
F2plusとメチャカルハンディで悩んでいます。A型かB型か迷っています。同じ環境の方の意見を聞きたいです。
ファーストベビーカーでコンビのF2plusを購入した方いらっしゃいますか?
今、それとメチャカルハンディで悩んでいます(~_~;)
普段は車移動が主で、軽自動車です
置き場所のことも考えて生後1ヶ月から使えるさはF2plusが良いと思うのですが、旦那はメチャカルハンディ推しです(;^_^A
F2ならリアにも乗りますがメチャカルは乗りません💦
子どもももう5ヶ月なのでB型でも良いかなと思うのですが、次の子の事を考えるとやっぱりしっかりしたA型の方が良いのか、、、
悩み悩みまくっています💦
同じ様な環境でベビーカーお持ちの方の意見参考にさせていただきたいです!!
写真はF2plusです!
- CHEER.(8歳)

CHEER.
途中誤字すみません💦

ぴこりーな
私は都内なので車移動ではないのですが。。。
友人が3カ月くらいの頃からF2プラス使ってます。
乗り心地はいいようで、ぐうぐう寝ていることが多かったですw
私はめちゃカルハンディーですが、3カ月の頃に買っても嫌がらず全く乗りませんでした。。。
結局乗ったのは腰が座った9カ月の頃からで、B型でもよかったんじゃないかと思ってますw
実家に帰省した時にアクアに乗せますが、横幅がギリギリです。
-
CHEER.
F2プラスでも乗り心地悪いことは無さそうですね(*^^*)
使ってみないと好き嫌い分からないですもんね(~_~;)
F2プラスにする気持ちが大きくなりました!
貴重なご意見ありがとうございます♡- 1月27日
-
ぴこりーな
めちゃカルはエッグショックなどの衝撃を吸収するクッションやカバー?などがついており、ベビーカー内が大きくなると狭い感じがします。
その分、新生児でも安心感はありますね。
あとは下の荷物入れが大きいです。
F2プラスはB型のベビーカーでリクライニングも出来るくらいの感じなのでめちゃカルのようなクッションはなく、中は広々している印象でした。
実際にお店に行って乗り心地を試してから購入した方がいいと思いますよー- 1月27日
-
CHEER.
確かにエッグショックの方が衝撃に対応している感じはありますね(*_*)
明日ベビーザらス見に行ってみよう!と主人と話してたところです( ^ω^ )
この目でよく確かめてきますっ!- 1月28日
コメント