
パンを手で食べていて、最後の一口をポイっと放り投げる習慣があります。理由がわからず悩んでいます。
パンを手掴みで食べるんですが、最後の一口になるとポイっと放り投げます。
同じ方いますか?
理由がわかりません🥲
形は細長くして持たせてます。
- ゆい(2歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
多分、最後の一口はパンが小さくなりすぎて口に入れにくいんだと思います。赤ちゃんて、まだ摘んだりできず手のひら全体でパン全部握っちゃうので、小さくなったパンを握ったまま口に入れるのが難しくてポイっとするのかなぁ〜と🤔

ままり
最後の一口、手に持ってる部分は赤ちゃんにとって[串とか爪楊枝]みたいな[食べ物を支えてる食べれない部分]扱いなのかもですね😂
-
ゆい
なるほど!
そう考えると、捨てられても仕方ないですね😂
すごく納得できました!
ありがとうございます😆- 5月10日
ゆい
なるほどー!
あと、口には入れるんですが、また出してポイってするんですけど、握りしめて硬くなって飲み込めなくて出してるんですかね?
退会ユーザー
そうだと思います😅やっぱり、ずっと握りしめてた部分って美味しくないと思うので…笑
元保育士ですが、そういう子多かったですよ!
ゆい
なるほど!握りしめてたところは美味しく無いですよね😂
そういう子多いと聞いて安心しました!
捨てられても気にしないことにします😊
ありがとうございました♡