※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳9ヶ月の息子が、発語が少なく指差しもできない状況で、2歳の検診を控えています。最近指差しはできるようになりましたが、発語はまだ少なく、食事の好みや行動に戸惑いを感じています。初めての子育てで、この時期の様子について不安があります。

1才9ヶ月の息子がいます。
一歳半検診で発語が少ない、指差しができないでひっかかり
2歳でまた検診にいくことになっています。
それから2ヶ月、
応答の指差しはやっと最近できるようになりましたが
発語がまだ10もないくらいでなかなか増えず単語のみ、
喃語も全くないわけではないですが
基本指差しと「んー」で話かけてきて大人しいです。

言葉の理解はある程度理解してうごけて、指示も
ないないして・ポイして・持ってきてなど通るので
あまり日常的に困っていることはないのですが、

一ヶ月前くらいから、体が痒くてかいて欲しいときに
私の手をかゆいところに持って行ったり
自分でやってできなかったら私の手をもつことが
たまにありクレーン現象がでてきたと少し戸惑っています。

離乳食期のときから、口に残るようなものがきらいで
(肉類・パン・芋)食べません。
お肉はハンバーグとかも食べないです。
お菓子も一歳まではせんべいなど食べていたのに、
食べていたせんべいも食べなくなりました。

ずっと泣き続けるような癇癪はないのですが、
気に入らないと壁に頭をゴンゴンしたり
床に寝そべるようになったりで
正直グレーなのかなとか最近思ってしまっています。

初めての子育てで分からなくて、
この月齢だとこうゆうものだとまだ様子を見ていていいのでしょうか。

コメント

瑞

もう少し様子見でもいいかなとは思います🥲娘は2歳になってから話し始めました!今じゃ口達者な女の子です😂
ただ友達の息子くんは様子見てたけどおしゃべりがなかなかできなかったみたいなので定期的に言語療法に通ってるみたいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥹
    そうなんですね😳
    支援センターの先生にも言葉はすごい個人差あるから〜とも言われたのですが療育が必要なら早めに
    探したり動かないととか思ったりで🥲
    2歳まであと3ヶ月でちょっと焦っています🙁

    • 5月10日
deleted user

クレーン、自傷行為は気になりますね。

2歳の検診で、療育を進められるかもしれません。

うちも同じような感じでしたが、検診で指摘され通い始めました。

通う事で、親としてもモヤモヤした気持ちも無くなりましたし、子供の為になってるので安心出来ましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥹
    そうですよね😔
    癇癪もひどくはないのですが、療育が必要になるのなら早めに探したり行動したいので
    また今度相談してみます🥲

    • 5月10日
みー

息子と似ています!
息子も1歳半検診でひっかかりこの間再診に行ってきましたが、発語がハッキリしない(滑舌が悪い)から、また半年後〜と言われました。
息子もクレーン現象あり、怒ると床に寝そべります🤣
多動でお出かけするとあっち行ったりこっち行ったりするので疲れます:(_;´꒳`;):_
今の時期だとまだ診断つけられず様子見なのかなぁと思います🥹💦
お子さん普段は保育園ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥹
    うちは自宅保育です!
    息子もはっきり聞き取れるの少ないです😩
    多動ってほどではないのですが、
    なんかいろいろ調べて焦っちゃってます😔

    • 5月10日