![たぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものことで旦那と軽い諍いがあり、気分が悪い。旦那の言葉にイライラして口をきいていない。ただの愚痴です。
次男の4ヶ月検診があったのでその時に上の子の事も保健師さんに相談しました。
赤ちゃん返りの事とか上の子優先しすぎて下の子が愛情不足にならないか…など心配な事など聞けて安心した事を先ほど帰ってきた旦那に伝えたら、私に対して「たぴってさ、情緒が安定しんよね。うちの子天才とか言ってみたり、発達的に大丈夫かなとか言ったり」と言われて、なんかカチンときてしまいました…😇
子どもの心配して何が悪いの?子どものできた事大いに喜んで何が悪いの?なんか悪いって言われてないけどすっごく嫌な気分になりました😇もちろんその通りに旦那に言い返したら「言い方が悪かった」で、終わり😇😇😇逆にどんな言い方やねん😇😇😇それで今で口聞いてません😇笑
せっかく子どもら早く寝たのに自由時間が本当気分悪いわ😇😇😇
っていうただの愚痴を呟かせてください😂笑
- たぴ(2歳2ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
カチンときますね~😣
私も天才!!ってよく言うし、何かあればすぐ大丈夫かなぁ?おかしくないかなぁ?って言いますよ😵💫
たぴ
共感嬉しいです🥲❣️
ありがとうございます🥲
自分の子溺愛してるからこそそりゃ情緒も色々なるわって感じです😇むしろ自分はならんのか?って言うのが本音です😂