コメント
退会ユーザー
ウチもこれから反抗期とか出てくるので、聞いた話ですけど、小さい時の反抗期には思いきり反抗させてあげること、そしてそれを口出しは最低限にし、受け止めて「成長の証!」と言い聞かせ見守ること!
と聞きました(保育士さんから)
どんな貴方もきちんと見てるし、味方だよってことを分かってもらうためです。
難しいとは思いますけど💦
はじめてのママリ🔰
自己肯定感を高めてあげることと、寄り添うことは大事なのかなー?と実体験としては思っています。
私は家庭環境最悪でしたが、母が思いっきり愛情注いでくれてたのでグレたりはしませんでした😊
確かに世間的には優等生ではないし、それなりに悪いこと?もしたけど…親は大好きでしたよ。
逆に夫はたぶん、グレてた方だと思いますが親からの愛情は一切なかったです。
環境も悪く、まぁそりゃそうなるよねーーーって感じです😂
なので私たち夫婦は、子供には自己肯定感高めで、素直に色々話せるような親子関係作りをしたいなと思っています。
後、何があっても最後は絶対的な味方だと思ってもらえるようには考えています。
-
ママリ
なるほど~!自己肯定感はどうすれば高めになりますか?
時々イライラの限界できれて怒鳴ったりしちゃって…どうしてもコントロールできなくて😣- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
よく言われるのは褒めてあげること、ですかね🤔
後は愛情を沢山伝えるとか。
うちはもう大好き大好き!世界で一番だよ!ほんとに可愛いね、カッコイイね!!!って言いながら育ててるんですけど、6歳の上の子めちゃくちゃ自己肯定感高いです笑。
勿論私も出来た母親ではないので怒鳴ったりするけど、例え私や夫が怒っても上の子は自分が一番愛されてる!!自分はめちゃくちゃカッコイイ!!最高!!!!って思ってるようです🤣
恐らく、2歳の下の子もそうなるのかなーそうなったら良いなーと同じように育ててます😊
怒鳴らない、怒らないって難しいですよね。
でも代わりにそれをフォロー出来れば良いんじゃないかな?と思ってます。- 5月10日
はじめてのママリ🔰
受け止める!とグレないと思います😊
-
ママリ
ありがとうございます✨受け止めるってどんなことを言うんですかね…出来てなかった気がしてきて…良かったら具体的にどんなことするのか教えてくださいm(_ _)m
- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
私自身が自己肯定感が高いタイプです(笑)
グレるの概念が人によりけりだと思いますが、反抗期は別としてスレた性格にならないようにするには、したいことを否定しないことかなぁと思います!
自分の言動を両親が受け取めてくれる、それを繰り返していたら、自信や自己肯定感につながり、外に出た時も真っ直ぐ人と向き合えると思います😊- 5月10日
ママリ
大きい息子が2人います!
反抗期もありましたが
何もグレていません!
家の居心地よくすると
いいと思います!
やはり夫婦喧嘩だったり
親がいちいちうるさいと
帰って来なくなりますね💦
帰りたくないな…ってなると
非行に走りやすいですよね。
夫婦もそうですが
干渉しすぎたりいちいち
気に触ること言うと嫌われます!
勉強しなさい!より
勉強してる?大丈夫?とか
早く寝なさい!より
そろそろ寝たら?明日きついよ?とか
さっさと食べなさい!より
お箸が止まってるよ?
今日は食欲ないの?とか
できるだけ優しく話しかけてます!
まぁ、叱る時もありますが
その10倍笑わせれれば
チャラになると思ってます😆
いつも楽しいお母さん!
それにつきると思います!
息子達とは友達みたいなノリの関係です!
お小遣い欲しい!って
さっき学校行く時言われたので
これはパパが死に物狂いで
汗水垂らして生み出した
奇跡の3000円です。
使うのはかなりの覚悟が必要です
心して受け取りなさい。
って言いました。
おもいわ!って言われました笑
-
ママリ
なんだかいいお母さんですね✨
お金の渡し方素敵です!!
そしてさすが男の子の扱いに慣れてらっしゃるというか✨
最近私の息子に対する性格が悪すぎてこれじゃ嫌われても仕方ないって感じでした💦
なのでせめてこれからでも悔い改めようと思います!- 5月10日
ていと☆
旦那の周りでグレた人の話を聞きましたが親と仲良くなかったという人がグレる傾向にあるかなと思いました。
私の住んでる地域にそういう非行傾向の子達が集まる場所があったのですがその特集番組見てたときもほとんどの子が家庭での居場所がないからココに来ると言ってました。
旦那の場合はグレてはませんが暴走族に足を突っ込みかけた先輩にアイツ(旦那)呼んでこい!と親友が言われたのですが旦那のこと呼び出さなかったそうです。
ボコられるかもしれないのにすごい勇気だなと思いました
だから周りの友人関係も大きいかなと思いました(結局その親友も暴走族には入ってません)
うちも男の子がいるので将来、警察にお世話にならないように育てたいと強く思っています😃
はじめてのままり
親の教養やマナーなどが大事な気がします
ママリ
なるほど~!受け止めるって具体的にどうすれば良いんですかね💦なんかできてない気がしてきて…差し支えなければ教えてくださいm(_ _)m
退会ユーザー
とりあえず「あなたはそう感じてるのね」ってことを口に出すことは意識してます。
この前近所の子が「死ね死ね」と意味もなく連呼してて、息子が一瞬言うようになりました。
その際「そうなんだ、そう思うんだね?」というと、うん!と。
その後、色んな人がいてそういう風に感じる子もいればそうじゃない子もいる、ママはそういう言葉は悲しくなるよという話をしたら、一切言わなくなりました。
今後はそう上手くいけないだろうけど💦