※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
家族・旦那

実母との関係性についてです質問というより愚痴になってしまいました、…

実母との関係性についてです
質問というより愚痴になってしまいました、、

普段は実母と仲が良く、週1回ほどのペースでおでかけや実家に行っています。
ただ時々怒られることがあり、LINEや電話を無視されます。
今もその状態で、心当たりがありません。

結婚したてで家を出た頃も怒られ、連絡を無視されるので実家まで謝りに行ったらインターホン無視、鍵でドアをあけると傘などで開けられないようにされていたこともありました。
思い返すと、友達と行こうといっていたライブに母も行きたいと言っていましたが、友達と2人で行きたかったためチケットを取らなかった時に「1人でも行きたかった。チケットとってくれたら行ったのに。なんでとってくれなかったの?ライブに行くなら家を出ていけ」と言われたり、就職してから土日に遊びの予定を入れると家のことをしないなら出ていけと言われたり、、

怒られなければ仲はいい方だと思っています。
ただ、今回また連絡がとれなくなり理由もわからないことで、もういい大人なのにいつまで親に怒られないといけないのか?と思うようになりました、、、
心当たりがなく謝りようもなくて、どうしようかと思っています。
みなさん実母に怒られるとかあるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

実母に怒られるっていうか喧嘩する事もありますが、流石にそんな子どものような理由ではないです😅
子離れできてないお母さんなのかもしれないですね。
少しだけ距離をとって関係性を変えていってもいいのかも。。

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます。
    そうですよね、友達も親と喧嘩した〜というのは聞きますが、うちの場合は喧嘩じゃなくて一方的に怒られて謝るしかないんです、、
    子離れできてないんですかね💦

    • 5月10日
jyp

お母さんも自分子育てが終わりわがままが言えるようになったんではないですか?
自分の母親ならなんでやねん!ってなりますけど😂
でも実母は絶妙な距離で接するのが一番です、適当に合わせるそれにつきます😂

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます。
    母のわがままなんですかね💦
    確かに、会う頻度が多くなるとおこられることが多いので少し距離があったほうがよさそうです。。

    • 5月10日