって普通みたいなのですが
さすがに8日出てないのは心配になります。
小児科に行ったら薬か何か対応
してもらえるものでしょうか??
何度もトイレ行ってみたら?と促すも
出ないよ!と排便する気配もなくで😣
- ニコ(2歳3ヶ月, 8歳)
コメント

にこり
うちの子も4日に1回の排便だったので小児科で相談したらラキソベロンの水薬を出して頂きました。
便が柔らかくなっていつも踏ん張る時間が長かったですが…
出しやすくなりましたよ☆

はじめてのママリ🔰
慢性的な便秘はかなり時間かかりますが、毎日定期的に飲んで癖になりにくいお薬頂けますよ☺️
-
にこり
すみません質問させてください。
慢性的な便秘の場合は、どんなお薬を飲んでいるんですか?
3ヶ月ぐらいお通じが柔らかくなるお薬に頼っていて…
専門の病院?胃腸科?みたいな所に行った方がいいのか…
と考えていた所だったので…。
今飲んでいるお薬は小児科でもらっているんですが…
あまり詳しい説明とかなく…
小児科でも対応可能でしたか?- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
小児科のはモビコールではありませんか????- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
我が子も慢性的な便秘で浣腸をしていたのですが、モビコールが飲めるようになってからはモビコールを一袋飲み続けていたら出るようになりました。出ても飲んでを続けていたら断薬できました。
最近また便秘気味になってきているので、服薬しようか悩んでいるところです。
酸化マグネシウムも処方されたことがあります。- 5月10日
-
にこり
お返事ありがとうございますm(_ _)m
モビコールとゆうお薬をのんでいるんですね✨
小児科ではピコスルファートを出してもらってます。
参考にさせて頂いて相談してみようと思いますm(_ _)m
ありがとうございます🥹- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
ピコスルファートは初めて聞きました!
モビコールおすすめです😌癖になりにくく、水分を便にためて出させるというお薬だったと思います!
知人の子は効きすぎてと言う子もいました。我が子には下痢にもならず、いい具合にウンチが出るようになっていきました。
長期戦になるよと言われて一年近く飲んでだしている友人の子もいます。
数年前?から処方されるようになったと思います!
ぜひ聞いてみてください!!- 5月10日
-
にこり
色々詳しく教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
癖にならない点が凄くいいですね☆
ありがとうございます🥹- 5月10日
-
ニコ
コメントありがとうございます🙇♀️
小児科に行ってきて
今回は浣腸してもらいました😊
ただ2~3週間様子見て
その間にまた1週間とか
でないときがあれば
投薬コントロール考えた方が
いいと言われました💦
しばらく様子見てまた便秘が
長く続いてしまうようなら
投薬検討したいと思います!
教えてくださりありがとうございます♡- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
浣腸してもらったのですね😌
なかなか子供の便秘は心配になりますよね…我が子もあまり苦しむタイプの子では無かったので、あれ?いつ出たっけ?となっていることが多かったです😩
お互いいいペースで快便になってくれることを願います…- 5月10日
ニコ
小児科でお薬いただけるのですね😊
やっぱり本人は苦しくなくとも
さすがに1週間以上は出させて
あげたほうがいいですよね💦
今日夕方に小児科に連れて
行ってきます!
教えてくださり
ありがとうございました♡