※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

最近産まれたちびバウンサーによく寝かせてて、ベビーベッドわ寝ないし…

最近産まれたちびバウンサーによく寝かせてて、ベビーベッドわ寝ないし、胸でねかせたら寝てくれるしおろして一緒にふとんで寝てくれるしでも、年子の1歳のちびも3,5,5,7さいのこもいて夜は出来るだけベビーベッドで寝かせたいんだけど。中々寝てくれないどんなしたらいいのかな?

それに、皆さんの旦那さんはどんなですか?あたし免許前に1回取り消しなって、幼稚園保育園の送迎してくれるんですけど、夕飯は旦那旦那が料理の仕事してて、毎回多めにつくって夕飯にってもってきてくれます。
でも、育児に関して、家事に関してなにもしてくれない子供は6人いて、一人はあたしの連れ子3人は旦那の連れ子二人は今の旦那との子供夜はパチンコいくし、パチンコ行かない日は仕事から帰ってきたテレビみながら酒、んでたまには飲まなければというとぢゃあやることないから寝る
こっちだって、年子のちび二人保育園行ってないからあさから晩までギャン泣きできついのに大変なのに、仕事してないくせにとか俺の稼ぎがなければ生活できないくせにっていわれます。どう思います?
育児は24時間だよ、そんなに仕事が偉い?

コメント

はじめてのママリ

典型的なモラ夫ぽいから前に離婚になったんじゃないですかね…🤔💭

どっちが偉いとかどっちが大変ではなく思いやりですよね。どっちも大変なので…

はじめてのママリ🔰

どっちもどっちじゃないですか💦
しかも今更何もしないとかになった訳では無いですし赤ちゃんできるようなことをしてる訳ですからお互い様かと。