※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家を出る理由をどう伝えたらいいでしょうか?今月下旬に実家から出ます…

実家を出る理由をどう伝えたらいいでしょうか?

別居中で実家でお世話になっています。
今月下旬に実家から出ます。去年の7月からお世話になっていました。
理由は私と父の不仲です。
引っ越しについて、母は知っています。
元々、愛された記憶があまりなく、子供達に怒る姿を見る度に嫌だった子供時代を思い出します。父はうつ病なので、その時々の気分に振り回されます。小さい頃から両親の喧嘩を見ていて、家族でワイワイ食卓を囲んだ記憶はほとんどありません。黙って食べなさいと怒られるので…

前も出てく話をした時、子供がかわいそう、私一人では無理だと頭ごなしに言われ、断念しています。
年長に上がったくらいから次男が父を嫌がり始め、出て行きたいと泣くので今回は断念したくないです。

昔から親の顔色を伺ってきました。親と喋るにも気分を悪くしないように…と気を遣います。本音で喋れた事はないかもしれません。なのに、期待をしたり親から離れられない自分が嫌で仕方ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

きっとこれまでの積み重ねで、親の圧力に囚われすぎてしまってるんですね😢

でもよく考えてみてください。
別居とはいえ結婚していて、子どもも2人育てているような年齢の大人が実家を出ていくのに理由がいりますか?
働き口がなくて生活にかかるお金を全て実家の両親が払っているとかなら頭ごなしに怒られるのも分かりますが、そうではないってことですよね?

子どもを育てやすい環境が見つかって、これから自分1人(旦那さんもいるかもですが)で頑張っていきたいからアパート借りるね。これまでありがとう。
と言えば、本来なら誰も文句を言いません☺️
実父さんが気難しい方なんですかね?気難しいとわかっているなら、もう離れましょ!ママリさんにとってもお子さんにとってもよくないです☺️

離れて住んで疎遠にしてしまえば、期待する気持ちも親から離れられない気持ちも消えていきます。せっかく大人になったんですから、もう親の言いなりになる子どもの立場は捨てて自由になってほしいです🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    温かい言葉に、読んでて泣きそうになりました。
    正社員で働いて、収入はあります。
    父は公務員で、こうあるべきという思いが強いです。兄や妹は大学から県外に出て、盆正月以外帰ってきません。私もそうすれば良かったんでしょうが、親だけにするのは可哀想と思ってしまいました。
    子供達の環境を良くするために別居して離婚しようとしてるのに、今の環境は良くないです。
    仰るとおり、期待する気持ちが強いんだと思います。子供が出来て、初めて認めてもらえたというか、喜んでもらえたような気がして…
    でも、そんなのおかしいですよね💦

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご兄妹は、早々に離れて行ったんですね!ママリさん以外の子どもが家に寄りつかなければ、親の方もよりママリさんに執着・干渉しますよね...😢ママリさんは優しい方なんですね。

    でも、今度はその優しさは、子どもと自分の為だけに使いましょ!自分が喜ぶ・楽しい・前向きになれることをしましょ!別に親に認められなくてもいいんですよ。親はどうせ先にいなくなりますし(言葉が悪くてすみません)、いなくなっちゃう親の評価なんて今後の人生には無意味です☺️親の言いなりで人生の一部を無駄にするなんて勿体ないです!

    家を出た方がママリさんにとって心が前向きになるなら、親が何と言おうと、ママリさんにとっての正解はそれです!親の考えとママリさんの考えは違っていいんですよ。それで認められるとか認められないとかないんですよ、本来😊

    ご兄妹のようにさっくり家を出ていいんですよー!実父さんの気難しさをママリさんだけが背負う必要ないです!!ママリさんが自由になったら、きっとお子さんものびのびいい顔するようになると思いますよ☺️✨

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    親の考えと違って良いんですね。従う事で波風立てないように生きてきたように思います。
    妹が大学卒業後に地元に帰ってこない選択をして、親から色々言われても曲げなかったのは強さなんだと今になると思います。いつの間にか住民票まで移しててびっくりでした。
    離婚の為に別居して、仕事でも責任が付き、自分でも強くなってきたように感じてましたが、まだまだですね💦
    親からの評価より子供からの評価(表現が違うかもですが)に重きを置かなくちゃいけないですね。

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事でも責任が付いたんですね!親以外にも頑張りを認めてくれる人いるんですよー☺️お子さんもきっと、ママリさんの頑張り分かってますよ!
    それに、「まだまだ」じゃないです!強くなってますよ😊今のママリさんがまだまだって訳ではなく、親から離れて自分の幸せのために生活できたらもっとよくなるって話です☺️♡

    自信もってください!
    応援してます!!

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    子供達はもちろん、自分自身の自己肯定感も高まるように頑張ります💪

    • 5月9日