※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子の離乳食について質問です。保育園での食事と家での食事のタイミングが気になります。3回食で胃に負担は?

もうすぐ生後8ヶ月の男の子を育てています。
離乳食2回食の、2回目について質問です。
保育園に通ってる方に質問させてください。


私の息子が通っている保育園では、11時台に給食+ミルクと、15時台に補完食+ミルクがでます。

15時台の際にはお粥、うどん、野菜のマッシュ、マカロニスープ、ハイハインなどのメニューのうちの1種類を食べたあとにミルクを飲んでいるそうです。
ミルクの飲み具合からそこまでたくさんの量が出ているわけではないと思います。(実際の量は把握していません。)

この場合、15時に出る補完食を離乳食2回目ととりますか?朝はバタバタなのでミルクだけで、帰宅してから離乳食2回目と思っていたのですが、それは3回食になってしまわないのか??とぐるぐる考えてしまっています😂

皆さんはどうされてますか?
またはこの場合だったらどうされますか?


↓1日の流れ
6時半 ミルク
(ここから保育園)
11時台 離乳食1回目+ミルク
15時台 補完食+ミルク
(ここまで保育園)
18時 離乳食2回目?+ミルク
20時半 ミルク就寝

という感じで大丈夫でしょうか?
生後8ヶ月で固形物を3回食べるのは胃に負担が掛からないのでしょうか、、?

アドバイス頂けましたら幸いです。
よろしくお願いします!

コメント

anmoti🐶

私だったらおやつ程度かなと考え少なめの離乳食を18時すぎくらいにあげるようにします☺️後はメニューがうどんとかだと完全に食事なのかな?とも思うので離乳食の回数の兼ね合いでと、何g食べているのか保育園に確認しますかね😳後は周りの月齢の子はどうしてるとかあるのか、まずは保育園に確認すると思います🌸

さくちゃん

私だったら家で夜に1回ご飯食べさせます。
15時はおやつの扱いなので量はそんなにないと思います。

うちの話ですが、7ヶ月くらいから2回食+おやつ食べてました。
特にうんちとか問題なかったです。

かおり


コメントありがとうございます!まとめてのお返事で申し訳ございません💦

おやつで少ないと考えて帰宅後離乳食にしたいと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m